テニス ラケット

その他

「自分よりテニスが上手い人たちとの練習」で、意識して欲しい5つのこと

目次

テニスをやっていれば、たくさんの人との出会いがあります。

もちろんその中には、自分よりテニスが強い人、上手い人もいる訳で、試合に強くなりたければその繋がりは大切にしたいところ。

そういった環境の中でいざ練習、となったときにはどんなことを気を付ければ良いのでしょうか。

決して萎縮する訳ではなく、また次に繋がる為に・・・という視点で考えてみます。

 

「自分よりテニスが上手い人たちとの練習」で、意識して欲しい5つのこと

 

1.しっかりコミュニケーションを取るところから

まずは初対面、しっかりとした挨拶から。

当たり前じゃないか・・・と思う方が多いと思いますが、テニス界ではこれが出来ない人が本当に多い。

自己紹介含めた挨拶は、社会人になっても本当に大事です。

名前を憶えてもらって呼んでもらう、自分も名前を入れて人を呼ぶ、という行為を増やしていけるように意識しましょう。

 

2.テニスについて、まずは確実なプレーに徹する

テニスについては、アナタ自身が確実なプレーに徹することです。

確かに実力では及ばないかも知れませんが、まずはラリー回数をしっかり稼ぐ、ボールを最後まで追う、ということが大切。

それで充分、相手も練習になるはずです。

一番ダメなのは見栄を張ろうとして、普段から出来もしないショットを繰り出すこと。

上級者には、全てバレています。

 

3.チャンスはしっかり打っていく姿勢を見せる

それでも相手のチャンスボールはしっかり攻撃していきましょう。

試合に出て勝ち続けている上級者は、「相手から攻撃される練習」を欲しています。

チャンスを打ち込んでこない。アプローチして来ない人とは練習したくない、また意味が無いと感じてしまうのです。

アナタ自身、しっかり自信を持って自分の武器で攻撃して胸を借りましょう。

 

4.練習試合の中では積極的に動いて前で触る

実際のマッチ練習になれば、しっかり勝ちたいという意志を表して対戦しましょう。

本当の大会で。シード選手に当たるときにアナタはどんなプレーを計画しますか?

奇襲を序盤に入れる、確実につなぐところはつなぐ、といったメリハリを付けていくはずです。

あえて、弱気を隠すようなプレーを意識してみて下さい。

もし練習試合でも、そこで勝てれば大きな自信になるはずです。

 

5.練習後にはしっかりと御礼を伝える

礼に始まり、礼に終わる。

この最後の印象が、相手にどう伝わるかでテニスのネットワークの拡がりが決まってきます。

感謝はしっかり、言葉と行動で伝えること。

これは自分より上手い上級者の方だからということでは無く、普段の幹事や主催者に対しても行うべき話。

行動がアナタのテニスも変えていきます。

 

テニスのプレーで、その人の人柄は怖いほど伝わります。

と同時に、テニス以外の場面に関しても、アナタ自身が意識をすることでどんどんと環境が良くなってきます。

テニスの試合に勝つには、良い環境と、良いネットワークが不可欠です。

そういった状況は、待っていても何も変わりません。

さぁ、どんどん外の環境を求めて、今年もあと少しですが動き出していきましょう!

ピックアップ記事

  1. Zatous(ザータス)の大容量バッグインバッグは、ラケットバッグと相性ピッタリ…
  2. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  3. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  4. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
  5. テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著

関連記事

  1. テニス 新入生

    その他

    なぜこの時期に、「新入生の本音の声」を真剣に聞くことが、大事なのか?

    4月に入り、部活やサークルにも少しずつ新入生、が増えてきたと思います。…

  2. テニス ストローク

    その他

    「自分のテニスを一から見直す」ときに必要なのは、強引さと粘り強い根気です

    自分のテニスを見つめ直す機会、皆さんは今まで経験してますでしょうか?…

  3. テニス チャンス

    その他

    全国大会を観て感じたので、改めて・・・「高校テニス界は、チャンスだらけ!」

    昨日から開幕した、全国選抜高校テニス大会。今年は5年ぶりに私も…

  4. テニス メンタル

    その他

    テニスの試合経験を積むには、「自分から動いてネットワークを作る」ことが大事です

    昨日ニュースを観ていると、こんな記事が目に入りました。プロ野球…

  5. テニス メンタル

    その他

    「初めてのテニスの大会で慌てない」為に、確認しておきたい5つの常識

    どんな上級者も、初めてテニスの大会にエントリーして出場するときは緊張し…

  6. テニス 感覚

    その他

    自分のテニスについて、「イメージと実際のフォームには、ギャップがある」ことを知るのが大事

    どんなにテニスが上手い人も、まず最初は自分の「下手さ」を知るところから…

特集記事

  1. テニス チャンス

    戦術

    「準備」の大切さを説くかと言えば、単純に誰でも出来ることだから
  2. テニス センス

    メンタル

    テニス業界に根強い「実績至上主義」が、私は大嫌いです
  3. テニス ストローク

    ストローク

    浅いボールの処理は、スライスで変幻自在にコントロール
  4. テニス ダブルス

    その他

    「また次も試合がある」と考えるか、「目の前の試合は、二度と無い」と考えるかで成長…
  5. テニス メンタル

    その他

    みなさんのストリングについて、教えて下さい
PAGE TOP