ストローク

深いボールの返球が出来ない人は、バウンドに合わせる癖を引きずってるだけ

目次

相手のストロークが深い時に、差し込まれてミスが増える。

実は、失点の最も多い部類じゃないでしょうか?

これを解消しないと、アナタ自身はいつまで経っても「相手に打たれたら、終わり」な選手になってしまう。

そうならない為にも、まずは意識改革が必要です。

 

深いボールの返球が出来ない人は、バウンドに合わせる癖を引きずってるだけ

 


 

1.浅いボールなら、何とかなってしまうのがテニス

ボールに合わせて、ラケットを引く。

これが、相手のボールが浅い時には何とかなってしまうんですよ。

でも、深いと、難しい。

なぜなら、空中に浮かんでいる時間が長いので、バウンドに合わせて引いているとすぐに自分の身体近くまで飛んで来てしまう。

浅いと、手前でバウンドして地面で力を吸収してくれるんですけどね。

ボールがバウンドするって、それだけ失速してくれるのがテニス。

だから、何とかなっているんですが・・・深いボールにこの対応は致命傷になる。

これをかなり、意識しないと変えられないですよ。

 

2.そもそも、相手が打って来るタイミングを感じよう

相手だって、全てのボールを深く打てる訳じゃない。

アナタ自身のボールが浅いか、高い打点で打たれるか、そういう場面でしょう。

相手が打つ前に、アナタ自身が感じること。

「次・・・深いの、来るな!」と。

そうすれば、身体のターンも早くなる。

このターンさえ出来ていれば、深いボールでも楽に返せる。

もう一つ、ポイントとしてはしっかり空間を作ること。

以前にも書きましたが、自分で足を1歩、後ろに出して空間を作ってあげることで詰まらない、しっかりラケットを振ることが出来るでしょう。

 

3.深いボールを、大歓迎で迎えてあげる

早い上半身のターン、それから、足を後ろに出して土台作り、軸足セット。

この状態、をしっかり作れれば、深いボールを歓迎する準備が出来たようなもの。

なかなか、ここまでが出来なんですよね。

深いボール、というだけでみなさんパニックになって、詰まったようなライジングショット、になりがち。

しっかり空間を作れば、ラケットを振るスペースも作れますから。

ぜひ、意識してストロークの練習に取り入れてみて下さい。

 

4.慣れてきたら、縦回転をかけること

この打ち方に慣れて来たら、今度はしっかり縦回転をかけることを意識。

しっかり振り切れないと、安定しないですからね。

合わせるようなフラット、になるのが一番怖いんです。

スピン回転をかけて、相手コートに深く入れる。

ただ返すだけなら、また攻撃されて終わりですから。

そのためにも、まずはラケットをしっかり振れる段階、までいけるように。

ちょっとの意識で、深いボールの処理は一気に変わりますよ。

 

基本は、身体も意識もリラックス。

深いボールが来ると、身体自体がこわばってしまう方も多いですから。

相手が打つ前に察すること、それから、やるべきことをシンプルに。

ストロークラリーは、下がらないでベースライン深いショット、を返球するスキルが求められる時代ですから。

ぜひ、意識して見て下さい。

ピックアップ記事

  1. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
  2. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  3. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  4. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  5. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊

関連記事

  1. テニス メンタル

    ストローク

    テニスのラリーでは、「ボールは近づいて来てから見る」だと遅過ぎる

    ボールをよく見る、ことはみんな意識していること。ですが、試合の…

  2. ストローク

    ドロップショットを確実に決める!為に必要な4つのポイント

    何度か記事で書いてきた、「ドロップショットの必要性」について。…

  3. ストローク

    相手が打った瞬間に、フォアかバックかを決めて、グリップまで決めよう!

    ストロークで速い攻撃がしたいなら、これが絶対に大事。みなさん、…

  4. テニス メンタル

    ストローク

    「苦手ショットに陥る人たち」を改善する為の、有効な打点と対策法

    毎日毎日色んな人にレッスンをしてるんだけど、当然レッスンを受けてくれる…

  5. テニス ミス

    ストローク

    グリグリなストロークのボールに圧力を感じるのは、備えが無いから

    社会人からテニスを始めた方で、試合に出て壁となってくるのがストロークの…

  6. テニス 格上相手

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 睡眠

    その他

    「テニスの翌日に、疲労が抜けない・・・」という方に試して欲しい4つの方法
  2. テニス 指導

    メンタル

    なぜ、アナタには執着心が身に付かないのか?について、そろそろ考える時です
  3. テニス ボレー

    ダブルス

    Iフォーメーションが難しいと感じるなら、「ただポジションを戻すだけ」でも、充分効…
  4. テニス ダブルス

    練習メニュー

    前衛がラケットで触れば勝ち、のゲーム形式をやってみよう!
  5. テニス ボレー

    フットワーク

    速く動けば余裕が出来る、のがテニスのフットワーク
PAGE TOP