テニス ボレー

ダブルス

リターンした相手の逆を突く、ポーチボレーはコース勝負でいこう!

目次

ダブルスの試合、ポーチで触ってもなかなか決まらない。

前衛でのプレーのときに、意識したいのは相手が「どこで待ちかまえているのか」です。

相手前衛の足元に打っても、なかなか決まらないですからね。

コツは、リターンを打った選手の「焦り」を活かすことです。

 

リターンした相手の逆を突く、ポーチボレーはコース勝負でいこう!

 

1.リターンを前衛に触られると、誰でも焦る

これって、ダブルスでのあるあるだと思います。

リターンをした選手が相手の前衛に触られると、それだけで「まずい!」と焦る。

焦って、横にカバーに走る可能性大、なんですよね。

そこを上手く、突いていきたい。

ポーチに出たときに、相手リターン選手が動くなら・・・リターンの選手の側、に打てば決まる。

リターンが飛んで来たコースにそのままボレー、余裕があればもっと角度を付ける、くらいの意識で良いでしょう。

 

2.コースを変えようと思わず、飛んで来た方向に返球する

難しく考えず、いきましょう。

飛んで来たコースに、そのまま返球する。

シンプルで良いですよね。

リターンの選手がいた方向に打って、もう一度後ろで打たせるくらいの意識で良いでしょう。

イメージ・・・出来ますか?

どうしても相手前衛にぶつけたくなるポーチを、あえてリターン側の選手に返球する。

これだけで逆を突けるはずです。

 

3.逆を突くプレーは、実はシンプルで簡単

相手の逆を突く、これって難しくありません。

展開していく方が難しい、コースを変える色合いが強い。

だからこそ、ボレーですのでラケット面作りはシンプルに、で良い。

相手が走るなら、打って来た場所にそのまま返球、で良いですしね。

「逆を突く」というと、ついトリッキーなことを想定してしまいますが・・・それでは自分の首を絞めるだけ。

シンプルに、この考え方でいきましょう。

 

きっと、アナタ自身もっと「逆」を意識すれば勝てる。

表のプレーをしっかり出来ていれば、それが良い布石になります。

相手が何を考えているのか、どうカバーしようとしているのか。

この部分、客観的に考えてみると効果的ですよ。

ピックアップ記事

  1. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  2. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
  3. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  4. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適
  5. テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選

関連記事

  1. テニス メンタル

    ダブルス

    相手の集中狙いに屈しない守備力、がダブルスには必要

    ダブルスの試合で強いペア、みなさんどんな選手を想像しますかきっ…

  2. ダブルス

    横軸で見ると、ダブルスの穴は3か所ある

    ダブルスの試合で、相手のどこを狙うのか。基本的には、穴は3つあ…

  3. テニス ロブ

    ダブルス

    ダブルスに試合で「ポーチに出る良いタイミング」は、相手の打点が低いときに限る

    ダブルスの試合で、流れを大きく動かすのはやはりポーチ。前衛の動…

  4. テニス サーブ

    ダブルス

    ダブルスの試合で前衛は、「ポーチにでなくてもセンターに寄るだけ」で相手は嫌なもの

    いつも私は、ダブルスでは「前衛が積極的にポーチに出る」ことを推奨してい…

  5. ダブルス

    相手のファーストボレーを潰す、にはポジションはどこ?

    ダブルスの試合で、相手がサーブ&ボレーで前に出て並行陣。この…

  6. テニス ダブルス

    ダブルス

    「ダブルスペアとの話し合い」は、テニスの試合では難しく考えなくてOK!

    ダブルスは二人で戦う。二人で戦うんだから、コミュニケーションが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 部活

    メンタル

    5分で覚える、大事な「テニスの試合前の過ごし方」について
  2. シングルス

    「シングルスの試合で、体力が切れても粘り勝ちしたい!」ために必要な考え方4つ
  3. テニス サーブ

    シングルス

    シングルスの試合で「どこに打って攻撃して良いか、イメージが湧かない」人がまず実践…
  4. テニス ストローク

    ストローク

    ストローク戦で相手のボールに押されていると感じるのは、「自分の打つ場所と打点がギ…
  5. テニス サーブ

    サーブ

    ダブルスにおける本当に良いサーブとは、「前衛を活かすことが出来る」サーブです!
PAGE TOP