テニス スマッシュ

ボレー

「片手バックハンドボレーが難しい」と感じている人は、シンプルな準備の形に変えていこう

目次

テニスを始めて最初の壁、それは「バックハンドボレー」だと思います。

力が入り辛いし、飛ばそうと思うと振ってしまってラケットに上手く当たらない。

そんな人は、「準備の形」をシンプルに意識しましょう。

特に男性の方で、力でボールを飛ばしたい・・・と思っている人は、準備の形をしっかり変えていきましょう。

 

「片手バックハンドボレーが難しい」と感じている人は、シンプルな準備の形に変えていこう

 


 

■テイクバック、は上にラケットを上げるだけで完成

バックハンドボレーは力が入り辛い。

だからこそ、後ろに引いてボールを強く飛ばそうとする。

飛ばすのは後ろからの反動、ではなく打点を前にして相手の力を使って飛ばすだけでOK。

準備はラケットを上にセットするだけ、で完了。

シンプルに、顔の横にセットするくらいで充分という認識を持ちましょう。

 

■ボールの下を触って飛ばす、とボールは自然に飛んでいく

ボレーのボールの飛ばし方は、バックボレーこそ効率的にいきたい。

ボールの下を触って、少し上向きにラケットを出していく。

これだけで、シンプルにボールは飛んでくれます。

飛んでくれない人は、きっと打点が後ろになっているはず。

打点は自分の身体より20cm前、を意識しましょう。

その前に、横向きの態勢はしっかり作りましょうね。

 

■シンプルな準備は、利き腕で無い手を手動で

バックハンドボレーは、利き腕の力は脱力が基本。

反対の手のひらでラケットをセットして、打つ瞬間にグリップを握るだけでOK。

「バックに来た!」思って慌てると、つい力が先に入って身体が堅くなる。

それだけは避けていですよね。

避けるには、「ボレーはバック側で7割待つ」くらいの感覚が大事。

もう、ほとんど私はバック側で待っています。

フォアボレーは、遅れても何とかなりますからね。

 

シンプルなフォームに、自分がなっているのかどうか。

を確認するには、動画撮影が一番。

鏡の前で素振りも良いですが、実際にボールが来たときのフォーム、緊張感のあるフォームを確認したい。

だからこそ、ぜひ試合の中での動画を撮って欲しい。

でもまずは、ラリー練習の中からでも良いと思います。

バックハンドボレー、シンプルな形に変えていきましょう!

ピックアップ記事

  1. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選
  2. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  3. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
  4. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  5. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう

関連記事

  1. テニス 練習

    ボレー

    ネットプレイヤー対策の「9点狙い」出来ますか?

    相手がネットに出てくる、または前衛に立っている。そんな相手に、…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    「フォアハンドのハイボレーでコースを隠す」ことが出来れば、チャンスを確実に決められる!

    ハイボレーは簡単?そんな方は、どこか勘違いしているように思いま…

  3. テニス

    ボレー

    ボレーのときに身体が開く人は、胸から突っ込んでいるケースが多い

    女子ダブルスの試合だと、4人全員でボレー、のような形ありますよね。…

  4. テニス ボレー

    ボレー

    「ローボレーが深く打てるとき」は、前に詰めていこう

    ネットに詰めるポイント、それもハッキリと前に詰めるポイントはどこか。…

  5. テニス ロブ

    ボレー

    ボレーのコースが安定しない人は、「自分の肩が回転していないか」をチェックしてみよう!

    ボレーが安定しない人は、身体の使い方がおかしいけケースが多い。…

  6. ボレー

    ダブルスの試合で、「バックボレーだからポーチに出れない」という前衛発想は、もったいなさ過ぎる

    ダブルスの試合で、大事な場面。それはアドバンテージサイドでのポ…

特集記事

  1. テニス 人脈

    その他

    「テニスの人脈作り」よりも、「アナタとテニスがしたい」と言われるようになって下さ…
  2. テニス サーブ

    ダブルス

    ミックスダブルスの試合で、「若手ペアに勝てない・・・」と悩むシニアのペアの方へ
  3. テニス メンタル

    ダブルス

    ダブルスの試合では、「自分で決めるより、パートナーが決める方が嬉しい」と思えるよ…
  4. テニス ストローク

    ボレー

    「ボレーがどうしても安定しない!」という人が身に付けるべき試合で使えるボレーのコ…
  5. ストローク

    浅いボールの打ち込みも、軌道は山なり
PAGE TOP