テニス ボレー

ボレー

ポーチボレーのコントロールは、「先にラケット面を作ってから動く」に限る

目次

ポーチボレーの基本、それはシンプルに打つこと。

相手のリターン、も結構力がある場合が多いですからね。

相手の打つコースに先回りして、コントロール勝負。

ここで意識したいのが、今回のテーマでもあるラケット面です。

これを意識するだけで、確実にアナタのポーチは変わります。

安定感も出て攻撃力も上がる、しっかりダブルスでポイントが取れる前衛になる。

ぜひ、意識して欲しい簡単なコツです。

 

ポーチボレーのコントロールは、「先にラケット面を作ってから動く」に限る

 

1.決まる雰囲気が無い、飛びつき型のポーチボレー

みなさんの周りにも、いませんか?

前衛のポーチボレー、で相手のリターンに飛びつく人。

両足は浮いてるし、触るのがやっとなボレー・・・決まる雰囲気、ありますか?

相手のリターンの側、の方が強気になるだけですよ。

この飛びつき型のボレー、が普通のポーチボレーだと思っている方、多いんですよね・・・。

何度も書いてきましたが、これではボレーでポイントが取れない。

相手が打つコース、に先に動いて待つ、くらいの感覚が大事。

プラスで今回は、動く前に終えておくこと、を考えてみましょう。

 

2.先にラケット面を作っておく

前衛で、味方がサーブを打つ。

そこで、もう私はラケット面を作ってしまいます。

自分が動き出す前に、手首を固めてある程度ボレーをイメージしておく。

もちろん、フォアボレーかバックボレーか、ポーチに出てみないと分からないのですが・・・例えば、右利きの方がデュースサイドの前衛、であればほぼフォアボレーでしょう。

7:3くらいの意識、で良いと思います。

手首の形を決めてしまって、動いて待ち構えて打つ。

もし「3」の側、つまりバックボレーに来たらどうするのか・・・と言えば、もうその手首のまま、で打つ感じでOK。

手首の形はある程度決めておいて、狙うコースは一緒。

ポーチボレーで大事なのは、予めある程度打つコースを決めておくこと、そして手首の形を作って動いて打つ、ことです。

 

3.相手が打ってからバタバタ決めても、遅い

昔は私も、こうでした。

相手が打って、それからボレーの打点を考えて手首を決めて、コースを狙う・・・。

やっぱり難しいんです、これ。

すごく忙しいし、バタバタする。

みなさんの周りでポーチボレーが上手い人って、もう「決まったコース」で毎回ポイントを取ると思いませんか?

これは、もうその人の「型」なんです。

動き出す前から、イメージして形を作っておく。

後は味方のサーブに合わせて、いつも通りボールの向きを変えるだけ。

シンプルなので、ミスが少ないんですよね。

 

4.ボレーに大事なのは、先に決める決断力

ポーチボレー、だけじゃないんですけどね。

ボレーって本当に、先に決めておく、その後にボールが飛んで来る。

このリズム、ぜひ練習から意識してみて下さい。

苦手意識がある人って、技術が足りないんじゃない。

優柔不断で、準備不足なだけ、なんです。

テニスは、ある程度攻撃のコースは決まっている。

ポーチボレーなら、相手の2人の間のセンター、または角度を付けたアングルボレーの2カ所、の3カ所くらいでしょう。

狙いところは、スパッと決める。

後は思い切って、動くだけですね。

先に形を、ラケット面を作ってから、です。

 

ポーチボレーって、本来簡単なはず。

味方のサーバーのパートナーと、打ち合わせをして出る、と決めたら出るだけですからね。

動きは激しいけど、だからこそ手先の動きはシンプルに。

自分で難しくすること、だけは避けましょう。

それだけで、ダブルスの試合でのポーチボレー、絶対に上手くなるはずです。

ピックアップ記事

  1. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  2. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  3. テニスの試合に持参するジャグボトルは、「サーモス スポーツジャグ 1.9L」くら…
  4. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
  5. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ

関連記事

  1. テニス ストローク

    ボレー

    ボレーのパンチ力アップには、「軸足セット」がポイント

    ボレーのパンチ力アップ、みなさんの課題の一つじゃないでしょうか。…

  2. テニス メンタル

    ボレー

    片手バックハンドボレーで、パンチ力が欲しいなら?

    ボレーの中で、バックハンドボレーが「なかなか飛ばない」と感じている人。…

  3. ボレー

    ドライブボレーは、相手の心を打ち砕く

    私が今、社会人やシニア、ベテランのみなさんに覚えて欲しい技術。…

  4. テニス ボレー

    ボレー

    「骨盤をけっこう意識してます」横向きに必要なテニスの動きは骨盤から!

    テニスの試合ではコースが大事。ショットのパワーも欲しいけど、ち…

  5. テニス ダブルス

    ボレー

    どうしても、「ボレーの独特の癖が抜けない」と感じている人に、試して欲しい7つのこと

    ソフトテニス、バドミントンなどを経験されて、硬式テニスを始められた皆さ…

  6. ボレー

    「ボレー、多方向へ打てるかい?」テニスの試合では、人のいないコースを狙おう!

    ラリー練習ってよくやるでしょ?ストロークラリーもよくやるし、ボ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. サーブ

    サーブ&ボレー、良いサーブの時こそ集中力キープが大事
  2. テニス ストローク

    ストローク

    キリオス選手の躍進を支えるのは、チャンスを引き出す基本となる「深いフォアハンド」…
  3. テニス フットワーク

    その他

    テニスの試合ですぐに足が疲れてしまう人は、「つま先を使い過ぎて負担が大きい」のか…
  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    Iフォーメーションが上手く機能しない人は、「前衛の態勢が低くなり過ぎている」かも…
  5. テニス サーブ

    サーブ

    自分のサービスゲームで、0-40 のピンチ!のときには・・・?
PAGE TOP