メンタル

「絶対にミス出来ない場面」なんて、テニスの試合では無い

目次

メンタルが強い、弱いという話。

これって、何度も書いて来ましたが発想と着眼点の問題だと思います。

メンタルが強いと言われる人も、本当は怖い。

だけど、こういう発想も持ってるんですよね。

私たちの試合では、重く考え過ぎても良い結果は生まれにくいでしょう。

楽にいくこと、プレーすること、が何より大事です。

 

「絶対にミス出来ない場面」なんて、テニスの試合では無い

 


 

1.「絶対」という言葉、危険です

なぜなら、自分にプレッシャーがかかるから。

正直、絶対に取りたいというポイントはあるでしょう。

試合ですから、取っておきたいポイント、ブレイクポイントは来ます。

落としたら相手に流れがいく怖さ、もあるでしょう。

でも、「絶対」という言葉を自分自身に投げかけて、上手くいくことは少ないと思いますよ、実際。

私はこの危険な言葉、なるべく試合では使わないようにしておきます。

 

2.「絶対欲しい」けど・・・

どこかで、考えておきます。

落としたとき、にどうするのか。

自分が絶対に取りたいポイントは、相手も絶対取りたいはず。

だから、相手だって必死なんですよね。

絶対欲しい、だけだと落とした時にショックも大きいじゃないですか。

欲しいけど、もしかしたら落とすかもしれない、だったら・・・。

と、少しだけ自分の頭の中の余ったスペースで考えておく。

こういう小さい準備が、いざというときに役に立ちます。

 

3.落としても大丈夫、なぜなら・・・

絶対欲しいポイントを、落としてしまった。

でも、慌てる必要はありません。

なぜなら、相手はかなり安心してホッとしているはずだから。

ここで攻勢に出れば、間違いなくアナタ自身が取り返せるチャンスは来ます。

だからこそ、落ち込まない準備が大事、なんです。

落としても大丈夫、という感覚を持って挑めば、よりリラックスして戦えますよ。

絶対に落としてはいけないポイント、なんて試合ではない。

全ては取り返せると思って、挑みましょう。

 



 

4.試合のマッチポイントだって、同じです

「でも、相手のマッチポイントは、どうなの?」と思いますよね。

私からすると、一緒です。

これも、絶対に落としてはいけないポイント、ではない。

そう考えると苦しいだけですよ。

絶対に落としてはいけないのではなく、「やるだけやって落として試合終了、ならしょうがない」と考える。

結局、どっちが良いプレーが出やすいか、だと思いますよ。

アナタ自身、自分の過去の試合を思い出して、考えてみて下さい。

 

5.お勧めの練習法

日々の練習の中で、この感覚を養うのは非常に難しいです。

私はプロ選手の試合の動画を見ながら、絶対に欲しいポイントでどうプレーしているのかをいつも観察しています。

30-30の場面、タイブレークの5-5の場面、みなさんもぜひ観察してみて下さい。

どういうプレーを選択して、結果どうなっているのか。

これだけでも、かなり良いイメージトレーニングになりますよ。

 

結果的に、自分が良いプレーをするにはどうすれば良いのか。

これについて、しっかり考えておく必要があります。

絶対に欲しい、落とせないポイント、という幻想に囚われて自分を苦しめてはいませんか?

楽に入る工夫を持っていた方が、絶対に強いはずです。

ピックアップ記事

  1. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう
  2. 11/26(火) 女子ダブルス対抗戦 vs TEAM涌井 inテニスガーデンレニ…
  3. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  4. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  5. 12/24(火) 涌井コーチ 女子シングルス レッスン&ゲーム会 in …

関連記事

  1. テニス 大学

    メンタル

    オムニコートでの練習に慣れていると「ハードコートでの重いボール」に苦労することになります

    日本では、どうしても練習と試合の中心はオムニコート。ですが重要…

  2. テニス ストローク

    メンタル

    スコア差があっても無くても、集中力に差が生まれてはいけない

    すごく、難しい話です。普通の人は、まずできない。でも、…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    自分が何をしたいかよりも、「何を求められているか」について考えれば、まだまだテニスは強くなります

    皆さんは、「こういうテニスがしたい!」というイメージ、ありますか?…

  4. メンタル

    「今日はテニスの調子が悪い・・・」と感じたら、試合中に実践したい修正方法について

    テニスは「調子」に左右されるスポーツだと言われています。プロテ…

  5. テニス ミス

    メンタル

    テニスの試合で勝てない人は、「ラリー中に歓喜と反省」を繰り返していることが多い件

    テニス試合で勝てない人は、感情の起伏が激しい。そしてそれをすぐ…

  6. テニス ストローク

    メンタル

    テニス部の中で、「チームの柱になれる選手と、なれない選手」は、ココが違う

    テニス部、テニスサークル、どんなチームでも柱となる選手はいる。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス アイシング

    テニス知識

    ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず
  2. テニス ストローク

    戦術

    集中力を上げる、自分のポイントパターンを持っておこう
  3. テニス ストローク

    テニススクール

    覚えることより、使えることを増やしていこう
  4. テニス ボレー

    サーブ

    サーブ&ボレーの基本は、「しっかり打ってから前に出る」で良い
  5. 戦術

    「で、君のプレースタイルは何?」テニスの試合で必要な、攻撃とミスをもらうという攻…
PAGE TOP