テニス ストローク

ストローク

バックハンドは、肘を伸ばした打点でパワーアップ!

目次

バックハンドストロークを、強化したいみなさんへ。

打点での意識、を少し変えるだけで見違えます。

片手でも両手でも、どの打ち方でも基本は同じ。

私自身、調子が悪い時にはこれから意識して練習する。

弱々しいバックハンドは、もう卒業していきましょう!

 

バックハンドは、肘を伸ばした打点でパワーアップ!

 


 

1.肘を伸ばす、からパワーが生まれる

リラックスしてテイクバック、打点に入る。

まさにボールを打つ、その瞬間のフォームがテニスでは大事。

みなさん、肘はどうなってますか?

片手バックハンドの方は、利き腕がしっかり伸びて肘がまっすぐになっているように。

両手の方は、利き腕と逆の腕、がまっすぐになっていること。

これを徹底すれば、かなりパワーがアップします。

特に、フラット系のショットを打つ時には意識して欲しいポイントです。

 

2.フォアハンドより、少しフラット気味でも良い

両手バックハンド、の方は特にそうでしょう。

フラット気味、で良いんです、フォアハンドより。

私も、片手バックハンドですが、少しだけスピン量を抑えてフラット気味にしています。

これは、打点で肘をピーンと伸ばして、あえて強い打球を打つこと、を意識している。

力を強く籠める、というよりは、無理なくしっかり力を伝える。

肘を伸ばしたところ、で打点で打つ。

フラット気味で押し込んでいく、この意識が大事です。

 

3.ショートクロス、トップスピンロブ、は軽く曲げて良い

これをしっかり、使い分ける。

使い分けることで、しっかり回転量をコントロール出来るし、相手を動かすショットが打てる。

テイクバックまで、は一緒です。

私は特に、トップスピンロブを打つ時ですね。

肘を少し曲げて打てば、自然と力が抜けて緩いボールが打てる。

肘を伸ばしている時は、しっかりと強く打つ時。

打点での肘の形、で打ち分けるとバックハンドはすごく楽、だと私は思います。

 



 

4.自分が力が入る場所、それが打点

以前にも書きましたが、自分で探すことが大事。

ラケットを打点にセットしてみて、仲間に前から押してもらう。

そこで、押し負けない形、肘の形、バックハンドで探してみて下さい。

片手バックハンド、と両手バックハンド、は微妙に違う。

右利きの方でも、右腕と左腕がまっすぐになる位置、は違いますからね。

ぜひ、周りの仲間と一緒に探してみて下さい。

 

私は今、バックハンドの方が得意。

それは、この肘の形でしっかりと力の入れ方、ロブの打ち方、が理解出来ているから。

コツを掴めば、きっと自信に変わる。

まず、素振りを打点で止めたところ、から確認してみましょう!

ピックアップ記事

  1. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!
  2. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  3. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  4. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず
  5. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    「合わせるだけのバックハンドストローク」を、卒業しましょう

    何となく、で済ませている問題。この夏の間に、しっかり自分の納得…

  2. ストローク

    クロス方向へのストローク、相手を追い出せてる?

    クロス方向へのストロークショット、みなさん試合でどう使いますか?…

  3. テニス リターン

    ストローク

    バックハンドストロークが弱々しい時、後ろ足が上がってませんか?

    ストロークで押されて失点する時は、ほとんどバックハンド。バック…

  4. ストローク

    「フルスウィングでゆっくりね」しっかり振り切ることでテニスの試合で使えるストロークに

    強さを求めているとどうしても「速さが欲しい!」「パワーショット打ちたい…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    攻めのスライスと守備のスライス、はココを変えてメリハリを付けていこう

    スライスのストロークのメリット、それは攻撃と守備の両方で使えるというこ…

  6. テニス 準備

    ストローク

    ストロークに必要な速い準備とは、「相手が打ったボールがネットを越える前」までが勝負です

    ストロークで問題を抱えている人の、ほとんどは構えが遅い。構え・…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ストローク

    「振り抜け!片手バックハンド」テニスの試合で縮こまらない為に必要な意識とは?
  2. テニス サーブ

    サーブ

    ワイドのコースへの有効なサーブを考えるときに、「あえて浅い」という要素は欠かせな…
  3. テニス知識

    雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  4. テニス メンタル

    スマッシュ

    深いロブのスマッシュは、後ろに傾きながら打って良い
  5. ダブルス

    サーブ&ボレーの相手に、スライスでチップ&チャージ!
PAGE TOP