目次
特にシングルスの試合で、よくある光景。
言い方は悪いですが、3回戦に残れない選手の典型的なプレーでしょう。
走って走って、せっかく追い付いているのに・・・なぜか、雑になる。
打っている本人は、そんなつもりは無いんでしょうけども。
人のメンタルって、面白く、そして恐ろしいですね。
せっかく走って追い付いたのに、何で無謀なショットを打つの?
1.遠くのボールを走って追いかけていると・・・
みなさん、どうでしょう。
シングルスの試合でも、結構たくさんありますよね、こういうケース。
すると、どうでしょう。
冷静な気持ち、感情、メンタルが、一気に昂っていく。
走っていると、人って頭が厚くなるんですよ。
特にテニスって、短い距離を本気でダッシュする、じゃないですか。
だからこそ、急に走って止まる、打つ、という動作を冷静に遂行しないといけない。
普通に打ち合っているだけだと、つい「無理」したくなってしまうんですよね。
2.全力で走っていると、全力で打ちたくなる
確かに、これってあると思います。
下半身は全力で走って、でも上半身だけはリラックスしてラケットを振る。
これって、本当に難しい。
身体の上下で、エンジンが違うような感覚、ですからね。
つい、全力で走った後は全力で打ち込みたくなる、のが人情。
この気持ちを抑えながら、走った後にも冷静なショットを打てるようにならないと。
相当意識しておかないと、難しいですよ。
逆に、これが出来るようになると、一気にテニス選手としての格が出る。
アナタ自身、ちょっと意識を変えるだけ、で良いんです。
3.走っていると「追い込まれている感」が出てしまう
試合慣れしていない人は、ついこう感じてしまいます。
まだ、ポイントは終わっていない、そしていくらでも挽回が効く。
でも、走らされているという意識が先行して、「自分は追い込まれている」と感じて、焦る。
焦るから、一か八かのようなショットで反撃したい、しないといけない、と勝手に思い込んでしまう。
もったいないですよね。
相手だって、そんなに余裕がある訳でもないのに。
じっくり高い軌道で返球したり、スライスを使って時間を使うような返球、が出来れば試合ではまだまだ挽回出来る。
アナタ自身を追い込んでいるのは、アナタ自身の焦燥感です。
4.焦りは緊張を生み、思考を覆いつくしていく
傍から見て、無謀なショットってこうやって生まれます。
焦り、が緊張を生んで、思考を凌駕していく。
覆いつくしていく。
こういう自分、に気付けるかどうか、ですね。
1セットマッチの試合なんて、本当にあっという間ですから。
焦る気持ちも分かりますが、走っているときこそ頭は冷静に、上半身はリラックスして。
「せっかく走って、おいついたのに!」ともったいなく感じるより、「なぜそこまで、走らされたんだろう?」と考えないと。
ずっと走らされて、焦らされて無理させられて、終わりですから。
テニスは、走るスポーツ。
でも、ただ走るだけじゃないですよね。
その後に、打つという動作が必ず入って来る。
そして打ったら、また守るという動作につながる。
自分から「終わりたい」と思わないこと、でしょう。
焦ってしまっては、相手の思うツボ、ですからね。
この記事へのコメントはありません。