テニス イベント

戦術

自分にとって苦しい場面は、実は相手も苦しい場面

目次

相手のゲームポイント、マッチポイント、絶対絶命・・・。

という場面で、アナタは何を考えますか?

普通に考えたら、かなり厳しい場面でもう凹んでしまいそう、だと思います。

でも、テニスという競技は、本当に分かりませんから。

相手のビッグチャンスは、実は、アナタ自身のチャンスでもあるんです。

考え方次第、ですけど。

 

自分にとって苦しい場面は、実は相手も苦しい場面

 

1.「取り切らないといけない」というプレッシャーが、相手にはある

あと1ポイントで負け、のような場面。

相手はどんな心境でしょう?

意気揚々、ノリノリ?いや・・・そんなことも無いと思いますよ。

表情を見てみて下さい。

試合の厳しさを知っている選手なら、きっと厳しい感じの表情、になっているでしょう。

「ここを取り切らないと、危ない・・・」ことを、知っているから。

そう、勝ってる相手にだって、確実にプレッシャーはかかっている。

まず、このことを忘れてはいけないと私は思いますよ。

 

2.テニスのルールに、時間切れは無い

これなんですよ。

勝ったまま逃げ切る、というのが実に難しいのがテニス、というスポーツです。

マッチポイントを逃したら、またマッチポイントを作らないといけない。

連続で逃したら、「もう勝てないかも・・・」と落ち込んでしまう。

これが、普通です。

いや、プロ選手だってそうですからね。

マッチポイントを逃して崩れていく、勝っていた選手が負けていく光景を何度も見て来ました。

だからこそ、アナタ自身が意識して欲しいこと。

それは、「絶対絶命のピンチこそ、チャンスになる」ということなんです。

 

3.マッチポイントを凌いだ後、こそ集中力をアップさせよう!

いや、難しいですけどね・・・まずは、全力でマッチポイントを凌がないといけない。

でも、これでアナタは大きなチャンスをつかんだことになる。

経験上、私ならここで一気に前に出ます。

逃して落ち込んでいる相手、を一気に畳みかける。

こういう準備を、心の中のどこかでしておきましょう。

マッチポイントで落ち込んでいるだけなんて、もったいない。

相手のチャンスのように見えて、実は、アナタの大チャンスでもあるんですから。

 

4.ピンチを楽しんで迎える、準備をしておこう

これは、テニス選手として必要です。

試合では、必ず追い込まれる。

それは、勝っていても、負けていても、です。

試合が終わる間際、からまた長い試合に入っていくこともある。

とにかく、自分に不利なピンチは、大歓迎のスタンスで挑みましょう。

相手のマッチポイント、のような場面で「よし、一泡吹かせてやるか・・・」と。

こういう気持ちが、実は大逆転を生んでいく。

そしてその大逆転、今日も世界中のテニスコートの現場で起きていること、なんです。

 

これも、発想の問題だと思います。

相手のチャンスを、自分のチャンスだと感じられるかどうか。

テニスの試合って、終わりそうで終わらない、ですから。

このモヤモヤ、をプレッシャーと感じるかどうか、ですね。

みなさんは、きっと強みにしていけるはず。

T-PRESSを読んでいるみなさんは、きっとそうだと思います。

ピックアップ記事

  1. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  2. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで
  3. 読者ミーティング用にプロジェクターを買ったら、コスパ最高だった
  4. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道
  5. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…

関連記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    「次はこんなボールが来そうだな」という感覚を、磨いていかないと

    相手のボールを予測する。これって、上級者だけがなせる技、でしょ…

  2. テニス メンタル

    戦術

    飛びつきながらも、頭は冷めた感じがベスト

    試合の中で、やっと届いたボール。これが、返るのかどうか。…

  3. 戦術

    タイブレークは、1ポイント目に奇襲で先手を!

    ゲームカウントが6-6で、タイブレークに。こういう試合、結構多…

  4. テニス メロブ

    戦術

    テニスは試合中に選手交代が出来ない、だから必要なのは・・・?

    テニスの試合、それは孤独な闘い。チームスポーツのように選手交代…

  5. テニス メンタル

    戦術

    1年前より、楽に勝てるようになっていますか?

    毎回試合に出ながら、目の前のことに必死になる。これは、すごく大…

  6. 戦術

    試合で分からないときは、センター試験と一緒

    みなさんは、センター試験って受けた経験はありますか?もしくは…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    「う、動けない・・・」テニスのストロークラリーの中でドロップショットを混ぜるコツ…
  2. サーブ

    「高~いトスアップ」を直すことで、アナタのテニスのサーブはもっと良くなる!
  3. テニス 準備

    その他

    コートに慌ててギリギリに入るとき、アナタはもう負けている
  4. テニス ストローク

    ストローク

    片手バックハンドストロークは、テイクバックの形でパワーが決まる
  5. 戦術

    基本をしっかり見せておくことが、後半の奇策に効いてくる
PAGE TOP