テニス メンタル

その他

テニスの試合で勝てる選手は、「上手くいっているうちから作戦を変える」勇気を持って実行している

目次

スポーツの試合には、「作戦勝ち」という言葉があるように、事前の準備は大切。

ですが実際の試合では、準備していること全てが上手くいくことなんてない。

そしてもし上手くいっていたとしても、途中から相手に対応されて逆転される・・・なんてことも、多々ありますよね。

試合に強い人が実践しているのは、「上手くいっている段階」から次の手を打っておくこと。

テニスの試合でも、大事なことです。

 

テニスの試合で勝てる選手は、「上手くいっているうちから作戦を変える」勇気を持って実行している

 


 

■序盤に成功した作戦が、後半に通用するとは限らない

テニスの試合は、長いようで短い。

特に一般の試合のほとんどは1セットマッチ。

短い試合では、30分程度で終わってしまいます。

事前に準備した作戦、例えばネットプレー、リターンダッシュ、ダブルスであればポーチやチェンジプレー、上手くいっているからと言って安心は出来ない。

当然相手も対抗してくるわけですから、そこの準備もしっかりしておきましょう。

 

■対応策、への対応策は実はシンプルで良い

相手が自分たちの作戦に対応してくる、ということは作戦が「効いている」ということ。

何も焦る必要はありません。

大事なのは、相手が何かを変えてきたときに、どう自分がテニスで対抗するか。

ダブルスでチェンジプレーが効いているのであれば、ポーチを嫌がってストレートへ来るのは目に見えていますよね。

早めに「フェイント」を前衛が入れて、ストレートで待ち構えるポイントも作りましょう。

つまりは「またあの作戦だろ・・・」と相手に思わせておいて、実はその逆で待っておく、というのが一番有効。

これは作戦が上手くいっている、と思っている段階で実行しておきましょう。

 

■後手に回ってしまうから、テニスの試合で逆転される

相手が息を吹き返してきてから対応するのでは、遅い。

こうなると相手にも勢いがあり、試合の流れが動いて一気に数ゲームを獲られてしまいがち。

そうなる前に、しっかりリードしている段階で、「逆の作戦」も実行しておきましょう。

バックハンド狙いで先行できれば、ときにはフォア側にもしっかり打っておく。

こうすることで、相手に的を絞らせない。

試合巧者の選手は、こういった作戦の出し入れ、駆け引きが上手いのです。

 

難しい話になったかも知れませんが、シンプルに考えましょう。

まずは自分が得意なパターン、作戦を一つ考えておく。

そして相手がそれに対抗してきたときに、有効な攻撃方法、パターンも考えておく。

この2つ目の作戦を早めに実行しておくことで、相手を惑わせる。

今アナタが持っている武器で、きっともっと、試合は勝てます。

今回の記事もその参考になれば、嬉しいです!

ピックアップ記事

  1. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
  2. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  3. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+
  4. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず
  5. ご質問頂いた件につきまして

関連記事

  1. その他

    希少種になること、は強くなるということ

    テニスだけじゃないですけど、「左利き」は優位とされていますよね。…

  2. テニス サイト

    その他

    「テニスの試合に出ている高校生の皆さん」は、ぜひチェックしておきたいサイト4つ

    テニスの試合に出ている方は、普段どんなサイトで試合の情報をチェックして…

  3. その他

    無限の負のループ、に気付こう

    私たちの周りは、常に繰り返し、で満ちている。このこと、に気付け…

  4. テニス 準備

    その他

    部活や限られた環境でテニスが強くなる人は、「仲間に頼ることが出来る」人です

    私も少なからず、限られた環境の中で成長出来る人、をたくさん観て来ました…

  5. テニス ダブルス

    その他

    テニスにおける一球の重みは、実はすごく分かり辛い

    テニスの試合、私はいつも危機感を覚えている。他の競技よりも、試…

特集記事

  1. サーブ

    ポイントを先行されたら、「とにかくファーストサーブを入れる」だけで、絶対に挽回の…
  2. テニス シングルス

    ボレー

    広い守備範囲が求められるシングルスのネットプレーでは、「優先順位を付けて予測」が…
  3. テニス ストローク

    シングルス

    シングルスのストロークには、リズムの変化が求められる
  4. テニス ボレー

    ボレー

    「テニスでは意外とコレが難しい!」ハイボレーを安定させるコツのまとめ記事7つ
  5. 戦術

    不測の事態でもテニスの大会を勝ち進む、「試合会場での対応力」を身に付けよう
PAGE TOP