テニス メンタル

戦術

いつでもどこでも、「反撃コース」を想定しておこう

目次

テニスの試合で、大事な要素となるカウンターショット。

これが上手い人は、自然と試合も勝ち上がっていく。

そもそも、カウンターってどんな反撃、のイメージですか?

決して派手なプレーではなく、地味な守備から、が基本だと思います。

 

いつでもどこでも、「反撃コース」を想定しておこう

 


 

1.なぜ、反撃出来ないのか?

試合で、相手から攻撃されると押し切れてしまう。

なかなか、反撃できなくて悩んでいる方も多いと思います。

まず、反撃ってハードルが高いですよね。

相手の攻撃を、自分の攻撃で返球していく、ようなイメージですから。

でも、よく考えてみて下さい。

何も、相手の打ったショットよりも速いボールで返球する必要は無い。

大事なのは、「相手の嫌なところ」にボールを送ること。

これがカウンターの基本、です。

 

2.相手の嫌なところ=反撃コース

相手が打つ前、にしっかりイメージする。

「相手のコートは、ここが空いているな」と。

このイメージが出来れば、アナタ自身もうカウンターの半分は完成したようなもの。

どこに返球するかがイメージ出来ないから、みなさん反撃出来ないんです。

相手が打つ前に、パッと気付いておく。

雁行陣なら後衛の前のスペース、並行陣なら2人のセンター、頭上、後ろのスペース。

この辺りは、必ず空いている。

ダブルスであれば、スペースが無いようにも思いますが、4分割すれば必ず、半分は空いています。

だって、コート上には2人しかいない訳ですから。

 

3.相手の嫌なところ、を探すコツ

これも、テニスでは法則があります。

ダブルスなら先ほど書いたように、陣形によって後衛の前、前衛の後ろ。

シングルスなら、バックハンドの浅いところ、深いところ。

この辺りを、相手が攻撃してきた瞬間に、パッとイメージして返球する。

ボレーならほとんどブロックボレー、のような感じでしょう。

漠然と待っていても、押し切られるだけ。

反撃、しないとテニスの主導権は動かないですから。

 

4.強引な反撃も、相手の思うツボ

ここで、ボールの速度に頼らないことが大事。

それこそ、ミスが増えて相手の思うツボでしょう。

反撃は、したたかに遅いボールで、コース勝負。

そのコース、相手の嫌な場所を的確に見つけられるように。

打たれる、攻撃されることで、頭がパニックになったり気持ちが引いてはダメ。

いつでも、反撃のコースを用意しておくこと。

これが、アナタ自身のテニスには必要です。

 

相手のコートを、とにかくよく見ること。

ポジショニングの癖、は必ず選手によって違いますから。

穴を見つければ、そこに逃げれば良い、それが自然な反撃になる。

テニスでは、これが上手い人が試合で勝てる、と私は思います。

ピックアップ記事

  1. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  2. ラジオ番組、始めました!
  3. 【たくさんゲームしましょう】5/8(金)&5/13(月) 女性限定ダブル…
  4. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…
  5. プッシュアップバーを使って、テニスに必要なトレーニングを効率化しよう

関連記事

  1. 戦術

    試合でどこに打てば良いか分からない!人に必要な視点とは?

    練習だと伸び伸び打てても、試合だと難しい。それがテニスの面白い…

  2. テニス メンタル

    戦術

    どんなレベルだろうが、試合に出ている人は強くなる

    未だに、テニス界にはある誤解と、それを取り巻く閉鎖的な環境がある。…

  3. 戦術

    悔しいけど、型を覚えないと

    私は昔から、将棋が大好きでして。だから何だという話なんですが…

  4. 戦術

    強い人は、ただ〇〇なだけ

    この〇〇に、みなさんはどんな言葉をイメージしますか?もちろん…

  5. 戦術

    大事な試合に、どう臨むのか?

    ウィンブルドンも佳境に入って来ましたね。今夜は、男子シングル…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの前衛は、ネットに詰めてアングルボレーが基本です
  2. 戦術

    コートと喧嘩しちゃ、試合に勝てない
  3. テニス コート

    ストローク

    「ラリーをつなぐことが楽しい!」レベルを卒業したら、テニスはもっと楽しくなる!
  4. テニス リターン

    練習メニュー

    「現状維持は後退である」という強い意識を持って挑もう
  5. テニス サーブ

    サーブ

    ダブルフォルトが癖になっている、みなさんへ
PAGE TOP