テニス メンタル

ダブルス

ポジションを上手く移動出来れば、相手は勝手に自滅してくれる

目次

色々なスポーツには、「フェイント」という技術がある。

サッカーやバスケでは相手をかわす、オフェンスのテクニックとして使われることが多いですよね。

テニスでは、どうでしょう?

実は守備、それも攻撃的な守備で相手のミスを誘うのに、このフェイント=ポジション移動は最適なんです。

 

ポジションを上手く移動出来れば、相手は勝手に自滅してくれる

 


 

■相手が打って来そうな場所に、「移動するフリ」をしてみる

相手が打つまで、少し時間があるとき、ありますよね。

自分が打った後に、相手がボールを打つまでの時間、短いようですが有効活用すれば相手を揺さぶれる。

例えば、相手が「次に打って来そうな場所」に、アナタが移動するフリをすると、どうでしょう?

半歩でも良いので、ちょっと移動するフリ、フェイントを入れてみる。

上半身だけグッと寄せるだけでも、前衛のポジションの選手が実践すると、相手はすごく気になるはずです。

気になって・・・そう、勝手に自滅してくれるかも知れませんね。

 

■一番有効なのは、前衛のポジションでのフェイント

ダブルスの試合での前衛は、フェイントを入れるのに最適。

なぜならボールは後衛が打ってくれるし、自分は攻撃に専念出来る。

相手が打つまでに、しっかりフェイントを入れて動く時間と余裕がありますからね。

クロス方向にポーチに出る「フリ」をしたり、ストレート側の足に体重を乗せてみる・・・だけで、相手選手は気になって仕方無いはずです。

ここで問題になるのは、「恥ずかしい」とか「相手が強いとやり辛い・・・」という、アナタ自身の羞恥心、です。

 

■恥ずかしがっていては、試合に勝てない

そもそも、前衛はしっかり「主張」するのが仕事。

相手選手に、「アイツ、邪魔だな・・・」と思ってもらわないと、仕事が出来ない。

確かにフェイントを入れる、相手を揺さぶるのって、「ちょっと恥ずかしいな・・・」と思うことも多いでしょう。

特に、仲間内だとそう感じるかも知れませんね。

でもそれは、アナタ自身の甘えでしかない。

試合で勝ちたいなら、やっぱり相手が嫌がってミスする、くらいにポジションを意識してフェイントを入れていかないと。

これが楽しいと思えるようになったら、きっと試合でも勝てるはずです。

 

相手が打とうとする場所、先読み出来てますか?

当たらなくてもOK、とにかく日々予測する癖を付けて練習していきましょう。

当たった、外れたが無いと、経験として溜まっていかない。

フェイントで相手の自滅を誘うテニス、やることは簡単。

あとは実践出来るかどうか、です。

ピックアップ記事

  1. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  2. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道
  3. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  4. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  5. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい

関連記事

  1. テニス 団体戦

    ダブルス

    ダブルスの試合、ペアで会話するなら対戦相手についてが基本

    ダブルスをどう戦うのか、についてペアと相談する。ポイント間でも…

  2. テニス メンタル

    ダブルス

    ダブルスの後衛の選手、センターに戻り過ぎてない?

    ダブルスの試合、雁行陣の陣形で気になるパターン。特に、学生のみ…

  3. テニス ボレー

    ダブルス

    なぜテニスには、並行陣が必要なのか?

    みなさんも、疑問に感じたことはありませんか?テニスでは、上達…

  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    経験豊富で実力もある第1シードの選手は、何を考えながら試合を進めてるんだろう?

    コチラも、アンケートで数名の方にご質問頂いた内容です。強い相手…

  5. テニス ストローク

    ダブルス

    ダブルスで、前衛が「ポーチに動いたけど、触れなかった」ときに、後衛はまず時間を稼ごう

    これは、実は基本中の基本、ですね。ダブルスの試合で、前衛が動い…

  6. ダブルス

    繰り返しますが、ダブルスの前衛のポーチは、1発で決める必要ありません

    実際に、まだまだ勘違いしている方が多いと思います。ポーチに出れ…

特集記事

  1. テニス知識

    真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
  2. その他

    Q&A「試合中に痙攣した相手に対して、どう攻めて良いか分からないのですが…
  3. テニス スライス

    ボレー

    駆け抜けながらのボレーは、シンプルにラケット面作りだけ
  4. テニス ダブルス

    その他

    テニスのストロークで「自分に適した打点」を探すのには、友達に協力してもらうのが一…
  5. フットワーク

    「いつの間にか右足ばかり」テニスのフットワークは無意識でいると修正できなくなりま…
PAGE TOP