ダブルス

相手のファーストボレーを潰す、にはポジションはどこ?

目次

ダブルスの試合で、相手がサーブ&ボレーで前に出て並行陣。

この時のリターン側の前衛、として何が出来るでしょうか。

ただ、傍観しているだけ?リターンの選手を応援しているだけ、になってはいませんか?

相手のファーストボレーを、何となく横目でスルーしているようだと、それは非常にまずい状況です。

リターンでせっかく相手にボレーさせているなら、しっかりプレッシャーをかけていきましょう。

それが出来ないと、前衛にいる意味無いですよ。

 
 

前に詰める、だけで良い

パートナーのリターンが、相手の足下にいくなら

まず、サーブの威力を確認する。

リターンで、パートナーがコントロール出来そうか、しっかり足下に打てそうか、を確認しましょう。

そこで、問題無く打てそうなら前に詰める。

やることは、これだけです。

何も、横に動いてポーチ、までやる必要はありません。

前に詰めれば、自然と触れる

前に詰めるだけで、実は本当に触れます。

相手とボールに近付くことが出来るので、クロスへのファーストボレーも手を出せば届くはず。

横に動く、という意識だと今度は自分のサイドががら空きになりますからね。

前に詰めるだけなら、ストレートに流されても対応出来る。

しっかり出来る、万能なポジションだと思いますよ。

クロスへのファーストボレーを、許さない

基本は、このスタンスです。

サーブを打って前にダッシュする相手、クロスへのファーストボレー。

これを前衛として、許さないイメージ。

前に詰めて、プレッシャーをかける、相手の視界に入る。

無理に手を出す必要は無いですが、前に詰めれば触れる、という意識が大事です。



失敗を、恐れてはいけない

もしリターンが浮いても、慌てない

これが怖い、のはあります。

正直、リターンが浮いてしまうと、前に詰めているので辛い。

ですが、それはもうしょうがないんです。

リターンが当たり損なうこともあれば、サーブが良いコースに入ることもある。

大事なのは、パートナーのリターンを信じて前に詰めること。

もし浮いたら、慌てないこと。

その意識だけで、前への推進力は落ちないはずです。

一番まずいのは…

「リターンが沈んだら、前に出よう」という人。

これは、ダメです。

というか、無理です。

沈んだのを確認して前に出ている途中で、もうファーストボレーは横を通過するでしょうから。

リターンを打つと同時に、いや少し前くらいから、詰める。

この勇気が無いから、みなさん相手のファーストボレーが脅威になるんです。

失敗を恐れては、何も変わらない

思い切って動くには、勇気が要ります。

それに、相手のボレーヤーに近付くのは、怖いですよね。

でも、その恐怖心に打ち勝たないと、何も出来ないですよ。

何も変わらないし、試合結果は変わらない。

失敗を恐れている前衛ほど、相手にとって楽なものは無いです。

   

お勧めの練習法

並行陣対雁行陣、球出しスタート

まず、並行陣側に厳しいボールを球出しします。

サーブを打つ素振り、だけしてネットダッシュ、その人の足下に球出し、をかなり厳しく鋭く出していく。

そのボールに、雁行陣(リターン)側の前衛がどう詰めるのか、を徹底して磨きましょう。

これは、トッププロでも実践する練習で効果的です。

試合では、相手のプレッシャーに打ち勝って、ファーストボレーを打たないといけないですからね。

両方にとって、良い練習になるはずです。

ポイントは、前衛のポジション

私は、ネットから1メートルくらいの距離、まで詰めます。

ここまで詰めてボールに近付くと、ほとんどのボールに触れる自信がある。

大事なのは、相手がファーストボレーする瞬間の前衛のポジション。

これを、ハッキリ前と決めて動く、網を張るようなイメージで。

思い切って動く、ことが大事です。

球出しを厳しく、前衛が決める形が良い

球出しが厳しい、厳しいリターンが足下に入った、という形式ですから。

リターン側の前衛はチャージしても、問題ありません。

何度か決めるポイント、を作って成功イメージを作っておきましょう。

実際の試合でも、そのまま使えるパターンになるはずです。

特に、相手のセカンドサーブですね。

その時には、リターン側もある程度低く、鋭く打てますから。

前衛として、キッチリ前に詰めて仕事をしましょう!



リターンから攻撃、前衛が参加する。

これをいかに、並行陣相手に出来るか、が大事です。

ファーストボレーがリターンの選手に返っている時点で、もうリターン側は苦しいはず。

ぜひ、意識してみて下さい!

ピックアップ記事

  1. 5/22(水) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 inSEN…
  2. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…
  3. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道
  4. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  5. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと

関連記事

  1. テニス メンタル

    ダブルス

    相手の前衛に触られても、とにかく慌てないことが一番

    ダブルスの試合で、落ち着いてプレー出来るかどうか。これは、勝敗…

  2. ダブルス

    ダブルスのリターン側の前衛も、相手のファーストとセカンドに合わせてポジションを変えよう

    ダブルスのリターン側の前衛、この動きがしっかり出来ている選手は間違いな…

  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    対戦相手を大声で威圧するより、味方であるパートナーを大声で褒めてみよう

    テニスのダブルスの試合、同じ大声を出すのでも・・・私は出し方、だと思い…

  4. ダブルス

    リターンから並行陣を崩すには、ロブボレーを使おう!

    ダブルスの試合、相手はサーブ&ボレー。こういう試合で、リターン…

  5. ダブルス

    前衛のポジションが1メートル違うと、ここまで相手は苦しくなる

    前衛のポジション、ダブルスではもっと前で良い。きっと、アナタ自…

  6. ダブルス

    後衛同士のラリーが速くて、「ポーチに出れない・・・」という方へ

    ダブルスの試合で、後衛同士のラリーが速いとき。「これは、邪魔出…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    「日記ってスゴイ」テニスの試合で強くなるには、自分を見つめ直し続けること
  2. テニススクール

    今テニスコーチに戻ったら、レッスンはこうやりたい
  3. ダブルス

    「今いる場所」を捨てない限り、アナタ自身は強くなれない
  4. テニス センス

    日々の雑記

    テニスが上手い選手、テニスも上手い選手
  5. ピラティスポール

    テニス知識

    テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…
PAGE TOP