テニス センス

ダブルス

ダブルスパートナーが自分より上なら、いかに使うかを考えて試合をすること

目次

ダブルスの試合で、自分より上手い選手と組む機会がある。

こういう機会を、ぜひみなさん大事にして欲しいんです。

なかなか、自分から「組んで下さい」とは言い辛い。

でも、一緒に組んで試合に出ること、でしか感じられないこともたくさんあります。

そして、せっかくならやっぱり勝ちたい。

勝ちたいなら、この意識が大事です。

 

ダブルスパートナーが自分より上なら、いかに使うかを考えて試合をすること

 


 

1.まずは自分のミスを減らす、ことで試合を作る

当然、相手はアナタを狙って来るでしょう。

これはもう、覚悟しておいた方が良い。

そこで、ナイスなプレーは必要ありません。

まずは、ミスを減らすこと。

相手に決められても良い、自分から焦ってかっこつけようとして、ミスをすることは出来るだけ減らしたい。

ミスが少ない相手には、相手も簡単にボールを集め辛いですから。

アナタ自身がミスを減らせば、しっかりラリーになって試合は展開されていく。

そうなると、今度はどんどん、パートナーを使えば良いんです。

 

2.遠慮なく使えば良い、ということ

遠慮なく、試合で使っていけば良いと思いますよ。

どうすれば、上手いパートナーをしっかり使えるのか。

アナタ自身、考えてみて下さい。

まず、1.で書いたように自分がミスを減らすこと、が第一。

その次には、「前衛で動いてもらう」ことを意識しましょう。

アナタが後衛で、上手いパートナーが前、ここでいかにラリーに参加してもらうか。

どうでしょう、イメージは湧いてきますか?

 

3.クロスの後衛のラリーで、先手を取ることが大事

まず、相手の後衛に良い態勢でプレーさせない。

相手がサーブ&ボレーしてきたら、ゆっくりで良いので足下にクロスに沈める。

雁行陣のラリーなら、深い山なりなボールで前衛にチャンスを引き出す。

自分から焦ってストレートに展開しなくても、大丈夫。

クロスラリーでしっかり先手を取れれば、あとは前衛が何とかしてくれるはず。

こういう意図を、しっかり自分からパートナーに伝えること、が大事です。

 

4.モノ言えない雰囲気が、一番ダメ

よくあるのが、実力差のあるペアだと「下から言えない」という状態になってしまうということ。

こういうペアは、まず試合では勝てない。

確かに、気持ちは分かりますよ、上手い人に話辛いのは。

でも、いかにそういう人を「使うか、活躍してもらうか」を考えないと。

ただただ、臆病になって何も出来ないでいると、試合に参加出来ないでいざボールが来るとミスが多い。

自分が、使ってやるんだ、コントロールするんだと。

ダブルスなら、これくらいの気概が大事です。

 

きっと、テニスを続けていれば、こういう組み合わせで試合に出ることはあります。

無いなら、作らないと。

勇気を出して、自分から上手い人に声をかけていく。

失敗して、痛い目を見る可能性もありますが、ここは勝負の世界。

成長したければ、そういうリスクは取る。

大丈夫、アナタが思ってるより、そんなに酷い試合なんて無いですから。

ピックアップ記事

  1. 10/31(木) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in世田谷…
  2. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…
  3. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います
  4. テニスの試合に持参するジャグボトルは、「サーモス スポーツジャグ 1.9L」くら…
  5. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム

関連記事

  1. テニス メンタル

    ダブルス

    「ペアにタッチされる」のと、「ペアにタッチしにいく」のは大違い

    ダブルスの試合を観ていて、「どっちがペアとして、引っ張っているのか?」…

  2. ダブルス

    後衛は前衛の動き出しを、こっそりと採点しよう

    ダブルスの試合、後衛でプレーしている時に、味方の前衛がよく目に入ります…

  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    決めたことはやる、がダブルスの信頼関係を作っていく

    ダブルスペアで、いまいち信頼関係が築けていないと感じている方へ。…

  4. ダブルス

    ダブルス改革、パートナーと一緒にやる?やらない?

    そろそろ、本気でダブルスを改革したい!と、考えているみなさん。…

  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの試合では、球速が遅くても決まるコースが必ずある

    今回は、基本概念として知っておいて欲しいこと。ダブルスの試合、…

  6. テニス ポジショニング

    ダブルス

    ダブルスの前衛にいるときは、横目で後ろまで見る感覚を養っておこう

    ダブルスの試合で、ちょっとしたことだけど大事なこと。その一つは…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークのテイクバック、「差し込まれた状態」を脱却出来ない人へ
  2. テニス 指導

    その他

    「規律と平等」が無いテニスチームには、強い選手は育たない
  3. テニス ストローク

    戦術

    「コイツは、いつ試合しても変わって無いな」と思われた時点で、アナタの負けです
  4. テニス 打点

    メンタル

    相手を心から尊敬したとき、本当の実力を出せる
  5. テニス 練習

    サーブ

    ファーストサーブをネット、から全て崩れていく
PAGE TOP