テニス ストローク

ストローク

ライジングショットを上達させたいなら、「ネットプレーへの流れを意識」で変わる

目次

テニスの試合で、スピード間のあるネットへの流れ。

これが出来る人は、やはり相手へプレッシャーをかけられるので強い。

いかに、相手に「まずい!」と思わせるかどうか。

その流れには、ある法則があります。

 

ライジングショットを上達させたいなら、「ネットプレーへの流れを意識」で変わる

 


 

1.ライジングショット、だけでも勝てない

いくら、高精度のライジングショットを打てても、それだけでは難しい。

ベースラインからパンパン打っても、足の速い相手や粘る相手からポイントを取るのは簡単ではありません。

それに、無理なライジングショットばかりだと、当然ミスも増える。

意識したいのは、ネットへの流れ。

ネットへの流れを意識するからこそ、ライジングショットの精度も上がってくるんです。

 

2.なぜ、ライジングショットはネットに出やすいのか?

なぜなら、前に入りながら打てるから。

前足体重で打って、そのままネットに出る流れが作りやすいですよね。

後ろ足体重だと、こうはいかない。

ライジングショットは、ネットプレーへの第一歩、アプローチショットとして最適なんです。

相手も、タイミング早く意表を突かれた感じになるので、慌ててくれる。

それに、更に前に来ている。

これが、何より相手にプレッシャーになるんです。

 

3.自分の中で流れを作れると、強い

私もこのプレーが好きで試合でよくやります。

何が楽って、流れを作っていけるので、ライジングショットだけでの勝負ではない、と思えること。

ボレーで勝負なので、あくまでライジングショットは相手を動かす、脅かす意味合いが強い。

流れの中で使うので、そのショットに一本集中、しなくても良い。

身体を大きく動かしてポジションを変えていけるから、自分の流れに乗っていけますからね。

ぜひ、ライジングショットからネットに出る、ことを習慣付けて欲しいんです。

 

4.勝負はネットプレー、だからライジングショットはシンプルに

あくまで、流れの中でポイントを取る。

これはシングルスでもダブルスでも、一緒です。

ライジングショットでは、とにかく無理しない。

相手を動かして、ネットで良い態勢を取ることを優先すると、その過程で相手がミスしてくれるんですよね。

それか、ロブで逃げて来る。

シングルスの試合でも、すごく使える流れ、ですよ。

 

ライジングショットの技術、も大事。

でもこういう流れから入ること、もテニスでは大事です。

流れを試合で身に付けてから、細かい技術を調整していく。

その方が逆算的に考えられて、上達が早いです。

ピックアップ記事

  1. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…
  2. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  3. ラジオ番組、始めました!
  4. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸
  5. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    片手バックハンドが安定しない人は、スウィングに入るギリギリまで添えた手を離さないこと

    バックハンドストローク、片手で打っている方の安定感、どうでしょうか?…

  2. テニス メンタル

    ストローク

    「肘は伸ばし過ぎず曲げ過ぎず・・・」肩支点のスライスをテニスの試合で使っていこう!

    スライス系のショットを打つ時、肘ってどうなってる?スライスって…

  3. テニス 準備

    ストローク

    「ドロップショットは前に追いかけながら返球イメージ」をしっかり判断して展開していくことが大切です

    シングルスでも、ダブルスの雁行陣でも「前」は大きな穴になりかねません。…

  4. テニス メンタル

    ストローク

    バックハンドストロークのラリーから攻撃する、「ダウンザラインへの展開」を磨いて試合で使おう!

    最近は男女共に日本チームが活躍している、世界卓球の試合を観ている方、た…

  5. テニス ボレー

    ストローク

    ストロークのラリー戦、基本は「フォアハンドのグリップ」でしっかり構えよう

    私が見ている中で、試合慣れしている人。それは、ストロークでのグ…

  6. ストローク

    「片手バックハンドのショートクロス」は切れ味を磨けば試合で超絶使えるショットに!

    片手バックハンドの長所、どんなところがあるでしょうか?両手に比…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス リターン

    リターン

    「上級者限定!」ダブルスの試合でリターンするのときに、前衛を足止めする裏ワザ
  2. テニス 準備

    メンタル

    試合会場で、急にテニスが上手くなることは出来ない
  3. テニス ダブルス

    戦術

    強い相手は、試合の中で同じやられ方を繰り返さない
  4. テニス メンタル

    その他

    テニスで勝てる相手を増やすには、「例題をたくさん解いていく」つもりで、経験を積み…
  5. テニス メンタル

    Q&A

    Q&A「テニスを強くなりたい人、楽しくやりたい人」が混ざっているテニス部…
PAGE TOP