テニス ストローク

ストローク

バックハンドとフォアハンド、打点との距離は違うの?

目次

打点を意識出来れば、テニスは見違える。

「ここだ!」という場所を見つければ、すごく楽になるんですよね。

今回は、ご質問でも頂くケースが多かった「フォアハンドとバックハンドで、どう違うの?」の問題について。

改めて、整理して考えてみましょう!

 

バックハンドとフォアハンド、打点との距離は違うの?

 


 

1.片手打ち、両手打ちでまず違いがある

フォアハンドは片手、バックハンドは両手、という方は多いと思います。

この場合、両手打ちの方が打点は身体から近くなる。

私の感覚では、ボール1.5個分くらい近め、だと打ちやすい。

逆にフォアハンドは、しっかり離れないと窮屈な打点になりますよね。

この違い、を自分の中で作っておくこと。

小さいようで、ボール1.5個分は大きな差ですよ。

フットワーク、にも影響してくると思います。

 

2.両手バックハンドストロークは、忙しい

つまりは、ボールに近づかないといけない。

ボール1.5個分くらい、フォアハンドよりもボールに近づく意識が大事になります。

この差、を自分で意識出来ている人は、強い。

出だしから止まって打つまで、迷いが無いんです。

同じくらいに考えている人は、両手バックハンドストロークの打点は遠く、逆にフォアハンドは近過ぎる人が多い。

自分の感覚、をしっかり練習から養っていきましょう。

 

3.片手バックハンドは・・・?

これは、両手バックハンドよりはフォアハンドと差は無いでしょう。

ですが、私の感覚ではボール0.5個分くらいは、フォアハンドよりも近くて良い。

身体を打点に寄せていく、ようなイメージですね。

スライスで打つなら、もっと遠くのボールも返球出来る。

ですが、しっかり力を乗せたいなら、やはり身体を寄せた打点、に調整しておかないとですね。

自分の身体と打点との距離感、イメージ湧いて来ましたか?

 

4.打つコースに寄っても、多少変わって来る

フォアハンド、バックハンドの差だけじゃありません。

打つコースに寄っても、若干打点との距離は変わって来ますよね。

例えばフォアハンドの逆クロス、なら打点は少し身体に近い場所、ポイントだと打ちやすい。

みなさんも、既に実践していることがほとんどだと思います。

ですが、改めて意識してみることは大事。

試合では、瞬時に自分の中で正確な距離感、で打たないといけないですからね。

 

素振りの時に、このポイントを意識してみて下さい。

ボールとの距離感、どう違うのか。

自分が打点に入るときに、忙しいのはどっちなのか。

小さいところですが、大事で深い部分でしょう。

ピックアップ記事

  1. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  2. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  3. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで
  4. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  5. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    テイクバックが大きい相手選手には、「準備不足」に陥れよう

    試合の中で、相手のどこを観察するか。私ならまず、「テイクバック…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    フォアハンドの切れ味アップのコツは、左手の使い方にあり

    左利きの方なら、右手、ですね。とにかく、ラケットを持っていない…

  3. テニス ロブ

    ストローク

    シングルスの試合で、「サイドスライス回転が効いたドロップショット」は使える!

    シングルスの試合でドロップショットを使いたい・・・。だけど拾わ…

  4. テニス ポジショニング

    ストローク

    両手バックハンドのパッシングショットは、打ったらラケットを身体に引き寄せる

    両手バックハンド、パッシングショットを武器にしている選手は多い。…

  5. テニス ステップ

    ストローク

    試合で効果的なドロップショットは、クロス方向へ打つのが基本

    試合で効果的な、ドロップショットを打ちたいと考えているみなさん。…

  6. テニス ストローク

    ストローク

    「テニスでヘッドが走るストローク」でキレ味の鋭さを増すのに必要なポイント4つ

    シングルスでもダブルスでも、テニスの醍醐味の一つはストローク。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ロブ

    戦術

    あれも大事、これも大事、では大事な試合に勝てない
  2. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合中に、「不安で迷ったら積極策を取る!」と決めておくと、迷い無くプレー…
  3. メンタル

    「順調に試合を運べていると感じたら、危ない」試合を勝ち切れない人は、最後の最後に…
  4. テニス メンタル

    ストローク

    「錦織選手の強さ」を紐解く、一般テニスプレイヤーも参考になる試合でのストローク術…
  5. テニス ダブルス

    スマッシュ

    試合でしっかり「ポイントが奪える」スマッシュに必要なのは、2種類スマッシュを打ち…
PAGE TOP