ストローク

「フルスウィングでゆっくりね」しっかり振り切ることでテニスの試合で使えるストロークに

目次

強さを求めているとどうしても「速さが欲しい!」「パワーショット打ちたい!」。

そう思ってしまうよね。

でも試合中、全部全力で速いショットを打ち続けると当然ミスも出るし、あまり端っこも狙えない。

 

「フルスウィングでゆっくりね」しっかり振り切ることでテニスの試合で使えるストロークに

 


 

挙句の果てに、途中で相手がこちらのスピードに慣れてしまって、全然効果が無くなる・・・なんてことがよくあるんだよ。

そこで普段からゆっくりのショットを練習しておこう。

ストローク、ボレー、サーブ、スマッシュとゆっくり打つのが上手いと、結構相手は嫌がってくれるよ。

「えー!!地味ぃ!!」なんて言わないように

でもゆっくりのショット打つ時に気を付けて欲しいのは、ゆっくりラケットを振ってゆっくりのショットを作るのではなく、しっかり速いスウィングのままゆっくりのショットを作るということ。

 



 

そのためにはきっちりボールに回転を加えるんだよ

フルスウィングのパワーがボールの回転に代わることで、ゆっくりだけど回転量の多いショットを作ることが出来る。

そういうゆっくりのショットは、ゆっくりだけどもバウンドが高かったり、伸びがあったりするだけではなく、良いリズムのままプレーを続けられる。

結果、急にパワーショットへ切り替える時も同じリズムで打てるのだ。

怖々ラケット振ってゆっくりのショットを打っていたら、どんどんラケットを振るのが怖くなり、足も止まってしまうよ。

しっかりフルスウィングでゆっくりショットを練習しておこう。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  2. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  3. 【たくさんゲームしましょう】5/8(金)&5/13(月) 女性限定ダブル…
  4. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう
  5. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう

関連記事

  1. テニス メンタル

    ストローク

    「切れ味鋭いストローク」の基本は、20年前とは大きく変わっているという事実について

    テニスの基本、それは常に変化している。もちろん、変わり無い基本…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークの打点が定まらない人は、「ラケットを振り出すタイミング」を少し早くしてみよう

    ストロークの打点が毎回違う人は、試合で安定感が無い。打点が変わ…

  3. テニス 錦織圭

    ストローク

    「スライスって使ってる?」改めてテニスの試合で活きるメリットに着目してみました

    テニスの練習は強くなるために行うもの。でも強さって攻撃だけでは…

  4. テニス ダブルス

    ストローク

    両手バックハンド、だけで良いの?

    最近では、片手バックハンドストローク、の選手は少ないですよね。…

  5. テニス テイクバック

    ストローク

    現代テニスでは、「ジャックナイフ式バックハンド」は打てないと弱点になる、くらいの危機感が大事です

    ジャックナイフというテニスの技術、かつては「テニスの王子様」の漫画の中…

  6. テニス ストローク

    ストローク

    重たいストロークを身に付ける為に、必要な意識4つ

    試合で有効な、「重たい」ストローク。よく表現されるのは、回転量…

特集記事

  1. テニス ボレー

    リターン

    フォアハンドリターンが安定しない人は、フォロースルーを極端に短くしてみよう
  2. テニス メンタル

    その他

    テニスのモチベーションに波が無い、そんな人は絶対おかしい
  3. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合とは、「決して何か特別なことをする場では無い」ことだけ、覚えておいて…
  4. テニス シングルス

    練習メニュー

    テニス選手として試合に出るなら、必要な練習からの意識7つ
  5. テニス メンタル

    メンタル

    敗けた試合で、「自分のテニスが出来なかった・・・」と感じている人は、「なぜさせて…
PAGE TOP