テニス 準備

メンタル

「楽な初戦」は、アナタにとってマイナスな要素にしか成り得ない

目次

アナタがもし、テニスのトーナメント大会に出場しているなら、肝に銘じておいて欲しいこと。

それは、初戦での大勝ほど、アナタにとって危険なものは無い、ということ。

初戦で楽勝してしまうことは、しっかり準備していないとマイナスな要因にしか成り得ない。

意識しておけば、大丈夫だと思います。

 

「楽な初戦」は、アナタにとってマイナスな要素にしか成り得ない

 


 

1.テニスの試合のスコア差は、そのまま実力差ではない

トーナメントの最初の試合、6-0のような試合で楽に勝ったとき。

つい、気分も良くなりがちですよね。

次の試合が待ち遠しいし、何でも出来る・・・ような気持ちにすら、なってしまう。

これは、試合に勝ち慣れていない人の典型例。

テニスの試合って、スコア差=実力差、では無い。

相手のミスが多かった、自分の調子がたまたま良かった、結果で大きな差が付いていることがよくあります。

もちろん、しっかり準備して「はまって勝てた」試合もあるでしょう。

大事なのは、あくまで冷静に、0-6というスコアは早く忘れることです。

 

2.次の試合、「飛ばして」入る自分を抑えよう

つい、2試合目は調子良く入ってしまう・・・こと、多くなるでしょう。

いつもより、気付かないうちにファーストサーブも速く打ったり、勝負の仕掛けも早くする。

それが入っているうちは良い、ですけどね・・・実際どうですか?

初戦のように上手くいかないで、2回戦で負けてしまう選手、多くないですか?

これは、初戦をどう捉えるかによって大きく変わる部分。

勝っても負けても、自分はいつも通りのことをするだけ、ニュートラルに準備する。

トーナメントを勝ち抜ける選手は、この準備がしっかり出来ているはずです。

 

3.大勝した後こそ、テニスの試合は大事

勝った試合も、「なぜ楽に勝てたのか?」は考えておく。

これは、理解して浮かれる為、ではありません。

しっかり冷静に分析しておくことで、自分の高まる欲を抑えるのが目的。

試合に勝てる選手は、勝った試合もしっかり分析して、整理して遠くに置いておく。

次の試合、はまた何があるか分かりませんからね。

良かったショットをただ思い出してニヤニヤするのではなく、「なぜ」良かったのか、「なぜ」しっかり打ち切れたのか?

を考える癖を付けておきましょう。

 

試合結果のスコア、色々な大会で今はネットで観ることが出来ますね。

6-0で勝った後に、0-6で負ける・・・なんてことは、よくある話。

もちろん、その可能性を0には出来ませんが、「初戦の大勝を、どう捉えるのか?」は自分の中で準備しておきましょう。

トーナメントを勝ち抜く、選手になる為に・・・。

ピックアップ記事

  1. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  2. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  3. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!
  4. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ
  5. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊

関連記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    試合中の絶体絶命の場面で、笑うこと

    人は、何かの大きな壁にぶつかったときに、その人の「生き方」が分かれるよ…

  2. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合で「まくられ癖が抜け無い」人に共通する、たった一つのこと

    テニスの試合、大抵はリードして終盤を迎えるのに、気が付けば逆転されてい…

  3. テニス 団体戦

    メンタル

    試合になると、相手が気になり過ぎる方へ

    試合って、ほとんど初対面の人と打ち合いますよね。相手が気になる…

  4. メンタル

    良い時ではなく、悪い時にどうプレーするのか?

    試合で結果が出せる人、出せない人。私は、この力の差が大きいよ…

  5. メンタル

    何が好きなのか?より、何をしてきたのか?

    毎日、家で過ごす…。恐らく、読者のみなさんはこれが難しいと感…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ストローク

    テニスの試合でロブが使えないと、「アナタが打てるスペース」はどんどんせまくなって…
  2. ロブ

    中途半端なロブケア、一番ダメ
  3. テニス ストローク

    戦術

    コースを狙うショットは、全て回転をかけて打てるようになろう
  4. ロブ

    攻めるロブは、あえてクロスに!
  5. テニス フットワーク

    ストローク

    踏み込んでストロークで攻撃、していくときには「高い位置でのテイクバック」で上から…
PAGE TOP