テニス ダブルス

メンタル

人が本気になるには、本気で困るきっかけが無いと無理

目次

すごく極端な話ですけど・・・みなさんも毎回試合に出て、負けることは多いと思います。

その負け、によって何か本気で困ること、はあるでしょうか?

正直、ほとんど無いと思います。

そりゃ悔しいけど、テニスで生計を立てている訳じゃないし、直接何かに困ること、は無い。

だからこそ、成長が遅くなる。

ここまで考える必要は無いのかも知れませんが、「本気で困る・・・」ような経験、が無いと人は本気になれない。

テニスでもそうだと思います。

 

人が本気になるには、本気で困るきっかけが無いと無理

 

1.人が本気になるのって、どんな時だろう?

本気で困ったこと、みなさん最近ありますか?

仕事や勉強、「これが出来ないと、本当にまずい!」となれば、人は本気になる。

でも、テニスではなかなかそれを実感出来る場、が無いんです。

だって、「相手のナイスショット」に出来ますからね、何でも。

強い相手との試合ほど、まさにそうでしょう。

相手が凄い、から仕方ない。

これでは、本気で「まずい・・・」と思えない。

どこかで他人のせいにしてしまう、人ってそんなものです。

本気になるには、本気で困ること。

全てはそこから、だと思いますよ。

 

2.本気で困るとは、自分の弱い部分を知るということ

本気で困るような場面、みなさんも経験しないといけない。

それには、何が必要でしょう?

私は、自分より実力が劣る相手、との試合だと思います。

つい、負けるのが怖いから、なかなか試合したくないじゃないですか、自分よりも弱いとされる人と。

本当は、そんなに差は無いんですけどね。

そういう相手に、自分が「やれれてしまうような場所、技術、ポイント」が無いかどうか。

あったら本気で、困りますよね。

それが自分を知る、ということです。

本気で困ったときには、人は変われます。

その変われるきっかけを作れるかどうか、もまたアナタ次第ということです。

 

3.大きな失敗、負け、でしか人は変われない

どんなに優秀なコーチでも、これに勝る指導は無いですよ。

そして、本当に優秀なコーチは積極的に失敗をさせます、選手に。

そして失敗から学ぶ、気付くことを待っている。

本当に苦しい想いをさせて、その次に、しっかりとした成功に導いてあげる。

そうやって、人は成長させられていくんです。

普段、お仕事をされている方は、感覚的に分かる方も多いと思います。

良い上司ほど、部下に失敗させる。

何かを任せて、必要以上に口出しはしない、失敗を覚悟してフォローする準備をしておく。

出来ない上司ほど、仕事を任せないし、任せても口出しばっかり。

テニスだって一緒です。

何かを任せて、思い切って失敗してみる。

それこそ、本当に恥ずかしい、死にたくなるくらいの大きな失敗を。

そこからでしか、人は変われませんからね。

 

4.「趣味のテニスなのに、そんな経験必要?」と思った方へ

私は、趣味だからこそ、だと思いますよ。

もはや、このサイトをご覧になっている方は、テニスは趣味とは言えない・・・かも知れませんが。

自分が休みの時間、を全て充ててでも取り組みたいこと、だからこそ、そこまで考える。

仕事や勉強だけでも辛いのに、それ以上?

はい、むしろそれ以上にやるからこそ、本当の意味での楽しみのテニス、が見えて来るんだと思います。

失敗や負け、は本当に苦しい。

テニスをやっていたら、楽しいことよりも困ることばかりです。

それでも、「本気で困る」ことはまだまだ、少ないのかもしれない。

そういう自問自答、問いかけは大事です。

 

「最近、本気で困ったことあるかな・・・」

無い、と感じたらそれは危険です。

テニスの試合で勝ちたいと思うなら、それは自分を衰退させているくらいに思った方が良い。

本気で困るから、本気で考える、自分を変えようとする。

このT-PRESSのサイトにも、「何かを変えよう」として検索から辿り着いた方もいるでしょう。

そんな方の力に、私も本気でなりたい。

本気で困って考えて、変えていく。

私自身、実践していきたいと思います。

ピックアップ記事

  1. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…
  2. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  3. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  4. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選
  5. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…

関連記事

  1. テニス 戦術

    メンタル

    テニスの試合、「3セットマッチで、競ったファーストセットを取った後」には、セカンド序盤でトドメを!

    3セットマッチの長い試合、できればセカンドセットで勝って終わりたい・・…

  2. メンタル

    相手に自信を与えると、いつでもまくられるのがテニス

    いつも試合はリード出来るのに、途中からまくられてしまう。4-…

  3. メンタル

    試合でミスを引きずらない、選手になりましょう

    ミスを引きずってしまう、自分のメンタルが大嫌いという人。これっ…

  4. テニス ボレー

    メンタル

    試合中に「良い時の自分」と、比べてはいけない

    試合の中で、なかなか調子が上がらない。そんなときに、つい「良い…

  5. テニス 指導

    メンタル

    チャンスを活かせる人は、いつも気負い過ぎていない

    試合でチャンスを活かせる人。例えばたまにしか来ないようなブレイ…

  6. テニス メンタル

    メンタル

    「気落ちしている相手を攻撃していく」ことに、快感を覚える必要がある

    少し、「頭おかしいんじゃないの・・・?」という話をしたいと思います。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    フットワーク

    ドロップショットを有効に使うなら、その前後の動きを徹底して鍛えよう
  2. テニス ミス

    サーブ

    ダブルスの試合で、アドバンテージサイドからのサーブは、「前衛が協力してワイドのコ…
  3. ダブルス

    後衛同士のラリーが速くて、「ポーチに出れない・・・」という方へ
  4. テニス サーブ

    ダブルス

    相手のスマッシュの場面では、しっかり声掛けしていこう
  5. ストローク

    伸びてくるストローク、返し方の基本
PAGE TOP