メンタル

伸び悩みの時期、は必ず終わります

目次

何を根拠に?と言われれば、それはアナタ自身。

きっと、このT-PRESSのサイトをご覧になっている方は、伸び悩んでいる時期を越えていける。

私はそう信じてますし、確信があります。

多くの選手や社会人プレイヤーのみなさんを間近で見てきたからこそ、私には分かるんです。

 

伸び悩みの時期、は必ず終わります

 

1.伸び悩めること、こそ成長の証

まず、ここなんですよね。

自分自身が伸び悩んでいる、ことに気付けている段階で、私は凄いと思いますよ。

それだけ向上心があり、悔しさがある。

これは、どんなに優秀なコーチでも、教えることが難しい部分なんです。

自分で感じて、醸成していくしかない。

伸び悩んでいると、自分自身で自覚出来ること。

それは、私が何度も書いてきた「客観視することの大事さ」が分かっているからこそ、だと思います。

そういう方は、確実に伸び悩みを越えていけるはずです。

 

2.成長曲線は、斜め上に直線じゃない

最初は、みなさんもテニス初心者でしたよね。

始めたころは、何をやってもそれが経験となり、感覚を覚えて上達していく。

そのスピードが徐々に緩やかになって、自分では「停滞期」に入ったような感覚になる。

これも一種の、伸び悩みです。

簡単だったことが難しく、難しかったことが簡単に感じられるようになる。

その逆もしかり、ですね。

そして、その壁を越えたら、一気にまた初心者の頃のような急上昇のカーブ、描いていけるんですよ。

 

3.大事なのは、自分で決めること

もし、今アナタ自身が伸び悩んでいるとしたら、恐らく原因は一つです。

自分で決めることが出来ない、覚悟が出来ないということでしょう。

技術的にいきなり下降する、ということはあまりない。

ほとんどの悩んでいる人が、結論を出せていないんですよね。

「こういう時に、こうする」

「自分は、これで戦う」

決められるのは、自分自身です。

人からアドバイスやヒント、をもらうのは良いことです。

でも、最後は自分の意志が大事。

繰り返しますが、そこに正解なんて無いんです。

アナタが決めること、実行していくこと、が正解になるんですから。

 

4.どんなに結論を出しても、また悩みは押し寄せて来る

まぁ、気楽にいきましょう。

私自身、何度も自分のテニスついて悩みましたし、今でもそうです。

これは、3.であるように決めて結論を出しても、またどうせ悩みます。

自分に向上心がある限り、悩みって尽きない。

だからこそ、一回ずつ抜けていく、自分の中で終わらせていくことが大事だと思いますよ。

いつもいつも、伸び悩んでいる人って、どこかに神様がいて完璧な答えがある、それに気付く自分を待っているような気がします。

大丈夫、そんな神様も答えも、テニス界にはありません。

伸び悩んでいること、を自分で感じながら越えていく。

そして、また悩みだす。

これの繰り返しが、アナタ自身を強くしていくんです。

 

何十年やっても、テニスって難しい。

プロ選手ですら、ミスショットが多いスポーツだと言われますからね。

相手がいるし、ノーバウンド、ワンバウンド、前衛に後衛、全ての能力が求められる。

悩まない、方が無理だと思いませんか?

もっと自分を責めないで、ある意味気楽にいきましょう。

伸び悩める幸せ、感じながら。

ピックアップ記事

  1. 読者ミーティング用にプロジェクターを買ったら、コスパ最高だった
  2. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  3. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
  4. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選
  5. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない

関連記事

  1. テニス 客観視

    メンタル

    試合に負けた後のことなど、試合中に考えてはいけない

    試合で勝ち切れない人、に共通すること。私はプロの試合も審判台の…

  2. テニス メンタル

    メンタル

    メンタルに原因を求める人こそ、メンタルが弱い人

    「自分はメンタルが弱い・・・」という悩みの声、よく相談で頂きます。…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    定期的に「自分自身と対戦する」ことをイメージすると、テニスの成長は早くなる!

    唯一、身近な存在で対戦できないのが「自分」ですよね。アナタは、…

  4. テニス メンタル

    メンタル

    決断しないから、言い訳ばかりが浮かんで来る

    決めて断つ、のが決断。決断出来る人は、テニスでも強いし、上達も…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    強いテニス選手になりたいなら、「ドローを見て自分の行く末を予想する」癖を無くしましょう

    「次の相手が誰だか、知らないんですよね」という言葉を、錦織選手…

  6. テニス 戦術

    メンタル

    試合では、良いポイントを3つ続けるのが大変なんです

    私は審判台の上から、思っていたこと、気付いたことがあります。試…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ストローク

    「片手バックハンドのショートクロス」は切れ味を磨けば試合で超絶使えるショットに!…
  2. サーブ

    サービスゲームの40-30でポーチに出ておく、ことがその先にもつながっていく
  3. テニス ボレー

    ボレー

    ボレーでネットミスが多い人は、ボールの上側を触っている
  4. ストローク

    「ビビった時のスライス、大丈夫?」テニスの試合で深く伸びるスライスを打つ為には?…
  5. テニス ストローク

    ストローク

    深いボレーを下がってストローク、でその後は?
PAGE TOP