テニス ラケット

メンタル

どんな最新モデルのラケットを持っていても、その人のテニスがダサければ意味が無い

目次

すみません、意味が無い・・・とは、言い過ぎかもしれません。

ですが、アナタの周り、学生の方でもいないでしょうか?

最新モデルのラケット、をすぐに買ってはまた買い替えて・・・を繰り返す人。

もちろんその人の自由ですし、とやかく言うつもりは無いのですが、やっぱり私はこう思います。

 

どんな最新モデルのラケットを持っていても、その人のテニスがダサければ意味が無い

 


 

1.「最新モデル」だから、良いラケット?

私は、それなりに多くのメーカーやシリーズ、を色々なガットテンションで打って来ました。

最近でこそ減りましたが、やっぱりラケットは千差万別。

ガットの技術や性能が上がっているので、そこである程度調整は出来ますが・・・それでも、各メーカー、シリーズで特徴は異なります。

しっかり把握して、納得して買っているなら自分の意志がそこにある。

でも、最新モデル・・・というだけで買い替えるのであれば、それってその人自身の意志では無い。

意志の無いテニス、は強くなれません。

ラケットを買い替えるたびに、その人のオリジナリティは削がれていってしまっている、と思うのです。

 

2.「感じる力」を磨いていこう

「でも、どのラケットも違いが分からないよ・・・」という方も多いでしょう。

見た目の好み、もありますしね。

でも、本当にそうですか?

よーくラケットを感じてみる、自分なりにグリップや打点を変えて、何がどう違うのか、特徴があるのかを真剣に感じようと出来てますか?

鈍感な人は、もっとその感覚を磨いていかないといけない。

感じる力、はテニスの試合を進めていくうえでも大事です。

ラケット一つですが、そこにアナタの「選ぶ理由」が無いといけない。

高い買い物ですしね。

大事なのは、何度も試して感じたアナタの感覚、です。

 

3.注目されるべきは、その人のプレースタイルと意志

使っているラケットは、目に見えるから分かりやすい。

でも、人それぞれ、プレースタイルや意志って目には見えない、だから分かり辛い。

カッコイイ、というだけで選んだラケット、本当にアナタの武器になってますか?

見た目ばかり気にしていると、プレースタイルにもそれが反映されてしまう。

本当に大事にしたいのは、アナタの意志でありどんなテニスをやっていきたいのか、勝ちたいのか、というところ。

使っているギアは、アナタの相棒。

ましてやラケットは、本気で選んでこその武器、です。

 

もちろん、しっかり選んで考えたあげくに最新モデル、の方もたくさんいる。

語弊があるかも知れませんが、もっともっと、皆さん自分に合ったラケットは本当に何なのか、を考えるきっかけになって欲しいのです。

それこそ自分を知る、考える良いきっかけになるはずです。

 

今回のまとめ

使っているラケットより、注目すべきはその人のテニスそのものです

 

ピックアップ記事

  1. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで
  2. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
  3. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…
  4. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  5. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品

関連記事

  1. メンタル

    コードボールは、決してラッキーや偶然なんかじゃない

    テニスボールは、とても正直。私は、また最近そう感じています。…

  2. テニス メンタル

    メンタル

    「いつでもピンチは、チャンスに変わる」テニスは不思議とそんなスポーツです

    テニスというスポーツは怖い。リードしていても、一瞬の隙が逆転の…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    緊張しないように、という時点で既に緊張している

    試合でみなさんは、緊張しますか?人により差はあると思いますが、…

  4. メンタル

    「頑張れ!100球ラリー!」テニスの試合で勝つには、ただ繋げるだけでは意味が無い

    先日、とある高校の部活の練習の中で「100球ラリーを続けよう」という練…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    「刺激を求め続ける選手であれ」テニスの試合を勝ち抜くには、現状に満足しない向上心が不可欠

    今自分がいる環境、みなさんはどう捉えていますか?「環境は恵まれ…

  6. テニス 準備

    メンタル

    テニスの試合で、「一度リードして、さらに相手を引き離す」ために必要な考え方とは?

    試合で誰もが考えること。それは、まず相手をリードして、その後に…

特集記事

  1. テニス

    その他

    力の差は無さそうなのに、スコアで差が出るのは、なぜ?
  2. シングルス

    シングルスの試合、「リードしているとき」にはセカンドサーブもコースを突いて見せて…
  3. テニス 構え

    その他

    テニスにおける良い構えとは、常に「ラケットの先がグリップより上にある」状態をキー…
  4. テニス 凌駕

    テニス知識

    あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+
  5. テニス ボレー

    ボレー

    自分がネットに出てボレーするときには、「相手のアウトを誘う」のが基本
PAGE TOP