テニス メンタル

メンタル

テニスに「ストレス解消性」を求めるのは、ちょっと違うと思う

皆さん、テニスをやる理由は人それぞれだと思います。

よくテニススクールで耳にするのが、「テニスはストレス発散!なんです」という方。

まぁ、本人がそう思えているなら良いですけど・・・試合に出ている皆さんは、違うと思います。

むしろ、ストレスは溜まる一方ですよね。

 

テニスに「ストレス解消性」を求めるのは、ちょっと違うと思う

 

1.自由に出来ることなんて、すごく少ない・・・のが試合のテニス

本当に勝ちたい、大事な試合になると、出来ることってすごく少ない。

いや、やって出来ないことは無いけど、1つのミスが試合の勝敗を分けることも多いですからね。

皆さんも慎重になる、のが当たり前。

そう考えると、ストレス解消とは真逆。

仕事のような、試験のような・・・そんな緊張感がある、のがテニスの試合、ですよね。

同じくらいの負荷、いやそれ以上の負荷を、練習では自分に課していかないといけないのです。

 

2.ストレス解消、は「勝利」でしか得られない

あえて、私は皆さんにこうお伝えしたい。

勝利でしか、得られないんですよ、快感やストレスの解消って。

試合の為に我慢して、準備したストレスがあったとしたら、それは結果でしか解消できない。

負ければまた、それは大きなストレスに変わる。

テニス選手として試合に出続けるなら、ストレスとの向き合い方、が大事なんです。

 

3.ストレスは解消、しないで一生付き合っていこう

これはもう、宿命です。

テニス選手として、ストレスが完全に解消される日なんてない。

試合でチャンピオンになったら、それを防衛しないといけない。

強くなってシードが付いたら、そのシードを守らないといけない。

勝っても勝っても、ストレスは無くならないんです。

だからこそ、アナタ自身ストレスと上手く向き合って欲しい。

テニスをやっているからこその勲章、だと思った方が良いですよ。

まぁ・・・しんどいんですけどね。

 

ストレスと向き合う、強くなる。

このことをテニスを通じて身に付けた人は、きっと人生をたくましく生きることができるはず。

試合に出る、勝つ負ける、向き合う。

これって、誰しもが出来る経験では無いですからね。

強く、ストレスと向き合っていきましょう。

そして、どうしようもなくしんどいときは、たまにT-PRESSを覗きに来てくださいね。

ピックアップ記事

  1. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  2. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  3. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」
  4. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  5. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない

関連記事

  1. メンタル

    勝てる人の、振る舞い方の特徴

    試合に勝てる人、結果を出している人。こういう人を見て、何を感…

  2. メンタル

    行動を興すのに、理由は要らない

    これも、最近私が感じることです。何か行動を興す時に、私たちは…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合では「相手のプレッシャーに負けた」ことに気付けない人は、延々とやられ続けていく

    自分のミスをしっかり分析出来るかどうか。テニスで上達していくに…

  4. テニス 上達

    メンタル

    追い詰められた時こそ、自分のテニスの殻を破るチャンス

    テニスの「試合」を経験していると、何が良いのか。それは、自分が…

  5. テニス ボレー

    メンタル

    テニスでチャンスを活かせる人は、日頃から準備が出来ている

    チャンスに強い人、は本番にも強い。結果も出せる。でも・…

  6. テニス 大学

    メンタル

    オムニコートでの練習に慣れていると「ハードコートでの重いボール」に苦労することになります

    日本では、どうしても練習と試合の中心はオムニコート。ですが重要…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

特集記事

  1. テニス グッズ

    メンタル

    「テニスの試合に勝ちたい」と考えるなら自分自身客観視すること、その為に必要なもの…
  2. テニス メンタル

    Q&A

    Q&A 「試合中に緊張すると、頭の中が真っ白になります・・・。何か対策は…
  3. テニス ボレー

    その他

    大会のエントリー費が高いか安いかは、アナタ次第
  4. メンタル

    自分にプレッシャー、相手はそれ以上
  5. テニス メンタル

    戦術

    全ての戦術は、本気で実行するから成功する
PAGE TOP