テニス リターン

ダブルス

ダブルスの試合で自分の甘いセカンドサーブの時、味方の前衛は下がるべきか?

ダブルスの試合で、どうしてもセカンドサーブが叩かれてしまう。

アンダーサーブだったり、苦手意識があるとつい前衛に、「ちょっと下がって!叩かれるから・・・」となってしまいますよね。

でもこれって、本当に有効な策でしょうか?

相手リターン側の気持ちになって、考えてみて下さい。

ダブルスの試合で自分の甘いセカンドサーブの時、味方の前衛は下がるべきか?

 


 

1.緩いサーブって、本当にチャンス?

私はまず、ここから怪しい人が多いと思う。

アンダーサーブって、しっかりリターン出来ますか?

強打しかない人は、逆にプレッシャーになるし、緩いボールを打っていくのは苦手な人が多い。

だったら私なら、前衛は逆に前にいてプレッシャーをかける方が良い。

相手リターンは、ゆっくりしたサーブを打つ前にたっぷり前衛を見る時間がある。

これってすごく気になるし嫌、じゃないですか?

2.セカンドサーブは緩くても、リターンの打点を下げさせよう

とはいえ、男性なら強打してくるのも怖い。

前衛に立っていても、さすがに下がりたくなりますよね。

でもそれは、きっと相手のリターンが「高い打点」で前で打てるとき。

この高い打点さえ避ければ、ネットにいても怖くありません。

怖いのは高い打点からのフォアハンドの強打で、足元に打たれること。

これさえ避ければ、遅いサーブのリターンの時でも絶対に前衛は前にいた方が良い、と私は考えています。

3.打点が低ければ、強烈なリターンは来ない

アンダーサーブでも、しっかりスライスが効いたサーブは嫌じゃないですか。

なぜなら、高い打点で打てないから。

ソフトテニス経験者の方は、経験多いと思います。

もちろんサーブには深さ、も大事ですが、私は打点の高さ、が一番重要だと思っています。

スライス回転をかける、セカンドサーブでもこの意識がしっかりあれば、きっと遅いサーブでも大丈夫。

逆に前衛を活かせるサーブ、になるかも知れませんよ。

 

常に、逆転の発想を持ちましょう。

普通はこうしてるけど、実はその逆が有効なんじゃないかと、考えてみる。

テニスに先入観は禁物です。

試合に勝てないだけでなく、アナタ自身の可能性を狭めてしまいますからね。

遅いセカンドサーブ、前衛の活躍の場です!

ピックアップ記事

  1. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  2. 【少人数制】8/8(金) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン in 福井県 S.A…
  3. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  4. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
  5. ご質問頂いた件につきまして

関連記事

  1. テニス ダブルス
  2. ダブルス

    ダブルスの試合では、相手が自信を持っているボールを前衛が潰せば勝てる

    ダブルスの試合で、強い相手を倒したい。だったら、この作戦は欠か…

  3. テニス センス

    ダブルス

    失点に対する共通認識、がダブルスペアと出来ているか?

    ダブルスの試合で、良いペアってどんなペアでしょう?色々あると思…

  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    草トー女子ダブルス大会の壁、「デッドゾーンの魔術師」への対抗策とは?

    学生の皆さんは、もしかしたら経験が無いかも知れない。一般の方、…

  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    長くダブルスを組んでいるペアは、仲間が助けて欲しい時を知っている

    試合の中で苦しいとき・・・たくさんありますよね。例えば、私はサ…

  6. ダブルス

    相手の前衛にぶつけても、ポーチは決まらない

    ダブルスの試合、コートにいる人数は多い?少ない?当然シングルス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

特集記事

  1. テニス 戦術

    ダブルス

    ダブルスの早い展開で使えるボレーは、「打ち終わりが高い位置で終わるボレー」に限る…
  2. テニス 構え

    その他

    「テニスの試合が上手い人」はココをチェックしている!対戦相手を観察するポイントと…
  3. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークでスピン回転がかからない人が、やりがちなミス5つ
  4. テニス メンタル

    ストローク

    ボレーヤーの足下に沈めるストローク、ラケットを低い位置でフィニッシュ!
  5. テニス サーブ

    サーブ

    「セカンドサーブが入らない、ダブルフォルトするの」はメンタルが弱いのではなく、技…
PAGE TOP