テニス メンタル

戦術

飛びつきながらも、頭は冷めた感じがベスト

目次

試合の中で、やっと届いたボール。

これが、返るのかどうか。

そして、良い場所に返すことが出来るかどうか、が大事ですよね。

試合では、あと1本というところで粘りが出せると流れが一気に変わります。

普通の人は、飛びついてボールをキャッチしたときに・・・どうでしょうか?

みなさんも、自分の試合をイメージしながら考えてみて下さい。

身体は熱く、頭は冷静に

しっかりと、身体は動かす。

でも、頭の中は冷静に。

冷めた感じ、で対応出来ると良いでしょう。

走って腕を伸ばして、届いたところで頭は冷静。

冷静だから、ラケット面を作って飛ばしたい方向を意識出来る。

テニスって、厳しい競技です。

ただ返すだけ、だと強い相手には決められる可能性が高い。

でも諦めないで、しっかり冷静につなぐだけで、かなり試合は変化していきますよ。


強い相手ほど、冷静に

強い相手でも、頭は冷静に。

おそらく、アナタ自身は走らされる機会は増えるでしょうから。

走っていると、つい頭も熱くなってしまいませんか?

これは、まだまだトレーニングが足りないということ。

練習との大きな違いは、ココですよね。

絶対に負けたくない、落としたくないから必死で走る。

そこでしっかり精度が高いショットが打てるかどうか。

自分を見つめ直すところ、から全ては始まります。

打点は前でさばく、を徹底しよう

出来るだけ、身体の前で触る。

厳しいボールは、打点が後ろになってしまうと前に飛ばせない。

スライスのグリップ、薄い握りでしっかり返球出来るように準備する。

打点を前でさばく、とイメージしておくと頭も冷静になります。

「どうやって返すのか、分からない・・・」となるから、混乱してしまう。

整理しておけば、しっかり対応出来るはず。

でも全ては、練習でどういうスタンスなのか、次第でしょう。

   

練習で、自分はどうなのか?

練習で、必死にボールを追う。

それを、ふざけないでしっかり返す、粘る。

こういうプレーが出来る人って、実は少ないですよね。

やっと追いついた時に、しゃにむに打ちにいくような人、練習だと多いじゃないですか。

練習から冷静に、相手を追い込んでいく、頭で何を考えていたのかを意識すること。

強打で気持ち良く打っているショット、だけだと試合もそうなってしまう。

走って追いついて、冷静に対応する。

練習で出来ることは試合で出来る、その逆もまたしかり、です。



難しいなら、シンプルに。

しっかりと冷静に対応出来れば、まだまだボールは返ります。

コートの現場で、まだまだ出来ることがある。

こう考えて、しっかり練習から意識していきましょう。

ピックアップ記事

  1. 5/1(水)&5/22(水) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン…
  2. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  3. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  4. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  5. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道

関連記事

  1. テニス ハードコート

    戦術

    「正直、団体戦が苦手・・・」な人こそ、私はチャンスがあると思います

    最近頂いたご相談の中で、こういう内容のものがありました。「団体…

  2. テニス 試合

    戦術

    態勢を崩されても返球出来るテニス選手は、何が違うのか?

    試合の中で、必死でボールを返そうとする。これは当たり前・・・の…

  3. 戦術

    持っているショットを、マネジメントするのがテニス選手

    テニスの試合、1セット待ちなら30分から1時間くらい。だいたい…

  4. テニス メンタル

    戦術

    人に向かって打つ限り、テニスは上達しない

    テニスの試合、シングルスの試合出ている人の特権。それは、「人の…

  5. テニス コントロール

    戦術

    「ラインギリギリのボール」は、入っていると信じ込んで、更に前に

    テニスの試合で、勝ち切れない人。どこか試合中も、覇気が無いし自…

  6. テニス ポジショニング

    戦術

    目の前の景色が違うだけで、テニス選手はメンタルが乱されていく

    何度か記事で書いてきましたが、テニスはポジショニング勝負。それ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ボール

    戦術

    試合はニューボール、だから気を付けたい5つのこと
  2. ダブルス

    前衛がただの前後運動、になってない?
  3. サーブ

    テニスの試合、「山なりでスピンスライスのワイドサーブ」を身に付ければ、相手をコー…
  4. テニス テイクバック

    ボレー

    スライスで追い込んでロブケア、はネットプレーの基本戦術
  5. テニス ストローク

    ストローク

    一昔前に流行った、「肘からテイクバックするフォアハンド」は、華やかなようで難しい…
PAGE TOP