テニス リターン

ストローク

シングルスの試合では、浅いボールで攻撃していくときこそ「軌道高め」のストロークを意識しよう

目次

シングルスの試合で、しっかり攻撃していくには何が必要か。

まずは、相手の浅いボールを見逃さないこと、ですね。

浅いボールをしっかり攻撃していく、だけど、同時にミスも怖いと感じるのが当たり前。

ここは、シングルスの試合の特性を活かして、リラックスして打っていきたい。

だからこそ、私が意識して欲しいのはこのポイント。

浅いボールって、色々誘惑がありますからね。

シングルスの試合では、浅いボールで攻撃していくときこそ「軌道高め」のストロークを意識しよう

1.浅いボールは、つい速く低く打ちたくなるのが人情

シングルスの試合、つい攻撃的なストロークを打つときに・・・軌道が「低め」になりませんか?

速く低いショット、こそテニスでは「良いショット」に思われがち。

でも、実際の試合だと・・・どうでしょう。

それってネットとアウトのリスク、両方が重なるように大きくなる。

浅いボールには、そんな「速く、低く打ちたい」という誘惑がいっぱい!

だからチャンスなのにミス、ミスのようだけど毎回繰り返す「あるある」なショットになっていくんですよね。

発想を変えないと、ずっと試合で浅いボールをネット、アウト、を繰り返すことになりますよ。

2.シングルスなんだから、相手の前衛はいない

これって、実はダブルスを主戦場にしている選手に多いんです。

それはなぜか。

ダブルスなら、前衛がいるケースが多いので、「ネットの高いところを通すのは、危険!」という発想、意識、癖が根強く残ってるんです。

シングルスなので、相手がベースライン近くにいれば、ネット近くで高い場所を通すのは全然怖く無い。

なのに、速く低いボールを打っていく・・・のって、無意味ですよね。

ネットの高い場所を通す、それは浅いボールを攻撃してくときも一緒です。

深さを出すには、ネットの高いところを通すのが一番。

スピン回転をしっかりかけることが出来れば、ボールは変化して相手コートに入ってくれるでしょう。

3.高い打点で打つ、ことが浅いボールでも基本中の基本

相手のボールが、浅い!

ことに気付いたら、とにかく一気に前に動く。

少しでも、1mmでも、高い打点で打つことがアナタに課せられた使命です。

打点が落ちれば落ちる程、軌道を上げるのも難しくなる。

この意識、希薄な人が本当に多いんですよね。

高い打点で打てれば、それだけでたとえ直線的な軌道になっても、軌道は高くなる。

相手に対して、威圧感のある構えも出来る。

打点の高さは、高ければ高いに越したことがない・・・くらいの意識、が大事だと思います。

4.ネット上に目標を作れば、楽に攻撃出来る

攻撃、と言うとつい相手コートを観てします。

そして、厳しいコースを狙ってミスしてしまう・・・のがシングルスでもよくあるケース。

とにかくネットの上、に狙いを定めましょう。

少しでも自分の近い位置、に目標を定めて、しっかり狙う。

そこを通せば、その先に良い場所に落ちる、というターゲットをしっかり作る。

そうすると、自然に軌道の高さは上がってくると思いますよ。

ネットミス、が多い人って、当たり前ですがストロークの軌道が低い。

だからネットの確率が高まって、自分でプレッシャーに感じて浅いボールを打っていけなくなるんですよね。

シングルスの試合、浅いボールでも軌道は高め。

ネットの上、に目標を作ってしっかりラケットを振り切っていきましょう!

ピックアップ記事

  1. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ
  2. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  3. 2/5(月) 高西コーチ女子シングルスレッスン&ゲーム会 in SEN…
  4. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  5. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①

関連記事

  1. ストローク

    ネットより高い位置でボールを触る、その回数を増やそう

    テニスの試合って、必ずネットを挟んで行います。このネットの高さ…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    逆クロス方向へのショットは、相手に背中を向けよう

    テニスの試合の中で、多く使う逆クロス方向へのショット。特にフォ…

  3. ストローク

    テニスの試合で、「コントロール良くストロークを打ち続ける」為に必要なターゲット意識とは?

    テニスの試合でコントロールが良い人、絶対に強い。うらやましいく…

  4. テニス ポジショニング

    ストローク

    フォロースルーを前に出さないスライス、でドロップショットは完成です

    シングルスでもダブルスでも、ドロップショットは使いたい。特に、…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの試合で、「フォアハンドの速いストロークで攻撃していく」スタイルが危ない、その理由とは?

    高校生の皆さん、大学生の皆さんの中には、「シングルスで結果を出したい!…

  6. テニス メンタル

    ストローク

    「前足?後ろ足?」テニスのストロークは素早い攻守の切り替えが必要なので・・・

    ストロークの時、足からパワーをもらってボールを打つんだけど、前足と後ろ…

特集記事

  1. テニス 書籍

    テニス知識

    テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著
  2. テニス ロブ

    練習メニュー

    チームでテニスを上達していく為には、少なからず「自己犠牲の精神」も必要です
  3. その他

    + POWER CUP について
  4. テニス ボレー

    ボレー

    ボレーは、「スライス回転をかけるから安定する」ことに気付けると、テニスはもっと楽…
  5. テニス メンタル

    ダブルス

    ダブルスの後衛の選手、センターに戻り過ぎてない?
PAGE TOP