テニス 観客

メンタル

団体戦で上位を目指したいなら、「準決勝以上の試合の雰囲気」を常にイメージして準備おこう

目次

秋の大会、団体戦で上位を目指したい。

そんなチーム、キャプテンの皆さんにアドバイス出来るとすれば、しっかり「勝ち抜いた結果」のイメージを持って欲しいということ。

どんなカテゴリの大会でも、団体戦は準決勝から雰囲気が変わる。

そこまでいくのも大変・・・なことですが、上を目指すならしっかり準備しておきたい。

そう、いざ勝ち進んでみて自分たちにビックリしていたら、もったいないですから。

 

団体戦で上位を目指したいなら、「準決勝以上の試合の雰囲気」を常にイメージして準備おこう

 


 

■テニスの試合でも「応援勝ち」「応援負け」の試合は生まれる

準決勝の試合を、観てもらえれば分かる。

応援も多いし、雰囲気が全然違ってくるはずです。

またテニスでは試合が進んでいけば使えるコート面数が増えて、展開面数も増えてくる。

そうなると、より応援が影響する要素が強くなってくるでしょう。

応援で勝つ、負けるというのは、実際に発生してしまう。

それくらいの覚悟を持って、応援を自分たちで味方にする力が求められるのが団体戦です。

 

■相手の応援が自分への「攻撃」に感じないように

一番意識して欲しいのは、これです。

自分が応援されているとき、以上に感じやすいのが自分への攻撃。

本当は相手を応援しているだけの観客が、どこか自分を攻撃しているように感じてしまうこと、あるでしょう。

そうなると、本来意識を向けないといけない対戦相手ではなく、応援に向いてしまう。

これに対応するには、しっかりしたトレーニングが必要です。

 

■自分を応援してくれる人が、近くにいなくても強く戦えるか?

自分の応援がいない、相手はたくさんいる。

そんな状態が、準決勝では充分想定されます。

アナタ自身の学校が始めて準決勝に進出するような学校なら、周りの人はきっと相手の応援に回る。

始めて上がってきた相手に、観衆は無常なくらい厳しいと思っておいた方が良い。

そんなときには、アナタの頭の中での応援団を増やす。

家族や仲間、今まで戦ってきた対戦相手・・・誰でも良い。

これも、準備やトレーニングの一環です。

誰かの為に頑張ってみる、と団体戦でも強く戦えるでしょう。

 

団体戦でベスト4、というのは、皆さんにとって現実的な目標でしょうか?

ベスト4に入るとテニスでいうシード権がもらいやすいですし、次につながる。

そして3位決定戦があれば、試合経験も多く積める。

だからこそ厳しい戦いだと思いますが、ぜひチームで4強を目指して欲しい。

秋までしっかり、準備していきましょう!

ピックアップ記事

  1. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  2. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう
  3. 5/16(木) 高西コーチ ミックスダブルス レッスン&ゲーム会 in…
  4. 読者ミーティング用にプロジェクターを買ったら、コスパ最高だった
  5. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」

関連記事

  1. テニス ダブルス
  2. テニス 指導

    メンタル

    辛い試合を乗り越えた選手じゃないと、本当の意地は見せられない

    テニスの試合、最後の最後で踏ん張れるかどうか。意地を見せて、試…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    セルフジャッジの試合では、相手を納得させる「演技」が必要

    テニスの試合で演技?そんなの、マナー違反じゃないか!そうです、…

  4. テニス メンタル

    メンタル

    胸を張れるかどうかが一つの基準になる

    「色々とご意見、ヒント、参考になるのですが、結局自分の正しいテニスが、…

  5. テニス ストローク

    メンタル

    「自分がやりたいプレー」より「相手が嫌がるプレー」を選択の基本線に

    テニスの試合って、他のスポーツよりも心理戦、の要素が強いと思う。…

  6. テニス 雑記

    メンタル

    「読み返して意味があるテニスノート」を作る為に、意識したい5つのポイント

    このサイトでも何度か紹介しているテニスノート。皆さん、練習の後…

特集記事

  1. ストローク

    低く浅い球をスピンで持ち上げるより、そのままスライスで前へ押し出そう
  2. 戦術

    アグレッシブにいく、その線引きは?
  3. テニス ダブルス

    練習メニュー

    男子テニス部の皆さん、「女子と練習しても、上手くならない・・・?」
  4. テニス 序盤

    戦術

    「インドアコートでのテニスの試合」で気を付けておきたい5つのポイント
  5. ボレー

    ダブルスの試合で、誘うことは出来ても決められる前衛は少ない
PAGE TOP