テニス知識

飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう

目次

まだまだ寒い毎日、が続いています。

テニスの試合の朝も、結構キツイですよね・・・正直、もうちょっと寝てたいな・・・と思いながらも、早朝に出発。

でもそんな時に、お気に入りのドリンクを片手に家を出れると思ったら、少しは気持ちが上がっていけるかも。

いや、試合に出る日の朝のテンションって、本当に自分で作っていくのが大事ですよ。

 

飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう

 

1.コーヒー入れて行くにも、帰るときが問題・・・

ですよね、実際。

私もタンブラーを持って試合に行って試合に行くこと、ありますが、それは車で行ける時の話。

電車で行くような試合では、飲み終わってからの荷物が大変。

ただでさえラケットバッグがパンパンなのに、荷物を自分で増やすのは嫌ですからね。

でも、温かい飲み物は持って家を出たい・・・人にオススメなのが、「パックアップボトル」です。

 

2.飲んだらたためる!コンパクト設計が魅力

「LIGHT MY FIRE パックアップボトル」は、ソフトな素材なのに保温性も抜群。

それにオシャレで、テニスシーンにもよく合うデザイン。

出典:amazon

 

ネオンカラーにグレー、というデザインがすごく好きです。

気持ちも高まっていく感じで、朝から元気になれる気がして。

飲み終わったら、こんな感じでコンパクトに。

 

出典:goodspress.jp

 

これくらい小さくなると、バッグの外ポケットにも入りますしね。

難点は、小さすぎて帰宅してから出すのを忘れてしまう・・・ことでしょうか。

 

3.上がそのままカパッと空くので便利

これがあると、猫舌の人でも安心。

細い飲み口だと、熱いドリンクって結構怖いじゃないですか。

私も大の猫舌ですから、スターバックスのホットドリンクだって怖いですもん。

パカッと空けて、冷ますくらいが飲みやすい。

 

出典:goodspress.jp

 

色も豊富で、選ぶのも楽しいですよね。

お値段は、1個あたり2,160円。

自分のラッキーカラー、好きなカラーで選んでみてはいかがですか?

 

 

 

 

ピックアップ記事

  1. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  2. 9/30(月) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in世田谷レ…
  3. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!
  4. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+
  5. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう

関連記事

  1. テニス メンタル

    テニス知識

    初心者でもテニスの試合に出て恥をかかない、「カウントの数え方とコールの仕方」について

    テニスの試合は、ほとんどの試合がセルフジャッジで選手自身で試合を進めて…

  2. 食事

    テニス知識

    テニスの試合前に、「飲まない・食べない方が良いモノ」5つ

    暑い時期の試合、食欲も無くてどうしよう・・・と思いながら、試合会場へ。…

  3. テニス イレギュラー

    テニス知識

    リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!

    テニスの試合で、イレギュラーバウンド・・・どの程度あるでしょうか?…

  4. テニス タオル

    テニス知識

    男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを

    頂いたアンケートを拝見していて、感じたこと。意外と、「シングル…

  5. テニス

    テニス知識

    急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない

    テニス選手にとっても、また学生、社会人の皆さんにとっても、体調管理は重…

  6. テニス メンタル

    テニス知識

    テニスの練習では、「自分が打ったボールは凶器と化している」

    テニスは楽しいスポーツ。ですが、あるときにその雰囲気は一変する…

特集記事

  1. テニス テニスボール

    メンタル

    与えられた課題をこなすだけなら、試合に必要なメンタルが育つ訳が無い
  2. テニス 試合

    メンタル

    「相手がどこに打つか分かるかい?」テニスの試合で必要な予測と思い切った実践力
  3. テニス サーブ

    フットワーク

    明日から出来る試合での改善策は、リズムとテンポを良くしていくこと
  4. テニス メンタル

    ストローク

    「苦手ショットに陥る人たち」を改善する為の、有効な打点と対策法
  5. 戦術

    テニスの試合、ブーストポイントを作ろう!
PAGE TOP