テニス ストローク

ストローク

フォアハンドストロークで回り込みが甘い人は、「ストレートにも打てるという雰囲気」が足りない

目次

ストロークを得意としている選手は、ほぼ全員「フォアハンドの回り込み」を武器にしている。

だからこそ、みんな磨いているこのショットですが、実際に武器になっている人、そうでない人がいるのはなぜか。

それは、回り込んだ時にしっかりコースを隠せているかどうか。

隠せているからこそ、相手は迷い、足が止まるのです。

 

フォアハンドストロークで回り込みが甘い人は、「ストレートにも打てるという雰囲気」が足りない

 


 

■回り込んで逆クロス、は読まれている!

私がシングルスの試合をするときにも、一番使うのはこのショット。

フォアハンドで回り込んで、相手のバックハンドを狙う逆クロス。

ですが、このショットは当然相手もケアしている。

よほど厳しいコースに打たないと、なかなか突破口を開けないでしょう。

そう、読まれているからこそ、反対のショット、ダウンザラインのストレートが必要なんです。

 

■回り込んでしっかり相手に背中を向けると、効果的!

回り込んでしっかりと相手に背中を向ける。

そうすることで、ストレートにも打ってきそうな雰囲気が出る。

体が開いている状態だと、逆クロスには打てるけどストレートには強引に腕でもってくるしかない。

そんなショットは確率が悪いし、怖くない。

しっかりと肩を入れて背中を相手に向ける、ことができれば相手は動けない。

動けないから、シンプルな逆クロスでも活きた攻撃になるのです。

 

■チャンスボールこそ、コースを隠そう!

実際のラリーの中でも、一回一回、しっかりコースを隠す。

それは、チャンスボールになっても同じです。

チャンス、つまり少し浅いボールになっても、しっかりコースを隠すこと。

でないと相手は先に読んで動いてカウンターを繰り出してくる。

自分の構えで相手を足止めする、ことができてこそフォアハンドの逆クロスはウィニングショットになるのです。

 

逆クロスのフォアハンドストローク、「なんとなく」になってはいませんか?

なんとなく、上手く打てているような気がする。

それだけで満足していては、絶対に上で通用しない。

しっかり自分の武器にしていくには、相手の足を止めるくらいの構えが欲しい。

まずはフォアハンドストローク、回り込みでストレートを相手に匂わせてみましょう。

きっと面白いくらい、相手は動けないはずです。

ピックアップ記事

  1. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  2. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  3. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう
  4. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  5. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    打ち込みながらもシコってくる、ストローカータイプの強者はどう料理する?

    現代テニスの申し子、のような選手。しっかり粘りながらも、浅いボ…

  2. ストローク

    「すぐにでも試合で勝てるようになりたい!」人は、ストロークで回り込みフォアハンドを徹底してみて下さい…

    「すぐに試合で勝てるようになりたい!」と、思っている方は多いと思います…

  3. テニス ボレー

    ストローク

    攻撃的なフォアハンドは、「打った側の腕の肩を前に出して」打ち終わろう

    自分のフォアハンドストローク、しっかり攻撃的に打っていきたい。…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    何度でも声を大にして言いたい、試合に勝ちたければ、「ライジングでストロークを!」

    ライジングでストロークが打てないとどうなるか。深いショットが飛…

  5. テニス ストローク
  6. ストローク

    速いボールを正確に打って来る相手、にはどう対抗する?

    最近、よく頂くご質問です。「色々戦術は分かったけど、結局速い…

特集記事

  1. テニス メンタル

    ストローク

    苦し紛れのドロップショットは、結構相手にバレバレです
  2. テニス ボレー

    サーブ

    サーブ&ボレーの基本は、「しっかり打ってから前に出る」で良い
  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの試合、不安になったときに助けてくれる言葉30
  4. テニス ダブルス

    シングルス

    諦めずにボールを追えば、空のコートに打つ難しさを味合わせることが出来る
  5. テニス ボレー

    ボレー

    ボレーでネットミスが多い人は、ボールの上側を触っている
PAGE TOP