ストローク

フォアハンドがおかしくなるのは、軸足の意識が足りないから

目次

テニスを始めたばかりのころは、楽しくて仕方なかったフォアハンドストローク。

でも今は・・・どうでしょう?

自分の満足いくショットが打ててますか?

フォアハンドストロークに悩んでいる人は、この基本を曖昧にしているケースが多い。

テニスのストロークは、土台あってのコントロール、威力ですからね。

 

フォアハンドがおかしくなるのは、軸足の意識が足りないから

 


 

1.誤魔化しが効いてしまうのが、問題

フォアハンド、何とかなってしまうじゃないですか。

自由に打てるし、良くも無いけど悪くも無い。

そんな感じで、ずっと曖昧になって・・・でも、自分では満足出来なくて。

こういう方、結構多いんじゃないでしょうか。

私も、いっぱいフォアハンドで悩んで来ました。

誤魔化しが効いてしまうから、フォアハンドは問題が根深い。

悩んでいる方は、ぜひ「軸足」から意識を変えてみませんか?

 

2.軸足は、どっち?

攻撃、守備のスタンスで変わります。

何度か書いてきましたが、どっちつかずになっているケースが結構多いんですよね。

まず、ストロークは足を決めることが大事。

踏み込んで攻撃するなら、軸足は前足。

後ろに足を出してセミオープンスタンス、のような打ち方なら軸足は後ろ足。

基本的にはしっかり、どっちかを決めないといけません。

ですが、これを難しくしているのが、現代の主流となっているオープンスタンスですね。

両足をベースラインと並行、に開いた状態で打つショットは、軸足はどっちなんだと。

これに対しては、自分なりの結論を出しておく必要があるでしょう。

 

3.私は6:4で、ボールに近い足の方に重心を寄せる

あくまで私の感覚ですが、少しだけボールを打つ側の足に体重を乗せる。

右利きのフォアハンド、なので少しだけ右足に負荷をかけます。

膝を軽く曲げて、パワーを溜める感じですね。

この状態で、オープンスタンスでも打っていく。

フワフワした感じにならないように、出来るだけ意識を強くもって土台を作る。

こういう意識があれば、試合でも安定しますよ。

 



 

4.試合で不安になるのは、土台が無いから

試合でフォアハンドが打てない、イップスになる。

こういう経験は、すごく大事です。

自分を変える、考えるきっかけになりますからね。

今回のように、軸足で土台を作る、ということが大事になります。

そうすれば、きっとしっかり振り切れる。

下半身の動きが定まっていないから、不安になって手打ちになる。

戻る場所、が無いと辛いんですよ。

ストロークの調子が悪い時は、ここに戻る、という場所を作っておく。

それだけでも、だいぶ違うと思いますよ。

 

軸足の意識、試合でこそ大事です。

リターンでもストロークでも、アナタ自身を支える軸になりますから。

オープンスタンスの話もありましたが、やはり試合では、前に踏み込んで前足が軸足、というポイントを作りたいですね。

どう作るのか、一緒に考えていきましょう!

ピックアップ記事

  1. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  2. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  3. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!
  4. ご質問頂いた件につきまして
  5. 「最近使い始めた、ホワイトボードみたいなのって何ですか?」のご質問

関連記事

  1. テニス 打点

    ストローク

    「厚いグリップだと、どうなるの?」現代のテニスのストロークにおける基本を考えてみる

    ストロークのグリップって、選手によって色々違って来る。でもトッ…

  2. テニス ダブルス

    ストローク

    いわゆるテニスの「普通のストローク」とは、全て打点が低いと自覚しよう

    「ストロークの打点は高い方が良いって、どれくらい高くないとダメですか?…

  3. ストローク

    強度を上げたショートラリー、出来る?

    練習前のウォーミングアップでのショートラリー。これを、みなさ…

  4. テニス ミス
  5. ストローク

    速いボールを正確に打って来る相手、にはどう対抗する?

    最近、よく頂くご質問です。「色々戦術は分かったけど、結局速い…

  6. テニス リターン

    ストローク

    コントロールの良いストロークには、3種類の打点だけまずマスターしよう

    ストロークのコントロール、良い人と悪い人の差はどこにあるのか。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. 戦術

    「練習は試合のように、試合は練習のように」を実践する4つのコツ
  2. テニス ストローク

    ボレー

    ボレーのパンチ力アップには、「軸足セット」がポイント
  3. テニス ミス

    メンタル

    「負け癖」を拭い去っていく為に必要なのは、〇〇を変えること
  4. テニス メンタル

    リターン

    サーブを打つときに「リターンの名手、はテニスの大会で厄介な相手」事前の準備で対応…
  5. テニス シングルス

    シングルス

    シングルスの試合で自滅する人は、センターから無理して展開する人ばかり
PAGE TOP