テニス メンタル

メンタル

自分の膿を出してくれる、その人との付き合いを大事にしよう

目次

テニスを続けていると、色々な人と出会う。

高校、大学までは部活やスクールくらいのコミュニティですが、社会人になると、それも広がっていく。

初対面の人と試合をしたり、ペアを組んだり、団体戦に出たり泊りがけの試合があったり。

出会う人すべて、自分にとって心地良い存在ばかり、ではないと思います。

でも、だからこそ、なんです。

テニスを通じて出会う人、の中で、大事にして欲しい人はこういう人です。

 

自分の膿を出してくれる、その人との付き合いを大事にしよう

 


 

1.ある意味、出会うべくして出会っている

人生って、出会いの連続。

テニスは一人では出来ない、ですからね。

その人間関係に悩んでいる人も多いと思いますが、これも私は考え方次第だと思います。

ある意味、アナタに必要な人、がアナタの出会いにつながっている、はずなんです。

大事にして欲しいのは、自分を成長させてくれる人。

それって、自分の「膿」を出してくれる人だと思うんですよね。

 

2.私自身経験してきた、本気で指摘してくれる人

思い出すのが大学時代、私自身、悩んでいる時期がありました。

それこそ、自分のテニスが分からなくて、色々な人にアドバイスを聞く。

こういう姿勢が大事だと思って、色々な環境に飛び込んでいったりしてましたが、思うような結果が出ない、手応えも無い。

そんなときに、同級生から言われた一言、「自分が無いんだから、何も生まれないんだよ」という言葉。

今でもハッキリ覚えていますが、すごく悔しかった半面、「よく言ってくれた・・・」という気持ちもあったのを覚えています。

自分の膿、を出してくれたんだな、と。

ちょっとしたことですが、人とのコミュニケーションの中で自分の膿が出る。

これは、恥ずかしいことでも何でも無い、むしろそれこそ、テニス選手らしいと私は思いますよ。

 

3.膿は出す瞬間が一番痛い

怪我したとき、もそうじゃないですか。

膿を出す、最初に切り込みを入れるときが一番痛い。

でも、その痛さを通らないと、スッキリして完治させることは出来ないんですよね。

仕事やプライベート、で自分の弱い部分、を目の当たりにすることもたくさんあるでしょう。

でも、テニスを通じて自分の膿を出せる、またそういう人を身近に置いておける人は、きっと強い。

普通なら、自然に遠ざけてしまいますからね。

膿を出す痛み、を受け入れる覚悟を決める。

それが、人付き合いを拡げてテニスを強くしていく、ことにもつながると思いますよ。

 

4.本音で長く付き合うには、膿の出し合いが大事

ダブルスペア、チームメイト、でもそうだと思います。

楽しくテニス、大いに結構。

でも、試合に勝ちたいなら、話は別。

それこそ本気で本音で、テニス観をぶつけ合わないといけない。

こういう仲間、がいる人は、自然に自分の弱い部分、膿もどんどん出ていく。

これを恥ずかしい、と思わないことです。

行動している限り、試合に出続けるチャレンジを継続している限り、それは続いていきます。

本音でテニスを通じて、膿を出し合って向き合う。

T-PRESSだって、そうだと思いますよ。

 

「この人苦手だな」という人、と無理に付き合う必要は無いですけどね。

ただ、何かこう自分の本能に火を付けてくれるような感じ、の人周りにいるじゃないですか。

そういう人、をぜひ大事にして欲しい。

きっとアナタ自身の膿を出して、次のステージに導いてくれるはず、ですから。

ピックアップ記事

  1. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
  2. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで
  3. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  4. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!
  5. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選

関連記事

  1. テニス 読書

    メンタル

    自分の身の周りの整理整頓が出来ない人が、縦23.77m、横10.94mのテニスコートを整理出来る訳が…

    職場では机の上が書類だらけ。家ではタンスの中身がぐちゃぐちゃ・…

  2. テニス メンタル

    メンタル

    本当にテニスの試合に強くなりたければ、「真剣勝負の場数を増やす」ことを最優先に考えたい

    試合になるとラケットを振れない、サーブを置きにいってしまう・・・という…

  3. テニス メモ

    メンタル

    メンタルを安定させる「メモ・テニスノート」の活用方法とは?

    皆さんも試合中、チェンジコートで自分のメモを見返したりする機会、あると…

  4. テニス 準備

    メンタル

    勝っていようが負けていようが、自分の中で「変えない作法」はあるか?

    試合の中で、勝っているとき、負けているとき。正直、テニスの試合…

  5. テニス 上達

    メンタル

    追い詰められた時こそ、自分のテニスの殻を破るチャンス

    テニスの「試合」を経験していると、何が良いのか。それは、自分が…

  6. テニス 客観視

    メンタル

    テニスの試合会場にいる「自分のテニスをひけらかしたい人」に、絶対負けてはいけません

    本人はいたって無意識でも、テニスの試合会場には「とにかく俺のテニスを見…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    テニスを成長させていく過程では、実力に実績が付いていかない時期もある
  2. 戦術

    試合の中では、難しい場面でこそ「大胆な自分」でいこう
  3. ロブ

    落として入っていても「大丈夫」なロブの追いかけ方、出来てる?
  4. メンタル

    相手との直接接触が無いテニスというスポーツに、僕らは甘えていないか?
  5. ダブルス

    ストレートに打たれない前衛は、存在価値無し
PAGE TOP