ストローク

現代のテニス、ストロークに必要な「壁を作ってコンパクトに振り抜く」フォームを確認しよう!

目次

皆さんはテニスをやっている中で、「壁を作る」という言葉を聞いたことはありませんか?

私はすごく、教えられた記憶があります。

でも当時はあまり「壁」というイメージが湧かず、苦労したように思います。

でも今は、シンプルにこう考えるようになりました。

速い準備で、肩を入れて自然に出来るのが「壁」なんだと。

 

現代のテニス、ストロークに必要な「壁を作ってコンパクトに振り抜く」フォームを確認しよう!

 


 

■テニスの変わらない基本、それは前に踏み込んで「壁」を作ること

現代テニスはオープンスタンス、腰から身体を回転させていくのが基本。

ですが、昔から変わらない基本もそこにはあります。

特に攻撃においてはしっかりと前に足を出して踏み込んでいく、そのときに大事なのは、身体が横向きを保てていること。

右利きの方のフォアハンドであれば、左足から左肩がしっかりとつながって「壁」のようになっているかどうか。

壁越しに、ボールを見ている感覚が、テニスには大事です。

 

■テニスの構えは壁作り、と考えると気持ちも楽

自分で「壁を作っている」と考えると、気持ちもすごく楽になる。

守備力が高いようなイメージ、自分で持てませんか?

特にバックハンドでも、壁さえ作れば後はラケットをコンパクトに振っていくだけ。

ボールを呼び込む意識が持てれば、テニスはそう簡単にミスしないスポーツなのです。

 

■クロス方向に打つときだけ、少し「壁」を壊してあげる

ですが、私が打っていて違和感があったのは「クロス方向」に打つとき。

肩が邪魔になって、壁があることでストロークに伸びが無いように感じたんです。

このときは、少しだけ壁を壊して一部開放してあげる。

そうすると、クロス方向には伸びが出てくる。

打つ前までは壁を作って待つけど、打った後には開放してフォロースルーを前に出していくと、クロス方向にも良いショットが打てると思います!

 

壁がある選手は、打つコースも読まれ辛い。

壁が無い選手は、身体が開いているので打つ方向が分かる。

この差は、試合になればなるほど、大きくなります。

大事なのは、自分の間で打てるように速く準備して、身体が打つ前に開かないこと。

壁作り、意識してぜひ打ってみて下さい!

ピックアップ記事

  1. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います
  2. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
  3. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  4. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ
  5. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    テニスで「ライジングショット」を打ちたいなら身に付けるべき4つの基本

    昨年からの錦織選手の活躍、テニスファンならずともテレビに観入ってしまう…

  2. テニス ダブルス

    ストローク

    ショートラリーからライジングショット、が現代テニスの基本

    練習前のウォーミングアップ、ショートラリー。近い距離でストロークを…

  3. テニス リターン

    ストローク

    ストロークの打点までは手首を固定して、フィニッシュでリラックスして解放しよう

    ストロークに安定感や伸び、が無い人は、どこか手首が不安定。改め…

  4. ストローク

    強度を上げたショートラリー、出来る?

    練習前のウォーミングアップでのショートラリー。これを、みなさ…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    「片手バックハンド」と「両手バックハンド」のそれぞれの弱点は・・・?

    相手のバックハンドを狙うことは、テニスの試合では大事なポイント。…

  6. テニス メンタル

    ストローク

    テニスで「ストロークの打点が低くなる」と発生するデメリット5つ

    テニスを始めたばかりの頃、ストロークはしっかりボールが落ちるのを待って…

特集記事

  1. メンタル

    テニスで結果を出す人は、「快感」を知っている
  2. その他

    テニス選手だったら、「テニス語」を使って海外の人とも仲良くなろう!
  3. テニス ボレー

    ボレー

    テニスの試合、鋭いボレーに必要なのは、「後ろ足の膝の曲げとキック」です
  4. テニス メンタル

    スマッシュ

    スマッシュは逆クロスのコースが、試合では決まりやすい
  5. テニス メンタル

    日々の雑記

    テニス人になれて、本当に幸せを感じています
PAGE TOP