スマッシュ

太陽が眩しいからサーブを避ける、でも前衛は・・・?

目次

ダブルスの試合で、「どっちが先に、どちらのサイドでサーブを打つのか?」の問題がありますよね。

天気が良い日のアウトドアの試合なら、眩しいサイドからのサーブはどちらかの選手が担当しないといけません。

サーブを打つのに、厳しいシチュエーション。

でもこれって、実はサーバーだけの問題じゃないんですよ。

 

太陽が眩しいからサーブを避ける、でも前衛は・・・?

 


 

1.サーブは打たなくても・・・

前衛に立つのは、アナタ自身。

太陽がまぶしいサイドのサーブを任せても、前衛に立ってしまえば・・・ロブが上がります。

私なら、まぶしさを感じてもらうために、結構ロブを使います。

「サーブを任せたら、もうまぶしくないから安心」だと思っている人は、危険。

いざ、自分が前衛に立ってみてロブが上がると・・・サーブよりも厳しい、まぶしい中でスマッシュを打たないといけなくなる。

しっかり準備しておかないと、ボールがラケットに当たらないですよ。

 

2.サングラス、または帽子は必須

アウトドアの試合、には必須ですね。

まぶしさ対策、甘く見ていると試合で痛い目に遭います。

サングラスか帽子をしっかり着用して、なるべく目を太陽に慣らしておきましょう。

試合中に、出来るだけ上を見る。

そしてロブが上がっても、しっかりスマッシュを打つ。

気持ちが引いてしまったら、試合では絶対にミスが増えます。

 

3.まぶしさを避けること、は試合では難しい

サーブを打つか、前衛でスマッシュを打つか。

結局、逃げることは出来ないんです。

太陽がまぶしい環境での試合は、テニスでは避けて通れない。

普段の練習がインドアだけ、の人は意識して外でも打つようにしないと厳しいですね。

それから、まぶしい中でのサーブも打てるようにならないと。

ちょっとしたコツ、で変わると思いますよ。

 

4.毎回サーブ動きは変わらない

トスに合わせよう、と思うと厳しくなる。

そのボールをしっかり見て、合わせないといけないと思うと、まぶしいと分からなくなりますからね。

トスは低めで、毎回同じように打つ。

ボールは、ぼんやり見るくらいで良いでしょう。

こういう練習をしっかりしておくと、まぶしい中や風が強い中でもサーブは安定します。

低いトスで、自分のスウィングの中にボールが入って来る。

それこそ、目をつむったままでも打てる、くらいの意識で練習してみて下さい。

環境は相手も同じ、文句は言えませんからね。

 

まぶしさに弱い人は、なかなか試合で勝ち上がれない。

言い訳の恰好の材料ですからね。

でも、逆に強くなればそれだけ相手と「差」を生めるということ。

しっかり装備を整えて、サーブを練習して、目を慣らして挑みましょう。

ピックアップ記事

  1. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  2. Zatous(ザータス)の大容量バッグインバッグは、ラケットバッグと相性ピッタリ…
  3. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  4. 晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム
  5. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ

関連記事

  1. テニス ボレー
  2. テニス スマッシュ
  3. テニス ストローク

    スマッシュ

    ネットにガン詰めしたらアングルボレー、じゃないとロブで切り返されますよ

    ボレーは深く、とにかく深く、強く・・・と考えていると、試合では切り返さ…

  4. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    「スマッシュにも深さが必要!」と思ったら、それはテニス選手として大事なステップです

    スマッシュに大事な要素って、何でしょうか?スピード?コントロー…

  5. テニス サーブ

    スマッシュ

    「スマッシュを磨きたければ、スライスロブを打ち抜け!」一般レベルの試合の勝敗は、この決定力で決まる!…

    スマッシュを打ち切れるかどうか、はテニスの試合の勝敗を大きく左右します…

  6. テニス フットワーク

    スマッシュ

    スマッシュは無理なくバックハンド狙い、でちょうど良い

    スマッシュをしっかり打つ、ポイントを取る。そのために、初心者の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    その他

    「技術の前に体力作り」テニス以外のスポーツでも身に付けることができる体力の重要性…
  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    雰囲気が悪くなるようなポイント後こそ、ペアで会話しないと
  3. テニス サーブ

    サーブ

    テニスの試合で力んでサーブが入らないときは、ほとんどが「上から押さえ込み」過ぎて…
  4. バボラ ピュアドライブ

    テニス知識

    テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  5. テニス メンタル

    メンタル

    何度やられても、「繰り返す力がある」選手が強い
PAGE TOP