テニス リターン

フットワーク

打った後に、ゆったり戻る・・・癖を直さないと

目次

知らないうちに、追い込まれている。

知らないうちに、負けている。

テニスの試合って、こういうのがほとんどです。

この「知らないうちに」というのが、アナタ自身の大きな問題。

そう、気付いていないだけ、というのは実に罪なこと、大問題なんです。

 

打った後に、ゆったり戻る・・・癖を直さないと

 


 

1.問題は、ボールを打っていない時に起きている

要は、構え直しです。

テニスは、打った後に次への備え、すぐに始まっている。

ボールがガットから離れた瞬間に、もう次、なんです。

試合に出ている人は、この部分に自分で厳しくならないと絶対に成長しない。

練習は、狭い範囲で相手も打ちやすい場所に打ってくれるじゃないですか。

でも、試合は違う。

自分のいないところに、それも時間を奪うようにタイミング早く打って来る、攻撃してくる訳です。

悠長に戻っている時間、なんて0.01秒たりとも無いですからね。

 

2.動画で自分をチェックしないと、何も始まらない

「いや、ちゃんとやってるつもりです」という気持ち、どこかにあると思います。

でも、そういう人は大抵怪しい。

自分の動画、を見てみないと気付かないですから。

「出来ているつもり」は、大抵出来ていない。

打った後に、自分のボールを不安そうに眺めて、入ったと分かってから構え直し始める。

こういう癖、ゆったり構えなおす癖、試合では一番の不安要素になります。

 

3.癖を変えれば全ては変わる

こういう構え直しが遅い、ゆったりした人は、癖を変える意識でいきましょう。

とにかく、ボールを打ったらポジションを戻す、構え直す。

それが、結果的にアナタ自身が打ったボールが入らなくても、です。

ラリーが途切れても良い、途切れるかどうか、を不安そうに見るのを止めるのが大事。

入ると信じて、しっかり次へ備える。

打つと合わせて、このポジションを戻す構え直し、を一つの動作にしていくこと、がテニスの基本です。

 

4.構え直す癖が付けば、ショットまで変わってくる

これは、私自身がそうでした。

次への備え、を考えると、ショットがシンプルになるんですよね。

特に、ネットプレーで効果は大。

知らないうちに振っていた自分、に気付いて直すようになる。

ショットを変える、というよりは構え直しを早くすること、だけを意識した結果すごく安定感が増しました。

今でも、私のネットプレーのベースはこの「早い構え直し」にあります。

そのために、ショットをシンプルにする。

だから安定するし、ミスが減る。

ゆったり次へ、という意識は、全てを曖昧にしてモヤっと崩していく、悪の根源です。

 

やっぱり、試合に強い人って構えが速い。

これにプレッシャーを感じて、力んでしまうんですよね。

アナタ自身、まずは自分の現状を知るところから、でしょう。

ネットプレーのラリー、動画に撮ってみて下さいよ。

「あれ?なんでこんなに余裕ぶっこいてるんだ?」となるはずですから。

ピックアップ記事

  1. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
  2. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで
  3. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える
  4. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ
  5. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!

関連記事

  1. フットワーク

    浅いチャンスボール、を逃さないフットワークとは?

    相手の浅いボール、が自分のコートにバウンドする。本来チャンスな…

  2. フットワーク

    「打ちやすい追いかけ方しなきゃ」骨盤で反応するとテニスに最適な横向きが作れます

    テニスというスポーツの特徴は「打つ」というのが主流だけど、それ以外にも…

  3. フットワーク

    とにかく速いボールを打ちたい!と、思っている方へ

    「ストロークで速いボールを打ちたい!」「サービスエースを取りた…

  4. テニス ボレー

    フットワーク

    相手をワイドに走らせたら、身体の向きは相手に合わせよう

    例えば、ショートクロスのようなショットで相手をコートの外に追い出すとき…

  5. テニス リターン

    フットワーク

    構え直しは、ゴリ押しで

    打った後の構え直し。私は、ここにテニスの実力差って大きく出ると…

  6. フットワーク

    スプリットステップ、もっと早く、低く!

    最近観た試合で、改めて感じたこと。反応が良い選手って、スプリッ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ダブルス

    ダブルス

    長くダブルスを組んでいるペアは、仲間が助けて欲しい時を知っている
  2. テニス ストローク

    戦術

    ボールを諦めるのが早い選手は、相手を乗せやすい最高の鴨になる
  3. テニス 観察眼

    メンタル

    「プライドが高い人」がテニスが上達しない理由について
  4. 戦術

    テニスの試合、ブーストポイントを作ろう!
  5. テニス ボレー

    ボレー

    ボレーを一歩で動いて打つ人は、「ほとんどが腰が残ったボレー」になっちゃってる
PAGE TOP