テニス 指導

練習メニュー

練習中に「ごめん」は、卒業しよう

目次

サークルでもスクールでも、練習中の口癖になっている方が多い。

もちろん、必要なときもありますよ。

明らかに相手に迷惑をかける、あるいは何かを間違えた時には声かけとして必要。

でも、大前提として、意図しない自分のミスの時に発するのを止めてみる。

これが今のアナタに、必要なことでしょう。

 

練習中に「ごめん」は、卒業しよう

 

1.一生懸命やったなら、胸を張っていれば良い

テニスはラリー練習が多い。

どうしても、相手に返球出来ないとき、自分のミスショットでラリーが途切れるようなこともあるでしょう。

その時に、「ごめん!」と思う気持ちは分かります。

でも、一生懸命やった結果なら、仕方なくないですか?

いちいち謝っていたら、キリがない。

それに、アナタが謝ることで、相手だって「自分も謝らないといけないのかな・・・」と思ってしまう。

これでは、思い切った練習が出来ない雰囲気になってしまうと思います。

 

2.謝ることが、癖になるのが怖い

「謝れば良いんだ」と、なりますから、絶対。

どこかで、ミスしても謝れば良い、許されるという感じに自分でなってしまう。

これが怖いんですよ。

自分で成長を止めてしまう、悪い癖になってしまうのが一番怖い。

ちょっとした相手への気遣いのつもりが、自分への甘えになっていく。

繰り返し書いて来ましたが、アナタ自身の性格は、アナタ自身が発する言葉で形作られていく。

このことだけは、絶対に覚えておいて下さい。

 

3.試合でも謝り癖が付いて、ダブルスに影響する

ダブルスの試合でも多くないですか?

ペアに謝ってばかり、の人。

こういう人で、私は強い人を見たことがありません。

だって、本気でやっているならミスは出て当たり前、それに対してお詫びする意味って無いと思います。

ましてや、ペアである味方に対して、ですね。

謝るくらいなら一緒にどうやれば勝てるのか、を考えて会話して欲しい。

私なら、そう思います。

 

4.相手への気持ちは、プレーで返そう

「でも、相手に申し訳なくて・・・」と思うなら、厳しようですがプレーで返しましょう。

アナタが必死で練習し、少しでも喰らい付く。

そうやってプレーを変えていくこと、が謝ることよりも相手の為になるでしょう。

言葉に甘えない、というのは難しいことですよ。

同時に、誤って今まで誤魔化してきた部分を、変えていく。

こういう強さ、は自分で養っていくしかないんです。

 

特に、テニススクールで頑張るみなさんですかね。

レッスン仲間の人に気を遣う、のは大事。

でも、ミスして謝ってばかりな自分を、ちょっとずつ変えてみて下さい。

きっと、一生懸命なプレーをしていれば、相手に想いは伝わりますから。

何も心配、要りませんよ。

ピックアップ記事

  1. テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著
  2. テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選
  3. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  4. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと
  5. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!

関連記事

  1. テニス 準備

    練習メニュー

    2人1組で簡単に出来る、試合前のフットワーク練習例

    試合前のウォーミングアップ、みなさんどうでしょうか?ラケットを…

  2. テニス サーブ

    練習メニュー

    サーブ&リターン、だけになりがちな単調な練習を脱却する、改良案3つ

    練習メニュー、後半の定番と言えばこの練習。サーブを打って、リタ…

  3. テニス テニススクール

    練習メニュー

    テニス部のキャプテンが「試合を想定して練習しよう!」と言っても、想定する試合は人それぞれという事実

    「試合を想定して、みんな練習しよう!」という声、たくさんのテニスコート…

  4. テニス 練習

    練習メニュー

    テニスでも型を覚えた人から、型破りなテニスに進化出来る

    独特なフォーム、戦術で、試合を勝っていける人。みなさんの周りに…

  5. テニス ストローク

    練習メニュー

    素振りの中にボールが入って来る、のが試合でも理想ですよね

    良いショット、良いスウィングが出来たとき。それってきっと、まさに「…

  6. テニス メンタル

    練習メニュー

    本当に「キツイ」テニスの練習は、体力的なキツさだけじゃない

    皆さんは普段の練習、キツイですか?キツイ日もあれば、そうでない…

特集記事

  1. テニス サッカー

    フットワーク

    フットワークにスランプは無い、というのは本当です
  2. テニス ガット

    ストローク

    試合の中で、「遅く、緩いボールをどう使えば良いの?」の質問にお答えします
  3. テニス 準備

    ダブルス

    テニスの草トー大会では、セオリー無視の相手だってたくさんいる
  4. 戦術

    自分がしっかり満足出来るショット、なんて1試合で3球くらい
  5. テニス ダブルス

    メンタル

    セルフジャッジはクリーンに、しておいた方が良い理由4つ
PAGE TOP