テニス リターン

ストローク

試合の序盤でストロークのネットミスが多いときは、「スタンスを広く、目線を落とす」ことで修正出来る!

試合の序盤にミスが多いと、なかなか試合はしんどくなる。

特に多いのが、ストロークのネットミス、じゃないでしょうか。

対策をしっかり準備して、試合に入りましょう。

改めて、ストロークの基本を見直しておくことをお勧めします。

 

試合の序盤でストロークのネットミスが多いときは、「スタンスを広く、目線を落とす」ことで修正出来る!

 


 

■ストロークの基本中の基本は、目線の低さ

試合では、とにかくネットミスを減らすこと。

アウトミスも同じ?

いや、違います。

アウトミスは相手にも「攻められた」という印象が残るし、打たれたコースもケアしようと思うようになる。

でもネットミスは、相手に自信を与えてしまう。

序盤に自信を持たれてしまうと、テニスの試合は実に厄介です。

序盤にしっかり、ネットミスを減らすことが大事なのは言うまでもありません。

 

■試合で緊張すると、膝が伸びやすい

試合では、緊張すると関節が伸びやすい。

膝がまさに、その典型例。

ピーンと伸びて、関節が使えないと身体は堅く、目線は高くなる。

しっかり試合中もポイント間に屈伸やストレッチをして、目線を落とすように膝を曲げましょう。

目線の高さは、ネットの高さと同じくらい。

しっかりボールの打点を後ろから観る、ような感覚で試合に入りましょう。

 

■試合で自分を「大きく見せたい」という勘違い

膝が伸びやすい理由は、もう一つ。

身長を高く見せたくなる、のが試合のでの人の性。

大きく見せようという心理が、膝を伸ばしてしまう傾向にあるんだと思います。

もっと目線を落として、しっかり自分のやるべきテニスに徹しましょう。

まずは序盤でのリターン、も大事です。

もちろん例外的に、高い打点、で打てるときにはしっかり膝も伸ばす。

ですが、試合の序盤ではまず安定感重視、ですね。

 

目線を落とすことは、テニスの試合では最重要。

膝を柔らかく使うことが出来れば、自然とラリーでのミスも減るでしょう。

ネットミスさえ少なくすれば、試合の序盤に大きく崩れることは無い。

この意識だけで、スタートダッシュ名人になれるはずです。

ピックアップ記事

  1. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  2. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  3. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず
  4. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  5. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?

関連記事

  1. テニス ステップ

    ストローク

    ストロークのテイクバックが遅い人が、自分を変える為に必要な5つのポイント

    ストロークを改善したい、と考えている皆さん。恐らく一番効果があ…

  2. テニス スライス

    ストローク

    シングルスの試合こそ、「ロブの技術には精度」が求められる、その理由とは?

    シングルスの試合、強い選手の特徴って、どんな部分が目立ちますか?…

  3. テニス ポジショニング
  4. ストローク

    フォアハンドのコントロールアップ、を目指す方へ

    試合になると、なかなか思い通りにならないショット。フォアハン…

  5. テニス メンタル

    ストローク

    ストロークでミスが多い人は、「ほとんど横振りで打点がぶれている」ことに気付かないと

    テニスのストロークのときに、「身体が開いているよ!」と周りから指摘され…

  6. ストローク

    打ちにいきたいポイントほど、引き付けて我慢する打点が大事

    相手のボールが、かなり遅いのにガシャってしまうミス。これでは、…

特集記事

  1. テニス 食事

    その他

    テニスプレイヤーとして環境の変化に強い人は、「初心に戻る」を言葉で終わらせない
  2. テニス メンタル

    Q&A

    Q&A 「試合中に緊張すると、頭の中が真っ白になります・・・。何か対策は…
  3. テニス ストローク

    練習メニュー

    コートを縦1/3で区切ってのラリーは、「縦の勝負」を挑んでいこう
  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    テニスのダブルスの試合で「試合中に雰囲気がすぐ悪くなるペア」の特徴4つ
  5. テニス 攻撃

    フットワーク

    弾まないオムニコートでは、ポジションを前に!
PAGE TOP