テニス ボレー

ボレー

「楽ちんボレーは、構えで決まる」プロテニス選手の肘の形を注意して見ると・・・?

目次

俺の中でボレーというのは特別である。

テニスを始めた高校生の頃、ボレーは「一生苦手なままだろう」と思っていたほど、大嫌いなショットだった。

それが今やシングルスもダブルスもボレー頼み。

まさかこうなるとはねぇ。

 

「楽ちんボレーは、構えで決まる」プロテニス選手の肘の形を注意して見ると・・・?

 


 

好きになれた理由は実戦で経験を積みまくったから。

これに尽きる・・・が、やはりただボレーしまくるだけではモノには出来なかっただろう。

大事なことはいかに相手の威力を利用して、楽チンな気持ちで返球出来るか・・・

という意識を持つことだと思う。

相手の威力を利用する・・・ま、誰もがそう考えてプレーをしようとしてると思うんだけど、これが意外と難しい。

かつての俺もそうだけど、出来ていない人の多くは相手の威力をブロック出来ていないのだ。

 

その理由の一つに肘の形にある

相手の威力をブロックするんだから、基本的にはある程度肘は伸びた状態で、肩を支点にした動きが出来ないといけない。

肘が曲がっていると、打点が食い込まれやすいし、面の向きも変わりやすいし、何よりも相手の威力をブロックするどころか、吸収してしまって「ボソッ」って感じの当たりになってしまう。

でもボレーってとっさのプレーだから、打つ瞬間に気を付けると言うより構えている段階でグリップを身体から遠ざけるような感じで、しっかりと肘を伸ばし気味にしておきたい。

この時点で肘が曲がって身体にくっついてしまっているようだと、そのまま肘を支点にしたボレーになりやすい。

その他にも、身体の横向き具合が足りなかったり、迎えるボールの位置が正面気味だったりするのも肘が曲がってしまう原因だよ。

 



 

皆、上手い人のボレーを真似したりするでしょ?

打ち方、踏み込み方も重要だけど、その前に上手い選手はどういう肘の伸ばし具合で相手が打つのを待っているのか見てみよう。

構えの段階で間違っていると、当然相手の威力をブロック出来ず・・・。

「ふんっ!」と力んだスウィングボレーになりやすいよ。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. 5/22(水) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 inSEN…
  2. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  3. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  4. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  5. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!

関連記事

  1. テニス メンタル

    ボレー

    テニスの前衛のポーチボレーと、「野球の盗塁」はすごく似ていると思う

    今の時期は、まさに高校野球の地区予選が大詰め。皆さんの高校、も…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    テニスの試合で、「速いボールが怖い!」人は、辛いですがこういう練習が一番効果的です

    テニスのボールスピード、他の競技と比べてどうでしょうか。学生や…

  3. テニス 準備

    ボレー

    テニスの試合の中で、「相手の当り損ないは仕方ない?」けど、打球音を聞けば判断早く反応できる!

    テニスの試合では、「当たり損ない」がエースになるケースもあります。…

  4. テニス ダブルス

    ボレー

    フォアハンドハイボレーの隠れたコツは、「自分のポジションによって支点を変えること」です

    フォアハンドボレー、試合の中で安定感があるかどうか。これって、…

  5. ボレー

    前へ押す力は、全てに通ずる

    テニスの試合の現場だと、なかなか気づけないこと。でも、自然と…

  6. テニス ボレー

    ボレー

    試合で使える「バックボレーの抑え」を効かせる5つのコツ

    グッと抑えの効いたバックボレー、試合で打ちたいですよね。スライ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス コントロール

    戦術

    対戦相手は、「強気」か「弱気」か「堅実」か、で分けてみる
  2. テニス メンタル

    その他

    「自分にとって平凡なショットで試合を制す」ことが出来れば、テニスの試合に強くなっ…
  3. テニス サーブ

    サーブ

    サーブ&ボレーのトスアップは、もっとリターンの選手に向かって上げて良い…
  4. メンタル

    2-5ダウンの場面でも、「3セットマッチなら次のゲームは大事」その理由について
  5. テニス サーブ

    サーブ

    「前を向かない」だけで、サーブの精度は格段に上がる
PAGE TOP