テニス センス

ダブルス

自分の担当範囲を知らない前衛は、後衛を困らせてばかり

目次

ダブルスの試合で、前衛が触れない。

こうなると、後衛は苦しいですよね。

もちろん、ペアとしても苦しいからなかなかポイントが取れない。

今回は、基本となるダブルスの前衛の担当範囲、確認しておきましょう。

意外と、ここを勘違いしてる人が多いと思いますよ。

 

自分の担当範囲を知らない前衛は、後衛を困らせてばかり

 

1.ストレートケア、が担当ではない

私の考えですが、まずここですね。

もちろん、自分の外側、ストレートは前衛が触りたい。

でも、「そこだけじゃない」んですよ。

むしろ出来るだけ、クロスラリー側に担当範囲を広げたい。

私の感覚では、センターストラップより自分側、を通過するボールは、触らないと。

前衛の担当範囲、だと思いますよ。

ここを後衛に任せている前衛の人は、試合に参加出来ない。

結局ストレートに打たれても、気持ちが引いているのでミスしてしまうだけでしょう。

 

2.しっかりネットに詰めるから、担当範囲を触れる

前衛なのに、なかなか前に出ない人。

これも多いですよね。

ロブが怖い?

それは、相手が打って来てから考えましょう。

全然ロブを打って来ないのに、前に詰めないで攻撃的なプレッシャーをかけられない前衛。

試合では、勝てそうな雰囲気無いですよね。

 

3.ペアと相手の実力によって、担当範囲は変わる

これも、ダブルスならではでしょう。

自分のペア、相手の実力やプレースタイルによって前衛の担当範囲は変わります。

味方の後衛ペアが強力なら、もっとクロスボールを触って良い。

だって、そんな選手のストロークを相手がストレートに強打出来ると思いますか?

ここは捨てて良い、と思って自分で担当範囲を広げてみましょう。

相手の実力が上、またはロブを多用するようなら、また変わってきますよね。

担当エリアが後ろ、下がったポジションでスマッシュを打っていく試合も、女子ダブルスでは多いでしょう。

担当範囲を理解し、相手によってカスタマイズしていく。

この感覚が、アナタを強くしていくと思いますよ。

 

4.最後に、「動ける前衛」が、前提です

担当範囲、の話をしてきましたが、まずこれが前提です。

動ける前衛、であるということ。

クロスのラリーに参加し、自分から触りにいく。

担当のエリア=自分が止まっていても触れる場所、というのは誤解です。

自分が動いて、触れる範囲が担当エリア。

前衛として、しっかり強い自覚をもって挑んでいきましょう!

 

お互いが前衛として、担当意識と責任を持つ。

強いダブルスペアって、ここの共通認識が強いんですよね。

だから助けた分は助けられる、その逆もあって良い循環が生まれる。

アナタのペアも、どうですか?

ピックアップ記事

  1. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  2. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  3. ご質問頂いた件につきまして
  4. 「最近使い始めた、ホワイトボードみたいなのって何ですか?」のご質問
  5. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い

関連記事

  1. テニス ボレー

    ダブルス

    ダブルスの試合でゴチャゴチャ動いた後は、「相手がつないで来るボール」が絶対にチャンスになる

    ダブルスの試合で、皆さんこんな経験は無いですか?陣形がロブとか…

  2. テニス ボレー

    ダブルス

    「ダブルスは片方のペアの集中狙い」が有効?やるならまず序盤に徹底的に、です!

    ダブルスの試合でしばしば議論にあがる、この問題。相手ペアに実力…

  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスでフラット系のストローカーと対戦するなら・・・?

    「並行陣なんて、別に必要無いです」そんなご意見を、最近頂きまし…

  4. テニス 戦術

    ダブルス

    ダブルスの試合では、後ろが見えない前衛に対して「上げる!」の一声は必須

    ダブルスの試合、どうしても厳しいボールはロブを使うことも良い選択。…

  5. ダブルス

    ダブルスでネットに詰めて良い場面5つ

    思い切って、ネットに詰めたポジションを取る。これが出来るよう…

  6. テニス メンタル

    ダブルス

    「女ダブはこういうもの」が、アナタを弱くする

    女性の読者のみなさんの中には、熱心にダブルスに出ていらっしゃる方も多い…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ダブルス

    ボレー

    速いボールをブロックボレー、で返球するコツ5つ
  2. テニス 雨

    その他

    テニスのやる気が起きない時に、自分を責めるのは止めよう
  3. テニス 上達

    戦術

    アナタにとっての強み、弱みは、対戦相手によって変わってくる
  4. テニス 雨

    日々の雑記

    あれだけ楽しかったテニスが、苦しくなるけど
  5. テニス ストローク

    メンタル

    丁寧なテニスが出来ている限り、アナタはそう簡単に負けることは無い
PAGE TOP