ストローク

浅いボールの打ち込みも、軌道は山なり

目次

試合で浅いボールを、相手コートに打ち込んでいく。

この何気ないショットですが、入る、入らないでは大きく変わって来ます。

大事な場面で入らない人は、ボールが直線的になっている人が多い。

攻撃しているようで、実は自分が追い詰められている。

そんな雰囲気、無いですか?

 
 

スピンで山なり、が基本!

チャンスボール、浅いボールでも、一緒です。

よほど高い打点でネットに近い場所、で打たない限りは、軌道は山なり。

しっかりスピン回転をかけて、相手コートの深くを狙う。

プロ選手のボールも一見直線的に見えて、実はすごく回転をかけて深い位置を狙ってますからね。

私たちも、直線的な軌道になっていないかチェックしましょう。

ストロークの基本は、浅いボールでも一緒です。

ネットを越えないと、相手の得点になりますから。

直線的なボールになるのは、なぜか?

相手に触られたくない、ここで決めたいと思うから。

余裕が無いと、こういう発想になります。

直線的なボールは、少しでも打点がズレたり、風が吹いたりしたらアウトやネットになる可能性が高い。

チャンスまで作って、それはもったいない。

しっかりとスピン回転をかけて、相手コートの深くにバウンドさせることを意識しましょう。

それだけで、相手は辛いはず。

山なりなストロークでフィニッシュする、という発想を持って戦いましょう。

ラケットヘッドを下から入れて振り切る

良いスピン回転、で相手コートに収まるように。

そのためには、チャンスでもしっかりラケットヘッドを下から入れること、が大事です。

つい、上から叩きたくなる、押さえ込みたくなるのがテニスじゃないですか。

でも、それだと直線的なボールになる。

打点に対して、しっかりラケットが下から入っていくようなイメージ、で振っていきましょう。

ラケットヘッドの振り抜き、をイメージするとスピン回転はかかりやすいですよ。

最後はネットプレーで、ご馳走様

という感覚で、相手を追い込みましょう。

スピンの効いた山なりなボールで、相手を走らせる。

そして最後は、スマッシュかボレー、ドロップボレーで決める。

ストロークはあくまで走らせる手段ですからね。

山なりなボールはバウンド後も失速しない、威力があるのでパッシングショットはそう簡単には打てない。

きっと、ロブが来ると思っておいて良い。

最後はネットで、ご馳走様という感覚で。

山なりなボールで追い込んでいくイメージ、でいきましょう。

   

お勧めの練習法

アプローチからネットプレー、そのアプローチショットをしっかり深く打つ。

ネットの高さの2倍の高さ、を通すような設定で練習してみましょう。

普段のネットの上に紐を引っ張って、50cmくらい高く設定しても良い。

とにかく、アプローチでネットというのが試合でも絶対にやりたくないミスですから。

もしネットの工夫が難しければ、自分でしっかり意識する。

これだけでも、だいぶ変わりますよ。



アプローチショットが直線的で速いと、自分も次が大変。

構える時間も無いし、相手からカウンターを喰らいやすいですから。

スピン回転をしっかりかけて、相手を追い込む。

浅いボール、チャンスでも同じショットで良いんです。

ピックアップ記事

  1. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを
  2. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+
  3. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
  4. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  5. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    攻撃にも守備にも適した、「セミオープンスタンス」でストローク戦で勝負していく為には?

    現代テニスでは、オープンスタンスが主流になりつつあります。錦織…

  2. テニス メンタル

    ストローク

    攻撃していく場面で「打ち方が変わる」人は、いつまで経っても中級者

    試合に強い人、攻撃をしっかりポイントにつなげることが出来る人は、ここが…

  3. テニス ボレー

    ストローク

    テニスのシングルスの試合で、「ネットプレーに繋げるストローク」で意識したい5つのポイント

    ダブルスが得意な選手がシングルスに出るとき、意識したいのはいかにボレー…

  4. ストローク

    「スライス回転のバウンドを予測する」ことが出来ないと、テニスの試合には勝てません

    テニススクールやテニス部の中で、教えてもらう機会が少ないのがこの「回転…

  5. テニス ボレー

    ストローク

    「スライスのアプローチショットで、ネットに出る」のが、有効な理由とは?

    スライスでのアプローチショット、皆さんの周りには使って来る相手、います…

  6. テニス ストローク

    ストローク

    フォアハンドストロークの基本、テイクバックの状態の形を確認しよう

    自由に打てる分、なかなか定まらないのがフォアハンドストローク。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ロブ

    浅いボールをロブで切り返し、楽に崩す方法
  2. テニス ダブルス

    戦術

    「つなぎのボールの精度」を上げないと、そもそも強い相手には粘れない
  3. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合で、技術はあってもそれを「使える」人は意外と少ない
  4. テニス ミス

    戦術

    試合の流れが相手側にあるときにこそ、自分が焦ってはいけない
  5. テニス 指導

    テニススクール

    目上の人でもコーチでも、「分からないことを、聞き返す」のはコミュニケーションの基…
PAGE TOP