テニス 評価

メンタル

試合前に「最低と理想」、の準備は出来ているか?

目次

試合が始まる前は、やる気に満ち溢れているのに・・・終わってみると、ボロボロの人。

こういう人って、みなさんの周りにも多いと思います。

当然、試合では何が起きるか分からない、だから楽しいし怖くもある。

でも、毎回こんな感じで落ち込んでいるなら、それはちょっと考えないといけない。

目標の立て方、から変えていきたいですね。

 

試合前に「最低と理想」、の準備は出来ているか?

 

1.目標は、二重で設定すること

試合の前に、考えて欲しいこと。

私はいつも、これを意識しています。

最低と理想、この2つをしっかり自分の中で設定しておく。

対戦相手のレベルにも寄りますが、例えば「おそらく、勝てるだろう」という相手と対戦するときには、どうでしょう。

最低の目標は、まず勝つこと。

そして理想の目標としては、例えばネットプレーを5回以上得点に結びつける、みたいな感じです。

どんな設定方法、でも良いと思います。

大事なのは、「最低側の目標」を考えておくこと、です。

 

2.強い相手なら、設定も変わる

「勝つのが最低の目標って、厳しいよ」と、思いますよね。

強い相手なら、当然設定も変わって来ます。

私なら、最低の目標は「ポーチに5回以上出る」に設定して、理想は「1ブレイクで勝つこと」のような感じで設定する。

どうでしょう、少しだけ楽になりませんか?

試合前に、目標が「とにかく勝つ!」だけになると、やっぱりしんどいじゃないですか。

この最低限やる目標、を用意しておけば、気負わないで試合に入っていける。

ちょっとした工夫ですが、私はすごく大事だと思いますよ。

 

3.T-PRESSでもし、目標を考えるなら・・・

ちょっと、これについて考えてみました。

私自身、T-PRESSを運営しながら、何を目標にしていくのか。

良い機会ですので、みなさんにもお伝えしておきたいと思います。

T-PRESSの最低限の目標は、みなさんを強くして、テニスの試合に勝てるようになってもらうこと。

でも、それだけじゃない。

理想の目標は、テニスを通じて自己実現を出来る人を増やし、社会問題を解決していきたい。

「テニス一つ、人生にあって良かったな」と思える人を、一人でも多く増やしていきたい。

そのために、試合に出るということは手段でしかないんですよね。

試合に勝つ、ということを経験してもらいながら、理想に近づいていきたい。

壮大かも知れませんが、私は実現出来ること、だと思っています。

 

ちょっと、話が大きくなってしまいましたが・・・。

この二重目標、という考え方は試合でも非常に使えます。

ほとんどの場合、最低限の目標を達成出来れば、それは理想に大きく近づいている、ということ。

ぜひ、意識して準備してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  2. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  3. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ
  4. 読者ミーティング用にプロジェクターを買ったら、コスパ最高だった
  5. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします

関連記事

  1. テニス 読書

    メンタル

    自分の身の周りの整理整頓が出来ない人が、縦23.77m、横10.94mのテニスコートを整理出来る訳が…

    職場では机の上が書類だらけ。家ではタンスの中身がぐちゃぐちゃ・…

  2. テニス 試合

    メンタル

    テニスの試合で「自分の緊張感をコントロールする」お勧めの方法5つ

    大事な試合、団体戦の2-2での1本、マッチポイントを握られた時・・・テ…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    試合で落ち込むレベル、は確実に上がっているはず

    試合に出ては、負けて落ち込んでばかり。そんな自分も嫌になって、…

  4. メンタル

    格上選手が負ける時は、力でねじ伏せることに固執した時

    テニスに限らずだと思いますが、スポーツの世界ってこれが怖い。格…

  5. テニス 居場所

    メンタル

    「練習だけじゃ完成されない」テニスの技術は試合で使って初めて身に付いていく

    長い夏休み、たくさん練習出来たと思うけど、その分しっかり成長は出来ただ…

  6. テニス チャンス

    メンタル

    マッチポイントを通過しないで、勝利することは出来ない

    テニスの試合に勝ちたい、と考えているみなさん。であれば、この問…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. メンタル

    メンタルが強い人は、大事なポイントこそ「どっちでも良い」のスタンス
  2. テニス サーブ

    その他

    「安全策や安定感は大事」だけど、長期的なテニスの視点では落とし穴になり兼ねない
  3. フットワーク

    試合で「つなぐボール」が苦手な人は、そもそも考え方がおかしい
  4. テニス サーブ

    サーブ

    「サーブの軌道のイメージを変えてみる」ことで、試合の中で厳しいコースを突けるよう…
  5. テニス リターン

    ストローク

    「打つコースがバレないように隠す」ことが、本気で求められている
PAGE TOP