テニス ストローク

ストローク

浅くて低いストロークを「巻き込みながらワイパースィング」で打てるようになれば、テニスの攻撃の幅が拡がります

目次

浅いボールをどんどん攻撃していきたいけど、テニスというスポーツはネットが厄介な存在に。

一度しっかり持ち上げて、相手コートにバウンドした後に伸びていくトップスピンのボールを打つには、しっかりしたワイパースィングが必要になります。

フォアでもバックでも、しっかり打てて攻撃できるよう練習しておきましょう!

 

浅くて低いストロークを「巻き込みながらワイパースィング」で打てるようになれば、テニスの攻撃の幅が拡がります

 


 

■シングルスでもダブルスでも、試合で波状攻撃に必要なショット

浅いボールはスライスで処理もできますが、オープンコートが出来ていたりする場合にはしっかり打ち込んでいきたい

低い打点からは、自分の態勢を低くしてしっかりボールの下にラケットを入れましょう。

そうすることでトップスピンがかかり、相手コートにもしっかりボールの軌道が落ちて収まる、効果的なショットになります。

ネット上のどこを通すかをイメージして、しっかり相手を追い込んでいく軌道にしましょう。

 

■自分の身体に巻きつけるようなフォロースルー、フォアハンドもバックハンドも同じです!

一般的なベースラインからのストロークよりも、フォロースルーは前に取らずに自分の身体に巻きつけるような動作になります。

打ち終わりを、自分の身体の腰あたりにラケットがくるように意識してみて下さい。

ラケットヘッドを落としてワイパースィングで持ち上げたら、そのまま低い位置でフィニッシュ!

錦織選手のフォアハンドはとても良い見本になりますので、参考にしてみると良いでしょう。

 

■打点は前、身体はしっかり横向き、からネットプレーに繋げていく

打点を前に取って、まずはしっかり横向きで打点に顔を残すことを意識。

相手に対して、良い追い込みが出来ると感じたら、そのままネットプレーに繋げていく意識を持って前にいきましょう。

スライスと違ってアプローチのボールも速いので、素早くスプリットステップの準備を。

ネットプレーのポジションも、しっかり打った方向に詰めて、ストレートのパッシングをまずは警戒しておきましょう。

これだけで、かなりの波状攻撃になっていくはずです。

 

このショットが使えると、シングルスではアプローチに、ダブルスではピンポイントでセンターを突いたり等、プレーに幅が出来てきます。

技術的には、正直難しい部類に入りますのでしっかり練習が必要。

テニスにおいては、本来低い打点は攻撃し辛い場所ですので、学生の皆さんはしっかり筋力・体幹トレーニングも行うことで、こういったコンパクトはスィングにもパワーが乗ってくるはずです。

ぜひ、プロ選手の動画も参考にしながら、技術を磨いていきましょう!

ピックアップ記事

  1. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  2. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  3. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  4. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  5. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!

関連記事

  1. テニス 部活
  2. テニス ロブ

    ストローク

    なかなか教えてもらえない、「ロブを追いかけてしっかり返す」ための注意ポイント4つ

    試合でも練習でも、意外と「ロブで抜かれたときに、追いかけて返球」する機…

  3. テニス リターン

    ストローク

    ボールに合わせること、を止めてみよう

    テニスはボールを見て、動いて、止まって打ち返す競技。最初はこれ…

  4. テニス テイクバック
  5. テニス スライス

    ストローク

    クロス方向にしっかりストロークをスライスで打ちたい人は、「ボールの外側にラケットを入れる」ことで安定…

    試合の中で、スライスのストロークを使う機会、どれくらいあるでしょうか?…

  6. テニス ストローク

    ストローク

    ドロップショットは、「踏み込んで高い打点から打つこと」で、より相手は動けなくなる

    ドロップショットが使えると、相手は前を警戒して後ろに下がれなくなる。…

特集記事

  1. テニス コントロール

    ロブ

    ロブを追いかけて一度落とす時には、並行して走ってると一生間に合わない
  2. テニス ボレー

    ボレー

    テニスのネットプレーで「アウトボールを触ってしまう・・・」人が、注意すべき5つの…
  3. テニス 上達

    テニススクール

    コーチが楽しまないで、どうやって生徒がテニスを楽しむ?
  4. サーブ

    「より良いサーブ練習」にする為に、テニスの試合の要素を加えてみる
  5. ボレー

    ボレーの基本中の基本、「ラケット面を上に向けてフォロースルー」を徹底すれば、試合…
PAGE TOP