テニス メンタル

メンタル

「刺激を求め続ける選手であれ」テニスの試合を勝ち抜くには、現状に満足しない向上心が不可欠

目次

今自分がいる環境、みなさんはどう捉えていますか?

「環境は恵まれている」「良い仲間がいる」「コーチがいまいち、相性が良くない気がする・・・」など、色々な意見があるはずです。

ただその背景にあるもの、それが刺激を求める向上心であれば、アナタはまだまだテニスが上達できるし試合でも勝てるようになる可能性を秘めています。

しかし、人間は知らず知らずのうちに、今いる環境に馴染んで甘えてしまうモノ。

学生だから、社会人だからは関係なく、自分の向上心について一度考えてみて下さい。

 

「刺激を求め続ける選手であれ」テニスの試合を勝ち抜くには、現状に満足しない向上心が不可欠

 


 

■「頭を殴られるくらい」の刺激を受ける体験、最近ありましたか?

衝撃を受けるような感覚、最近アナタ自身味わっていますか?

テニスの試合において、成長においては感受性と発見は不可欠です。

試合会場でとんでもなく良い選手を観た、このままじゃ自分はまずいと感じた・・・そんな経験は、頻繁では無くとも定期的に必要なもの。

自分のテニスを鍛錬するだけでなく、意識して外の世界との接点を作り刺激を求める。

大きく成長するには決意を持って環境を変えて、思い切って飛び込んでみることも大事なのです。

 

■人間、誰しも楽して上手くなりたいけど・・・

テニスだけでなく、スポーツ、勉強、仕事・・・全て効率的に、上達したり結果が出ればそれに越したことは無いかも知れない。

それでも、「こうすれば確実に強くなる、上手くなる」という保証は、テニスにももちろんありません。

では、どうするか。

現状を変えたい、満足しないという向上心を行動に変えることが、アナタの全てを変えていきます。

刺激を求めている人のもとに、刺激とチャンスは訪れます。

 

■今いる環境の中でも、工夫次第で刺激は創れる!

「でも今は部活に入っているし、時間も限られているから無理・・・」と思う方もいるでしょう。

まずは自分が今いる環境の中で、何が出来るかを考えて行動に移すことも大切。

練習がマンネリ化しているようであれば、他の学校がどんな練習をしているのかを調べてみる、観に行ってみる。

自分で考えて部内に提案してみる、というように、行動で現していくことが第一のスタート。

「そんなの自分に出来ない・・・」と思う前に、できることから探してみませんか?

 

出来ることから行動に移していく、ことが大事です。

大きなことを興そうとすると、最初少し上手くいかないだけで心が折れて挫折しそうになりますが、まずは身近なことに疑問と問題意識を持つことが大切。

「この練習は、本当に意味があるんだろうか・・・?」と。

そしてそれを言葉に出した人を受け入れる、そんな土壌豊かな部活をぜひ、みなさんの手で作っていってもらいたい。

今回はそんな願いも込めた、記事でした。

ピックアップ記事

  1. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  2. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
  3. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道
  4. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  5. ラジオ番組、始めました!

関連記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    「ホントのテニスを楽しもう」試合で駆け引きを使えるようになってからが本当の勝負!

    テニス好き?好きだから皆、テニスを毎日頑張っているんだろうね。…

  2. テニス フェデラー

    メンタル

    「長いラリーのポイントを獲った後」には、声を出して鼓舞していこう

    テニスの試合は、孤独。コートの上では、基本的に一人で戦っていか…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    「テニスの試合に勝てない人同士が試合をすると、こうなる」という典型的なパターン例4つ

    テニスの試合では、強い人同士が試合をするのは珍しくない。ですが…

  4. テニス サーブ
  5. テニス メンタル

    メンタル

    自分のことを疑うのは、試合前まで

    準備、の大切さ。何度も書いて来ましたし、その中で「自分への疑い…

  6. テニス メンタル

    メンタル

    指示や指導で、基本人は動かないしテニスも変わらない

    「なかなか、自分の指導を聞いてくれなくて・・・」というお悩みを、アンケ…

特集記事

  1. テニス ボレー

    ストローク

    テニスのシングルスの試合で、「ネットプレーに繋げるストローク」で意識したい5つの…
  2. テニス メンタル

    ダブルス

    ダブルスの試合、前衛を抜いただけで安心してない?
  3. テニス 不安

    戦術

    結果オーライ、だから勝てないんです
  4. テニス メンタル

    戦術

    自分というテニス選手を、「監督と選手」に分けて考えてみよう
  5. ダブルス

    相手の前衛にぶつけても、ポーチは決まらない
PAGE TOP