テニス ストローク

ストローク

バックハンドは、肘を伸ばした打点でパワーアップ!

目次

バックハンドストロークを、強化したいみなさんへ。

打点での意識、を少し変えるだけで見違えます。

片手でも両手でも、どの打ち方でも基本は同じ。

私自身、調子が悪い時にはこれから意識して練習する。

弱々しいバックハンドは、もう卒業していきましょう!

 

バックハンドは、肘を伸ばした打点でパワーアップ!

 


 

1.肘を伸ばす、からパワーが生まれる

リラックスしてテイクバック、打点に入る。

まさにボールを打つ、その瞬間のフォームがテニスでは大事。

みなさん、肘はどうなってますか?

片手バックハンドの方は、利き腕がしっかり伸びて肘がまっすぐになっているように。

両手の方は、利き腕と逆の腕、がまっすぐになっていること。

これを徹底すれば、かなりパワーがアップします。

特に、フラット系のショットを打つ時には意識して欲しいポイントです。

 

2.フォアハンドより、少しフラット気味でも良い

両手バックハンド、の方は特にそうでしょう。

フラット気味、で良いんです、フォアハンドより。

私も、片手バックハンドですが、少しだけスピン量を抑えてフラット気味にしています。

これは、打点で肘をピーンと伸ばして、あえて強い打球を打つこと、を意識している。

力を強く籠める、というよりは、無理なくしっかり力を伝える。

肘を伸ばしたところ、で打点で打つ。

フラット気味で押し込んでいく、この意識が大事です。

 

3.ショートクロス、トップスピンロブ、は軽く曲げて良い

これをしっかり、使い分ける。

使い分けることで、しっかり回転量をコントロール出来るし、相手を動かすショットが打てる。

テイクバックまで、は一緒です。

私は特に、トップスピンロブを打つ時ですね。

肘を少し曲げて打てば、自然と力が抜けて緩いボールが打てる。

肘を伸ばしている時は、しっかりと強く打つ時。

打点での肘の形、で打ち分けるとバックハンドはすごく楽、だと私は思います。

 



 

4.自分が力が入る場所、それが打点

以前にも書きましたが、自分で探すことが大事。

ラケットを打点にセットしてみて、仲間に前から押してもらう。

そこで、押し負けない形、肘の形、バックハンドで探してみて下さい。

片手バックハンド、と両手バックハンド、は微妙に違う。

右利きの方でも、右腕と左腕がまっすぐになる位置、は違いますからね。

ぜひ、周りの仲間と一緒に探してみて下さい。

 

私は今、バックハンドの方が得意。

それは、この肘の形でしっかりと力の入れ方、ロブの打ち方、が理解出来ているから。

コツを掴めば、きっと自信に変わる。

まず、素振りを打点で止めたところ、から確認してみましょう!

ピックアップ記事

  1. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  2. 試合で勝ちたいテニスプレイヤーなら、マイランニングシューズは欠かせないアイテム
  3. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  4. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  5. 【プロトレーナーに聞いてみた!】痙攣対策とアミノ酸について

関連記事

  1. ストローク

    テニスの試合でバックハンドを振りきれない、「スライス依存症候群」に陥ってはいないか?

    試合中、精神的に苦しくなることはよくあること。自分もビビってい…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    試合で必要な「相手バックハンドに高く弾むスピン」に対応する為に、必要な4つのポイント

    ストロークのラリー戦で、厄介なこと。人それぞれでしょうが、誰で…

  3. テニス スライス

    ストローク

    スライスストロークをストレートに流す、技術はなぜ必要なのか?

    スライスストローク、まだこの重要性に気付いている人は少ない。そ…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    オムニコートでの試合に必要な「重心が低いストローク」で意識したいポイント4つ

    ストロークで粘りが足りない。そう感じている人は、男女に関わらず…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    試合でストロークを置きにいってしまう人は、「打点をなるべく身体から離してみる」と修正が効く

    どんなボールスポーツでも、「置きにいく」という言葉がある。緊張…

  6. テニス 戦術

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    何でも出来そうな時に、決断が遅れがちなのがテニスの試合
  2. テニス 不器用

    フットワーク

    接戦の試合は勝って良し、の後にどうすれば楽に勝てたかを考える癖を
  3. その他

    「テニスの試合が行われる3つのコートサーフェスの戦い方」について、しっかり特徴を…
  4. テニス ストローク

    リターン

    リターンのポジションは、あと1メートル前で試合向きに!
  5. テニス 楽天

    戦術

    初対戦相手の試合こそ、その人の本当の強さが出る
PAGE TOP