テニス ストローク

戦術

相手の攻撃を、コースで反撃する発想を

目次

テニスの試合で、良い守備から反撃していく。

これは、難しいことではありません。

相手には必ず、隙があるし空いているコースがある。

この発想でラリー出来るようになると、楽にポイントが取れるようになりますよ。

 

相手の攻撃を、コースで反撃する発想を

 


 

1.力で対抗するのは、効率的じゃない

相手のパワーショット、自分が押される。

または左右前後に、走らされる。

こういう場面で、まずは慌てないことが大事。

相手の力に、力で対抗していこうという発想は、損するだけです。

男性で若い学生の方は、つい力で対抗したくなる気持ちも分からなくもないですが。

対抗するなら、コースで対抗する。

これが出来ると、試合ですごく楽になります。

 

2.どのコースが空いているのか、常に意識しておく

例えば、雁行陣で後衛同士のラリー。

ストロークで押されても、頭のどこかには「前衛の上は、空いている」「後衛の前は、ドロップが効く」という発想を持っておく。

その余裕が無い、という人は無理やりにでも作りましょう。

余裕と言いますか、発想ですね。

相手に押されているその瞬間にも、どのコースに逃げることが出来るのか。

そして、それは逃げるのではなく反撃なんだと。

そういう意識が大事です。

 

3.コースを変えれば、相手は慌てる

攻めてきている相手ほど、慌てるはずです。

同じ打ち合いで押している中で、急にコースが変わる。

ストロークで押していたのに、ロブのカバーに走らないといけない。

ドロップショットで、前に走らないといけない。

こういう揺さぶり、が活きて来るんです。

コースを変えることで、テニスは良い反撃が出来る。

力で押されているなら、その勝負は避けて良い。

真っ向勝負で挑んでも、強引なミスが増えるだけですからね。

 

4.テニスには、お約束の反撃コースが決まっている

と、私は思います。

雁行陣なら後衛がストレートに展開、のようなパターンですね。

あとはネットに出て足下に沈められたボールは、ドロップボレーで浅く返す。

どちらも、「押されている側」が一気に反撃出来るコースなんですよね。

これがあるから、テニスは怖い。

攻撃している側も油断できないんです。

でも、だから面白いとも言えます。

私たちが磨くべきは、このお約束のカウンターショットの精度、でしょう。

 

攻めている側がやられること、よくありますよね。

コースで反撃してくる相手は、試合慣れしているしよくテニスを知っている。

でもやはり、恐れず攻撃していきましょう。

そして相手の攻撃は、ナイスなコースで反撃する。

そんな試合を、みなさんもぜひ!

ピックアップ記事

  1. Zatous(ザータス)の大容量バッグインバッグは、ラケットバッグと相性ピッタリ…
  2. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
  3. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  4. 「最近使い始めた、ホワイトボードみたいなのって何ですか?」のご質問
  5. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう

関連記事

  1. テニス 指導

    戦術

    「イーブンペースでの進行」で全く問題無い

    テニスの試合、試合慣れしていない人はちょっとしたこと、で不安になる。…

  2. テニス メンタル

    戦術

    歳を取れば取るほど、「準備不足」は受け入れられない

    T-PRESS上では、何度も書いて来ました。「準備で差が出る…

  3. テニス メンタル

    戦術

    トップ選手ほど、自分を変化させることに貪欲だから強い

    今朝の錦織選手の試合、ご覧になった方も多いと思います。見事にベ…

  4. 戦術

    大切なのは、自分が有利になる状況を作ること

    試合の中で意識したいこと。当たり前のようで、いつも自分で意識…

  5. テニス 目

    戦術

    テニスが上手い選手は、試合中に常に何かを狙っている

    試合が強い選手は、まず目が鋭い。すごく何かを狙っている雰囲気、…

  6. 戦術

    テニスにおける技術力って、再現力

    試合で自分の実力を発揮する。これが問われるのは、本当に試合の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ボレー

    ダブルス

    2バックで粘るダブルスは、「深いセンターへのボレーとアングルボレー」を組み合わせ…
  2. テニス サーブ

    ダブルス

    並行陣を作るサーブ&ボレーでは、「サーバーはセンターに寄って、外側のボレ…
  3. テニス イレギュラー

    テニス知識

    リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  4. テニス ガット

    ボレー

    バックハンドボレーがいつも「ガシャ!」な人は、どうすれば良い?
  5. シングルス

    シングルスの試合でストローク戦を優位に展開する、「バックハンドの前後揺さぶり」攻…
PAGE TOP