ダブルス

ダブルスでパートナーが、完全に外に追い出されたら…どうする?

目次

ダブルスの試合で、自分のパートナーがコートの外に追い出される。

そんな場面で、みなさんはどうでしょう。

「もうダメだ…」と思うのか、それとも希望を見出すのか。

みなさん次第、とは言いません。

この発想を変えるには、ちょっとしたコツがあります。

「なんだ、意外と反撃出来るじゃないか!」と気付くことが出来れば大丈夫。

ぜひ、意識して欲しいポイントをまとめてみました。

 
 

陣形が崩れて、大ピンチ…

残ったのは、自分だけ

ワイドに厳しいコースを突かれて、攻められる。

コートの中には自分だけ、相手は2人万全の状態。

もう、終わった…と思う人は、何だか損してます。

まだ、ポイントは終わっていません。

確かに劣勢ですが、そこからまだまだ、挽回のアイデアはあります!

相手だって、楽じゃない

完全に2対1、の状態でも、そんなに楽じゃない。

ボールをコントロールして決め切るって、テニスでは簡単じゃないですよね。

サッカーだって、無人のゴールに蹴っていくのは難しい。

いつもと違う、決めて当たり前のような場面は難しいんです。

相手だって、楽じゃない。

まずはそこをしっかり意識して、対応していきましょう。

キーワードは、ボールの出どころ

「とにかく、真ん中で待つしかないじゃない?」と思う方も、多いでしょう。

私も、それは効果的だとは思います。

でも、もっと相手にプレッシャーをかけたいんですよね。

こちらとしては、ある意味もう絶対絶命ですから。

懸けに出る、山を張ってみるのも悪くない。

ボールの出どころ、つまりはボールを打って来る人、に近付いていくこと、が私はお勧めです。



ネットに出て、プレッシャーをかける

苦しい時こそ、前に出る

私は、試合でこれをよくやります。

パートナーが追い出された時に、相手にプレッシャーをかける。

前に出て、ボールの出どころに近付いていく。

この意識があると、相手だってそう簡単に決めることは出来ないですよ。

触られたくない、避けようとしますからね。

やられる時は、やられます。

でも最後に、相手に少しでもリスクを冒させたい、という意識が大事です。

下がってしまうのが、一番ダメ

これが多いんです、実際は。

1人で下がって、コートの真ん中後方で待つ。

これでは、何も出来ません。

前に落とされても取れないし、角度を付けられても取れない。

相手は、すごく楽にフィニッシュ出来るでしょう。

勝てないペアって、片方を追い出すと片方が下がっていく。

もう、やられる雰囲気満載ですよね。

ボールに近付いて、予測して動く

私のイメージでは、サッカーのゴールキーパー。

もう、前に飛び出して1対1で防ぐ、ような意識です。

待っていたら、やられるだけ。

ボールの出どころに近付いて、しっかり予測する。

どこかで山を張って、「こっちだ!」と先回りする。

もう、落としても損は無い、しょうがないという意識でやってみて良いと思いますよ。

   

「やられ癖」を卒業しよう

強いペアに、なるために

しっかり、変えていきましょう。

タダでポイントは渡さない、パートナーが追い出されても、諦めない。

諦めないでプレッシャーをかければ、相手には効く。

こういう「完全にやられたポイントを、挽回する」ことが出来るのは、ダブルスの試合の醍醐味。

流れは、自分たちで持って来ないと。

それが、強いペアになるということです。

「やられたタイミング」の雰囲気改善

まず、下がってしまっていないか。

相手に、楽させていないか。

この「やられるタイミング」の雰囲気改善をしないと、ダメ。

泥臭く、相手に喰らい付く。

こういう姿勢、試合でしっかり出せていないんじゃないか、と考えてみる。

試合を動画で見るのが一番、です。

自分を見て、そこで何を感じるかです。

相手は、必ずミスしてくれる

最期に決めるタイミングで、ミスしてくれる。

パートナーが追い出された時にこそ、しっかりミスを誘う。

相手だって、完璧ではない人間、しかも同じ大会に出て来ている選手。

だからこそ、ミスをもらう、もぎ取るんだという意識で、プレッシャーをかける。

相手だって、片方の選手を追い出した時点でもう「よし!いける!」と思っているはずですから。

付け込む隙、は必ずあります!



守備的な場面こそ、実は攻撃的に。

下がらないで、ボールにプレッシャーをかけてみる。

喰らい付けば、相手はミスしてくれる。

この感覚が身に付けば、試合でも強いでしょう。

ぜひ、ペアで意識してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. + POWER CUP について
  2. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
  3. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  4. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  5. 初開催!3/28(木) 土居コーチ男子シングルスレッスン&ゲーム会 i…

関連記事

  1. テニス メンタル

    ダブルス

    「ダブルス、狙うのは弱い方の相手でホントにいいの?」テニスの試合で狙いを定めるには・・・?

    ダブルスの試合の時、相手ペアのどっちが強いかパートナーと一緒に見付ける…

  2. ダブルス

    挑戦企画は、こういうペアにお勧めです

    今年の9月から実施させて頂いております、佐藤・土居ペアに挑戦の企画。…

  3. ダブルス

    ダブルスの試合で、前衛がドロップボレーから攻める方法

    今回は、シンプルな作戦を確認しましょう。相手のバックハンドにサ…

  4. ダブルス

    ポーチに出られないコツは、シンプルに〇〇

    ダブルスの試合で、相手の前衛に捕まってしまう。こういうポイン…

  5. テニス ボレー

    ダブルス

    絶対に勝ちたいダブルスの試合で、私が実際に使用している「4つの基本的作戦」について

    私がダブルスの試合に出る、そして絶対に勝ちたい試合で準備する作戦はシン…

  6. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスにおいて「ショートクロスはあくまで見せ球」、センターへの突き球と組み合わせて並行陣を崩す

    学生の皆さんのダブルスを観ていると、並行陣に対してショートクロスで攻撃…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス シングルス

    ストローク

    テニスのストローク、トップスピンの回転は「下向き面で安定させる」ことで試合で使え…
  2. テニス ボレー

    テニススクール

    知っておいて損は無い、私が考える「良いテニススクールの選び方」について
  3. ダブルス

    発想力が乏しい人はダブルスの前衛で、「ナイスサーブが入る」のを待っている
  4. シングルス

    攻撃的なプレイヤーならあえて、「粘るイメージ」でシングルスの試合に入るのも悪くな…
  5. フットワーク

    サーブを打った後、0.5秒の動作でテニスは変わる
PAGE TOP