ダブルス

前衛のポジション、基本に終始してない?

目次

佐藤プロとの試合解説動画を作ってみて、気付いたこと。

みなさん試合に出て結果を出されている方なので、すごく変化がある。

相手も、プレッシャーを感じてミスをしてしまう。

実際に、特にダブルスの試合ではこういうケースが多いように感じます。

自分が動いているつもりでも、実は基本的なポジションが変わっていないから、相手にプレッシャーがかからない。

基本は大事ですが、それはえてして、自分を守る為の言い訳にしか使われなかったりもします。

気付いたら、変える。

そうしないと、結果的に強くなれませんからね。

前衛は、忙しい!

ボールにフォローしていく動き、が必要

試合では、結構忙しいですよね。

後衛が打った方向に、しっかり動いて詰めていく。

よく前衛は、「前後に動いて守備、攻撃をするポジションに入る」と教えられますが、これは基本。

実際の試合では、ボールの方向に動くことが求められます。

それこそ、後衛のパートナーがどこに打つのかで、微妙に入るポジションは変わって来るんですよね。

動いて満足、基本で満足?

になってはいませんか?

「基本のポジションにいて、ボールが来なかったからしょうがない」と思っていると、試合では上位ペアを倒せない。

そりゃ、相手も前衛に捕まらないように工夫して来ますよ。

そこに、どう食い込んでいけるか、割り込んでいけるかが勝負じゃないですか。

基本的な動きをして、触れないことを嘆いていてもしょうがない。

もっともっと、ボールとシチュエーションに合わせた動きの変化、が必要なんです。

意識したい、相手の打点

相手が、どのポジションでボールをインパクトするのか。

その打点は、どんな高さなのか。

これによって、前衛のポジショニングや意識も変わって来ますよね。

相手の後衛がセンター、コート後方の真ん中から打つなら、自分もセンター寄りのポジションで待つ。

その打点が高いなら沈んで来るボールが来る可能性があるし、打点が低いならスライスやロブがあるかも知れない。

こういう想像力、を自分の中で働かせていくこと。

そうすれば、もっともっと活躍出来る前衛になれますよ。

無謀な動き、だけでは勝てない

確かに、捨てることは大事だけど…

私は今まで、「ポーチはストレートを捨てること」が大事だと書いて来ました。

でも、最近では「そういう場面も必要だけど、まずは良いポジション」が大事だなと。

改めて感じています。

無謀な感じでポーチに出るだけ、では相手も楽なんです。

ストレートに溜めて打てる選手なら、簡単に逆を突かれますからね。

まずはボールにフォローして、良いポジションを取る。

そう、これこそが前衛に必要な基本です。

基本のレベルを、上げていこう

試合で使える、試合で勝てる。

そういう基本って、いわゆるテニススクールで習うダブルスの基本とは違う。

もっともっと、踏み込んだ内容なはずなんです。

みなさんは、自分自身でこの基本を理解し、創り上げ、試合で使っていかないといけない。

ボールを追いかける、フォローするようなポジショニングが、なぜ試合で必要なのか。

繰り返しトライ&エラーをしながら、理解して身体で反応出来るようになること。

それが今、求められているんだと思いますよ。

基本は与えられるもの、ではない

自分自身で作り上げるもの、です。

試合で強い人は、基本の考え方やレベルがものすごく高い。

それは、人から与えられたものではなく、自分自身で作り上げたものなはず。

テニス以外でも、同じでしょう。

基本はこれです、と言われたことしか出来ない人は、何も成長しない。

それだけこなしていれば良い、という向上心の無い人間になってしまいますから。

前衛の動き、教わった基本だけになってはいませんか?

変わるべきは、アナタ自身の基本に対するスタンスそのものです。

相手の反応を、よく見よう!

前衛のポジションを、今までの感じと変えてみる。

そこでぜひ、相手の反応や表情、仕草を確認してみて下さい。

きっと、強い相手、上手い選手ほど、そんなアナタを見て気にしてくれるはずですから。

こういう成功体験、「あ、今の効いたんじゃないかな…!」という感覚を持てれば、どんどん自分を変えていける。

自分のプレーだけに一生懸命、それではダメ。

試合に強くなれない、典型例です。

ピックアップ記事

  1. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  2. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
  3. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  4. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  5. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ

関連記事

  1. テニス 攻撃

    ダブルス

    ダブルスの試合で、「味方ペアのカバーをしようとして墓穴を掘る」人多数の問題について

    ダブルスの試合、どうにも勝てないペアはどこかおかしい。仲間を助…

  2. テニス ボレー

    ダブルス

    「ダブルス弱者としての仕事を全うせよ!」テニスの試合で勝ちたければ、割り切ろう

    ダブルスの試合をする時、明らかにレベル差がある場合って弱い方を狙うのは…

  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    ミックスダブルスでのコミュニケーションが苦手・・・な人、私は応援したい

    頂いたアンケートをじっくり読んでいて、目に留まった1つのお悩みがありま…

  4. ダブルス

    並行陣が出来ると、勘違いしてしまうのはなぜ?

    テニススクールでは、中級以上で並行陣、をやる機会が多いですよね。…

  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    「意外と○○が原因かも…」アナタがダブルスペアと上手くいかない理由5つ

    ダブルスペアとして、完成度を高めたい。今年こそ・・・と考えてい…

  6. ダブルス

    ダブルスの試合では、相手が自信を持っているボールを前衛が潰せば勝てる

    ダブルスの試合で、強い相手を倒したい。だったら、この作戦は欠か…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. その他

    無限の負のループ、に気付こう
  2. テニス ストローク

    戦術

    「テニスの試合における守備意識」で、大切なポイント6つ
  3. テニス メンタル

    メンタル

    「自分のプレッシャーが相手に効かない・・・」ときの対応策、は何がある?
  4. その他

    「選手にとって嬉しい存在」試合に勝てる選手を育むテニスコーチという存在について
  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスに頭上のボールはなぜ、「前衛の声出し」が必要なのか?を考える4つのヒント…
PAGE TOP