テニス リターン

ストローク

ストロークでラケットを振り抜くのが怖い人は、ゆったり振り抜くことを覚えよう

目次

試合になると、怖くてストロークが振れなくなる。

これは、誰でも何回か経験していることでしょう。

練習と違って、小さいミスで失点につながるから怖い、だから振れなくなる。

でも、振れないと余計に緊張して、「振らないこと」も出来なくなってしまう。

この改善策として、私からの提案は「中間」を作ること。

どうしてもミスが続く、ときにはこういう意識でストロークを変えていくと良いでしょう。

 

ストロークでラケットを振り抜くのが怖い人は、ゆったり振り抜くことを覚えよう

 

1.振り切らないといけない、と自分を追い込まないこと

試合だと、なかなか調子が上がらない。

序盤に振れなくなると、試合の終盤までずっと憂鬱な人、いますよね。

誰だって、いつも調子が良い訳じゃない。

私たちにできることは、序盤に振れないと感じたら、どうするのか。

ストロークの調子が悪い、振っても当たり損ないやアウト、ネットばかり、のときに何を変えるのか。

焦る必要は無いでしょう。

アナタ自身、まずはスウィングスピードを「落とす」ことが大事です。

 

2.「合わせる」ストロークとは、違う

これをしっかり、分けて考えましょう。

スウィングスピードは落とすけど、しっかり振り切る。

ゆったり振る、ことだけを意識する。

速い準備で足を止める、そして、ラケットの振り出しを少し早くして、タイミングを速く取る。

合わせようとするストロークだと、全てが受け身になって結果的に打点が後ろになるんですよね。

これだと、結局相手に攻撃されて終わり。

ゆったりでも、ラケットを「振り切ること」が大事。

振り切れていれば、自信も復活してきますからね。

 

3.ゆったりしたスウィングを、速くしていけば良い

そもそも、私は調子が良くても悪くても、序盤はゆったり目のスウィング、から入ります。

そこから速くしていく、ことがギアを上げていく、調子を上げていくのにつながる。

最初からフルスウィング、だと、当たらなかったときに怖いんですよね、テニスの試合は。

ゆったりしたスウィング、を速くすることは難しく無いし、堅い。

序盤に調子が上がらない人は、ここからチェックしてみると良いですよ。

 

4.ゆったり振り切る、フィニッシュポイントを作る

例えば片手のフォアハンドなら、ラケットを持っていない手でしっかりスロートを掴む。

両手バックハンドなら、軽く背中を触る。

ここまでは、しっかり振りましょう。

ただし、ゆったりスウィングは速くし過ぎないこと。

繰り返しますが、ゆったり振れれば、ボールもよく見えるんですよ。

ミスが減って、ラリーが増える。

こうしていくことが、試合を作っていく第一歩です。

 

5.回転系のショット、はしっかり意識しよう

ゆったり振っても、しっかり振り切れば回転がかかる。

この意識、は女性の方でも大事です。

多少、回転量は落ちても良いと思いますけどね。

回転をかけない、ようなスウィングになったら、それは逃げている証拠。

逃げてフラット気味に、当てて返球するだけ、になっているときでしょう。

自分でチェックポイントを設けて、試合の中で修正していける。

それが勝てる選手、です。

 

シングルスでもダブルスでも、基本は一緒です。

ストロークの調子のコントロールは、自分から主体的にやっていかないと。

待っているだけ、だとそのまま試合終了です。

こういうこと、普段の練習からしっかり意識すること。

練習から改善癖を付けて、試合に挑んでいきましょう!

ピックアップ記事

  1. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  2. スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?
  3. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  4. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  5. プッシュアップバーを使って、テニスに必要なトレーニングを効率化しよう

関連記事

  1. テニス スライス

    ストローク

    チャンスと思ってスピンやフラットで打ち込むの、スライスに変えてみない?

    チャンスを決める。テニスの試合で、これほど難しことは無いでしょ…

  2. テニス メンタル
  3. ストローク

    「あなたは好きな打点を選べますか?」試合でとっさにコースを変えるテニスの技術、磨きましょう

    20代前半の若かりし頃、俺は超ハードヒッターだった。上手くなり…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    「両手でも片手でも」共通するバックハンドストロークの基本的なコツ5つ

    バックハンドストロークにボールを集められる機会、試合でも多いですよね。…

  5. ストローク

    「しっかり下がって打ちましょう」というアドバイスは、時代遅れ

    テニスの基本、ストロークのフォーム。ここで、こういうアドバイス…

  6. テニス ボレー

    ストローク

    「トップスピンを掛けたい!!」打点とスイングスピードの調整が、テニスでは必要!

    「ストロークの回転量を増やしたい!」そう思ってる人多いよね。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合で、「対戦相手を騙すこと」は悪いことですか?の問いかけについて
  2. テニス メンタル

    リターン

    シングルスの試合、「スライスでのリターン」で絶対に試合での勝率は上がる
  3. テニス ボレー

    ボレー

    「下がりながらやっと届いたバックハンドハイボレー」から態勢を戻しつつ攻撃する、ア…
  4. ダブルス

    ミックスダブルスは、女性の前のスペースでチャンスメイク
  5. テニス ストローク

    ストローク

    安定して深く入れる、にはラケットを振り切るに限る
PAGE TOP