テニス メンタル

メンタル

テニスに「ストレス解消性」を求めるのは、ちょっと違うと思う

目次

皆さん、テニスをやる理由は人それぞれだと思います。

よくテニススクールで耳にするのが、「テニスはストレス発散!なんです」という方。

まぁ、本人がそう思えているなら良いですけど・・・試合に出ている皆さんは、違うと思います。

むしろ、ストレスは溜まる一方ですよね。

 

テニスに「ストレス解消性」を求めるのは、ちょっと違うと思う

 

1.自由に出来ることなんて、すごく少ない・・・のが試合のテニス

本当に勝ちたい、大事な試合になると、出来ることってすごく少ない。

いや、やって出来ないことは無いけど、1つのミスが試合の勝敗を分けることも多いですからね。

皆さんも慎重になる、のが当たり前。

そう考えると、ストレス解消とは真逆。

仕事のような、試験のような・・・そんな緊張感がある、のがテニスの試合、ですよね。

同じくらいの負荷、いやそれ以上の負荷を、練習では自分に課していかないといけないのです。

 

2.ストレス解消、は「勝利」でしか得られない

あえて、私は皆さんにこうお伝えしたい。

勝利でしか、得られないんですよ、快感やストレスの解消って。

試合の為に我慢して、準備したストレスがあったとしたら、それは結果でしか解消できない。

負ければまた、それは大きなストレスに変わる。

テニス選手として試合に出続けるなら、ストレスとの向き合い方、が大事なんです。

 

3.ストレスは解消、しないで一生付き合っていこう

これはもう、宿命です。

テニス選手として、ストレスが完全に解消される日なんてない。

試合でチャンピオンになったら、それを防衛しないといけない。

強くなってシードが付いたら、そのシードを守らないといけない。

勝っても勝っても、ストレスは無くならないんです。

だからこそ、アナタ自身ストレスと上手く向き合って欲しい。

テニスをやっているからこその勲章、だと思った方が良いですよ。

まぁ・・・しんどいんですけどね。

 

ストレスと向き合う、強くなる。

このことをテニスを通じて身に付けた人は、きっと人生をたくましく生きることができるはず。

試合に出る、勝つ負ける、向き合う。

これって、誰しもが出来る経験では無いですからね。

強く、ストレスと向き合っていきましょう。

そして、どうしようもなくしんどいときは、たまにT-PRESSを覗きに来てくださいね。

ピックアップ記事

  1. Note はじめました
  2. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
  3. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
  4. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
  5. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選

関連記事

  1. テニス ボレー

    メンタル

    ネット際に落ちるボールは、チャンスボールでは無い

    テニスというスポーツの中で、ネット際に落ちるボール。それは、チ…

  2. テニス メンタル

    メンタル

    「自分のテニスについて、悩んでいる」人は、テニスを始めた頃の仲間に会いに行こう

    初めてラケットを握ったとき。その頃の感覚、アナタは思い出せます…

  3. テニス ミス

    メンタル

    「粘り続ける技術と体力」テニスの試合で格上との対戦で競る為には・・・?

    スポーツと言えば体力が重要になるんだけど、テニスって体力必要?…

  4. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合では、「相手と目を合わせる」ことが必要です

    試合の中で、相手を威嚇する。これって、私は必要なことだと思うん…

  5. テニス ボレー

    メンタル

    「テニスの団体戦も、結局は個人競技?」いいえ、違います!

    テニスの団体戦、皆さんは経験したことがあるでしょうか?高校生の…

  6. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの大会で勝ち抜く為には、「調子が悪くても勝ちを拾っていく」テニスが出来るかどうかが重要

    テニスの大会、どんなに実績のあるシード選手でも本調子でプレーできない試…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. メンタル

    強くなる勇気
  2. テニス メンタル

    メンタル

    「チャンスをチャンスと思えるか」ポイントに繋げる為の、心の準備について
  3. テニス ストローク

    戦術

    テニスの試合では、「ボールの滞空時間を作り、奪い合うこと」が勝利への鍵になる
  4. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークを安定させたいのに、「低い打点でこすってばかり」の人、いませんか?
  5. テニス ストローク

    ストローク

    深いボールに振り遅れる人は、「ターンの速さ」の改善で強くなれる!
PAGE TOP