その他

〇〇しないといけない、という考え方

目次

セカンドサーブは、入れないといけない。

リターンはクロスに打たないといけない。

前衛は、ポーチに出ないといけない…。

こういう、〇〇しないといけない、というような基本やセオリー、テニスではたくさん聞きますよね。

でも、それを実際に試合でやろうと思うと、どうですか?

頭の中はそれでいっぱいになって、プレッシャーにつぶされそうになる。

結果的に、〇〇が出来たとしても、精度が悪くミスになったり、ポイントが取れないで落ち込んでいく。

もう、こんな試合は止めませんか?

目の前の相手、を見よう

〇〇しないといけない、本当にそう?

例えば、相手のリターンがすごく調子が良い、タイミングが合っているなら。

ただ入れるだけのセカンドサーブ、になった時点でもう厳しい。

「いや、セカンドサーブは入れないといけないんだ」と思うかも知れませんが、こういう相手ならミスしても深くサーブを打つ、という選択が必要かもしれない。

どんどんストレートに打って来る相手には、ポーチに出るという選択よりも違う作戦が求められるかもしれない。

目の前の相手、で自分のテニスはどんどん変わっていく。

それが試合、という場ですから。

〇〇をすれば、相手はどう感じるのか?

自分がしないといけないこと、それは全て相手次第。

相手がどう感じるのか、反応するのか、プレッシャーに感じるのか。

ここを考えてテニスが出来ると、試合では結果が出やすいです。

みなさん、つい試合だと自分のことばかり、になってはいませんか?

〇〇しないといけない、というのは自分本位の考え方。

それで勝てれば良いのかも知れませんが、恐らく上の選手には難しいでしょう。

自分の選択肢を自分で狭めてしまっているような相手は、やりやすいんですよ。

ショットに必死になっている、ことに気付こう

これに気付けば、変わります。

試合で、良いショットを打つ、〇〇しないといけないというところに、必死になっている自分に気付くことが大事。

良いショットを打てば相手を追い込める?

そんな甘い世界ではありません、テニスの試合って。

アナタ自身が最高の精度で〇〇のショットを繰り出したとしても、相手がそれを上回ることはある。

大事なのは、そういう場面で客観性を持てるかどうか、です。

元凶は、アナタ自身の練習にある

例えば、テニススクール

だと、どうでしょう?

練習から、あらゆる縛りがありますよね。

打つコース、打つ内容、テーマ、これに沿ってみんなで練習するのがテニススクールの基本です。

レールを外れることが出来ない、これが正しいことと教えられる。

大勢の人数で1コートで練習をする、その為に何かが失われていることに気付かないと。

〇〇しないといけない、その縛りとプレッシャーは日々養われているもの、ですからね。

客観性を持てば、強くなれる

良く考えてみると、相手もそうかもしれません。

〇〇をやること、に必死になっている。

「リターンはクロスに返すものだ!」と信じているような相手は、すごくポーチに出やすいじゃないですか。

きっと相手も、「やられたけど、今の自分のプレーは良いプレーだった」と、どこかで感じている可能性が高い。

こういうところに、気付けるかどうかなんです。

「今日の試合の相手は、やりやすいな」と感じられるようになる。

どうでしょう、みなさんもそんな経験ありませんか?

昔の自分、と戦って勝つのが3回戦まで

私の感覚だと、これが強いです。

昔の自分、○○しないといけない、と自分を縛っていた頃の自分と試合をする。

3回戦までは、そんな感じで楽に進んでいける…のが、理想ですよね。

自分が通って来た道だから、気持ちはよく分かるんですよ。

あまり大胆なこと、セオリーから外れて自分本位なことが出来ない、だから試合が単調になる。

昔の自分、という感覚を相手に持てれば強いはず。

ぜひ、ちょっとした視点として意識してみて下さい。

どんな武器を持ち込んでも良い

それが試合、です。

みなさんは、どんな武器を持ち込んでも良い。

〇〇しないといけない、〇〇で戦わないといけない、ということは無いんです。

そうやって自分を縛るのも、正直新しい考え方や自分で決断するのが怖いから、じゃないですか?

もっともっと、私たちのテニスは無限の可能性がある。

やって良いこと、出来ることは増やしていける。

ぜひ、視点を変えてテニスに取り組んでみて下さい。

ピックアップ記事

  1. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  2. 11/20(水) 女子シングルス練習&ゲーム会 in 世田谷レクセンター…
  3. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  4. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
  5. 11/26(火) 女子ダブルス対抗戦 vs TEAM涌井 inテニスガーデンレニ…

関連記事

  1. テニス 環境

    その他

    「自分に欠けている点」を把握した時点で、それは短所では無くなる

    テニスの試合、もしかしてアナタは「損」をしているかも知れない。そう…

  2. テニス メンタル

    その他

    「テニス強豪校の部室って、どんな感じ?」試合に強いテニス部に共通するポイント5つ

    今年もインターハイ、全日本ジュニアが終わり、ジュニア選手はこれでひと段…

  3. テニス ミス

    その他

    「テニスの試合は過酷である」真夏の暑さ対策として大切な「汗」について

    この時期、色々な暑さ対策を皆さんも行なっているかと思います。テ…

  4. テニス メンタル
  5. その他

    試合こそが、仲間を創る

    私が、そしてT-PRESSがなぜそこまで「試合」にこだわるのか。…

  6. その他

    他人を尊重出来ないなら、コートから退場

    最近、また私の中で気になること。テニスは一人では出来ない、他…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. サーブ

    テニスにおけるサーブこそ、一番多くの「失敗」が求められる技術である
  2. テニス メンタル

    ボレー

    テニスの試合の中で、「ネットプレーを磨きたいけど、ポジションがよく分からない…」…
  3. テニス ボレー

    メンタル

    テニスの試合で、必要以上に「相手に触られること」を怖がり過ぎてない?
  4. テニス ストローク

    ストローク

    「テニスでヘッドが走るストローク」でキレ味の鋭さを増すのに必要なポイント4つ
  5. テニス ダブルス

    練習メニュー

    「ネットプレーのレベルを一段上げる」テニスに必要な肩を入れたボレーの練習メニュー…
PAGE TOP