テニス メンタル

メンタル

もう一度、みなさんの強みは何か?

目次

最近、色々と新しい取り組みを開始させて頂きました。

いくつか、励ましや激励の声も頂きまして、本当に嬉しい限りです。

もっともっと、試合に出て勝ちたいみなさんの力になれるように、私自身チャレンジを続けていきたいと考えております。

そこで、です。

改めて、みなさんの武器、強みを一緒に確認しておきましょう。

読者の方にも様々な方がいらっしゃると思いますが、共通する部分がある、と私は考えています。

 
 

みなさんの強みは、明確です

思考力と判断力、でしょう

試合の現場で、しっかり考えて判断する力。

私は、これこそみなさんの強みだと思っています。

このT-PRESSでのサイトで、書いて来たこと。

それをしっかりご自身で考えて、実践出来ていれば、その辺の選手よりは強いはず。

ぜひ、改めて自覚して欲しいポイントなんです。

自覚してこそ、次のステップへ

みなさん、この辺り自覚出来ているでしょうか?

「そう言われても、あまり自信無いな…」と、思う方も多いでしょう。

でも、私は確信を持っています。

熱心な読者の方ほど、しっかり考えて良い判断が出来ている。

そう、もうみなさんは充分にそこを強みとして良い段階、にまで来ている。

でも、自信が無さそうにしていると、それは消えて無くなるでしょう。

多少勘違いでも良いじゃないですか、自信を持っていきましょう。

なぜ、強みになるのか?

それは、簡単には身に付かないことだから、です。

テニススクール、サークル、仲間内のテニスだけでは、なかなか養えない。

耳が痛いような言葉、結局は「自分次第です」で終わる指導、なかなか触れる機会無いじゃないですか。

ましてや、大人になってシニアになれば、よりこういう機会は無くなる。

私は、このT-PRESSで書いて来た「自分で考えて、自分で動く」ことが出来ている人は強い。

思考力と判断力を、試合の現場で発揮出来る人だと信じています。



自覚したら、自分なりに変えていこう

判断力は、実行力で磨かれる

テニスは、経験が大事と言われますよね。

それには、前置きがあります。

経験は経験でも、「自分で判断して、決断した経験」が大事なんです。

誰かの指示で動いた経験、なんて意味ないですよ。

そもそも、そういう試合はほとんど覚えていないでしょう。

自分のこと、じゃないような意識でしょうから。

強みは自分で育てていくしかない

私は、あくまできっかけにすぎません。

「テニスには、こういう視点があるよ」

「テニスの試合に勝つには、この辺がヒントになるよ」

という部分しか、お伝え出来ていません。

もちろん、その精度や具体性は、これからも私自身努力して、より良いものをみなさんにお届け出来るように、頑張ります。

でも、本当の強みは、みなさんご自身で育てていくしかない。

そうやって育てた武器、強みこそ、試合で最高に頼りになる存在になってくれるはずですから。

そろそろ、自分を出して良いころじゃないですか?

みなさん、もっと自分を解放しましょう。

試合で、練習で、もっと意志を持ってやりたいことを明確にする。

判断して決めたことは、試合でしっかりと貫いていく。

もう、既にこれで結果を出している人、も多くいらっしゃると思います。

でも、どこかまだ遠慮している方もいるんじゃないでしょうか?

飛び立つなら今、ですよ。

   

考えているだけ、ではダメ

知っていると、出来ている、の違いは…

天と地、ほど違います。

本当に、これはテニス界のあるある、なんですよね。

何かを「知っている」という人は、山ほどいます。

でも、「出来ている」という人は少ない。

これが、その人の実力差そのもの、だと私は思いますよ。

やれば出来る、但し本気で

「やれば出来る」という言葉は、私は好きではありません。

なぜなら、大前提が抜けているから。

「本気で、やれば出来るんです」

そこには、本気で判断、決断していく力がまず大事ですよね。

試合の中では、大きなことから小さなことまで、たくさんの決断が迫られます。

そこで、正しいと思う判断を、根拠を持って下していく。

みなさんの強みは、ここにあるんです。

何かを始め、継続していこう

小さいこと、何でも良いです。

平日の夜、朝、10分でも良いので継続していきましょう。

このブログを読んで頂いている方なら、それが出来るはず。

考えているだけ、ではダメ。

本気でやって、出来るようになる為には、小さい一歩を継続していくしかない。

それも、私はみなさんが得意なこと、だと思いますよ。



試合の現場での、判断力、決断力。

これが優れていれば、全て練習にも活かせます。

周りから見ると、もしかしたら稀有に映る場面もあるでしょう、アナタという人間が。

それで良いんです。

強みを作るとは、周りと違う自分になるということ。

春の大会のシーズンに向けて、しっかりしたたかに準備していきましょう!

ピックアップ記事

  1. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  2. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  3. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  4. スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?
  5. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!

関連記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合の中で「40-0、0-40でリードしても、ゲームを獲り切ることが出来ない・・・」人が意識…

    ポイント差がつくと、安心している訳ではないのにどこか気が抜けてしまう。…

  2. テニス 武器

    メンタル

    長期的な視野に立って、「欠点を武器に出来る積極性と工夫」が出来れば、アナタは強くなれる!

    自分の長所と短所、しっかり言葉にできて自分の中で把握できていますか?…

  3. テニス ストローク

    メンタル

    テニスの試合は、残酷ですが「勝敗を分けるのは、ほんの僅かだけど大きい差」であることを、自覚しよう

    アナタ自身、テニスの試合で「僅(わず)かな差」で試合に負けた経験はある…

  4. メンタル

    試合で自分を出していくのに、必要なのは勇気じゃない

    試合でなかなか、結果が出ない。自分らしいプレーも出来ないで、モ…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合の中で、「グッドショット・リアクション」を無くしていこう

    試合に強い選手って、どんなショットを打っても基本一定、ですよね。…

  6. テニス メンタル

    メンタル

    「他競技の名勝負から学ぶ」テニスのメンタルトレーニングにお勧めの動画5選

    テニスは個人種目であり、メンタルトレーニングが重要なスポーツと言われて…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. メンタル

    試合でミスを続けない人は、何を考えているのか?
  2. テニス サーブ

    サーブ

    相手リターンのポジションに、自分のサーブを惑わされてはいけない
  3. 戦術

    なぜ、打った後の反応が遅れるのか?
  4. テニス スライス

    ストローク

    チャンスと思ってスピンやフラットで打ち込むの、スライスに変えてみない?
  5. テニス 打点

    メンタル

    置きにいってのミス、がテニスの試合では一番痛い
PAGE TOP