テニス ストローク

ストローク

攻撃的なストロークの壁は、前足で作る!

目次

攻撃的なストロークを、いかに安定させるか。

これが出来れば、きっと試合でも優位に立てる。

でも・・・実際にはなかなか、安定しないですよね。

そんな方が意識して欲しいのは、足。

特に前足、で劇的にストロークは変わります。

 

攻撃的なストロークの壁は、前足で作る!

 


 

1.前足体重で、下半身を作ってみよう!

ストロークのとき、攻撃的にいくのであれば体重は前足。

オープンスタンスではなく、横向きを作れたときには前足体重でしっかり「壁」を作ることを意識してみましょう。

壁を作る、と考えると、自然に準備も早くなる。

そして壁になれる、と思えば打点も前になるし、ミスする雰囲気も無くなる。

壁が出来てしまえば、上半身の動き、ラケットワークはシンプルで良い。

ストロークの基本に立ち戻ると、自然とこういうフットワークからの確認、になるはずです。

 

2.前足体重で打点を前、で打てるショットを増やせば勝てる

シングルスでもダブルスでも、ストロークで押していくには足元を安定させること。

足元が安定していると、自然と打点は前になります。

止まれていないから、降り遅れるし打点も後ろになる。

そして中途半端なコントロール、になるからアウトやネットも多くなる。

どっしり構えたストローク、にするには前足体重のボールを1球でも増やすこと。

これが第一でしょう。

 

3.ライジングショットを意識して、踏み込んでいこう

前に足を出す。

ストロークにおいて、アナタがクリアしないといけない課題はこれです。

相手のストロークが深いと、つい下がってボールが落ちて来たところを打ってしまう・・・こと、多くないですか?

これではいつまで経っても、変わらない。

相手に押されるし、山なりのつなげるボールしか打てないストロークから脱却できません。

前に踏み込んで、ボールがバウンドして頂点に届く前に打つ。

ライジングショットの基本、それは速い段階で足を決めること。

ぜひ、この機会に攻撃的なライジングショットのストローク、を意識してみて下さい。

 

ストロークを変えたい!攻撃的にしたい!

なら下半身の固定から。

ココが出来ていないと、当たりはずれのあるストロークで安定しないでしょう。

よく、プロ選手のストロークもチェックしてみると、下半身がしっかり決まって「壁」になっているはず。

勇気を持って、変えていきましょう!

ピックアップ記事

  1. 夏の男性の日焼け止めは、「ギャツビー パーフェクトUV スプレー」が便利
  2. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  3. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
  4. テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著
  5. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    グリップチェンジは、テイクバックのスタート時に!

    意外とみなさん、遅いです。テニスでは、グリップ選びこそ、「ショ…

  2. テニス メンタル

    ストローク

    「使ってない軸足ありませんか?」テニスのストロークで意識したい自分のスタンスについて

    テニスのプレーにおいて、軸足の使い方はかなり重要である。右足と…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    バックハンドは、肘を伸ばした打点でパワーアップ!

    バックハンドストロークを、強化したいみなさんへ。打点での意識、…

  4. テニス スライス

    ストローク

    「スライス限定で試合をしないといけない」と考えると、テニスの幅がグッと拡がります

    スライスを覚えたいけど、どうしてもスピンに頼ってしまう。そんな…

  5. テニス ラケット

    ストローク

    ストロークでラケットを振り切るコツは、「ラケットを振り切ろう」とは思わないこと

    試合でストロークが振り切れない人。モヤモヤして、精神的にも安定…

  6. テニス ストローク

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    メンタル

    テニス部の中で、「チームの柱になれる選手と、なれない選手」は、ココが違う
  2. テニス 部活

    メンタル

    テニスの試合で「すぐに格上選手相手に諦めてしまう・・・」人は、もっと弱点を貪欲に…
  3. テニス ハードコート

    戦術

    変則的な陣形になったら、すぐに前衛が動くのが吉
  4. テニス メンタル

    その他

    横幅が狭いテニスコートでの試合では、「極端にワイドやアングルをケアする戦術」が必…
  5. テニス ストローク

    ボレー

    テニスのネットプレーで必要な、「速いストロークのボールに対しては、上半身のひねり…
PAGE TOP